FAQ

리뷰 목록 : Hotto Peppatsu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 41

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

ガパオライス+サラダ+アイスコーヒーのセットで900円。
サラダのドレッシングおいしいです。
ガパオは日本人好みにしてそうでした。あまり辛くなく旨味を感じるお味。
コーヒーはタイらしく甘いです。...

더 보기

3.6

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2023/08방문1번째

知る人ぞ知る赤坂のタイ料理のお店

赤坂に住む友人ご夫妻が散歩の途中で見つけて行ってみたら美味しかったということでお誘いいただきました。

乃木坂駅ミッドタウン近く、有名なタワマンの麓にありながら全く目立ってないお店。
食べログ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2023/03방문2번째

サービスのコーヒーが美味しい

数年振りの再訪です。ふと思い立って伺いました。
丁寧すぎる応対のママさんは元気に健在。

・ガパオライス 900円
※サラダ、スープ、コーヒー付

サラダのドレッシングがたっぷりかかってい...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

アットホーム感のある小さな店

赤坂通り沿いにある小さなお店です。赤坂通りからそれた坂道の小道の入り口のすぐ近くにあるので厳密には赤坂通り沿いとは言えないかもしれませんけども。それでも赤坂通りからは視認できるので問題ないでしょう。
...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.3
2022/10방문1번째

ランチセットはコーヒー付で850円!六本木では破格のコスパ

【ポイント】
①六本木周辺のランチで850円!メインにサラダ、スープ、テイクアウトのコーヒー付!
②タイ料理の味付けは、あまり辛くなくて安心。
③接客も丁寧で、誰かの家に来たような安心感を覚えま...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
2021/11방문1번째

こんなところに…タイ料理店。

駅から遠い赤坂9丁目。
赤坂小の目の前にある小さなタイ料理店。
レビュアーさんの投稿をみるまで、完全に見過ごしてました。

早速ランチの新規開拓で訪問してみることに。
午後一時過ぎ、店内は近...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

赤坂中学校の直ぐそば、アットホームなタイ料理「Hot Pepper 2」 | 二日酔い飯

Blog:二日酔い飯 Instagram
●Hot Pepper 2

赤坂小学校と赤坂中学校の間らへんの急な坂道の途中にある年季の入ったタイ料理店「Hot Pepper 2」。その独特な雰囲気...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2019/09방문1번째

味値段接客◎

役員に勧められてランチ初訪問。
ミッドタウンの真裏にあり、公園を抜けて行くのが最短経路だが、遠回りをしてしまい上下する坂道に萎える。

ランチ営業は14時までで13時前に到着。
カウンターが5...

더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2022/05방문1번째

タイ料理

乃木坂駅より5分位の場所。
小じんまりとした店内はタイの雰囲気があります。
お席はカウンターとテーブル4席。
昼は850円から。
本日は夜訪問。
料理は現地の方が作ってるので本格的で美味しい...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문3번째

大好きなタイ料理屋さん(●´艸`)
何食べても美味しい(^^)/

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/04방문2번째

テイクアウトの春雨サラダ
こちらタイ人夫婦でやられているお店。
日本人向けで、
とても美味しい(●´艸`)
ランチはコスパ良すぎ!
とってもオススメです!

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

本場のタイ料理でした!日本人の口に合わせて辛くなくなっていましたが、とても美味しかったです。出てきたアイスコーヒーも美味しかったです。また行きます!

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

タイ人ご夫婦のお店で
とても、笑顔の素敵な奥様です✨
日本人向けの美味しいタイ料理です✨

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/03 업데이트)1번째

平日ランチに利用しましたがサラダ、スープ、ジャスミン茶、メイン、食後のアイスカフェオレ付きで880円
とても満足なランチでした。グリーンカレーを頼みましたが、お米はちゃんとタイ米で辛さもちょうどよく...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2021/08방문1번째

グリーンカレー850円

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2024/05 업데이트)1번째

タイ料理が好きでパッタイにはうるさいと自負してたが、美味しくてびっくりした。スタッフのお母さんが丁寧で一生懸命でとても優しい。また行きます。

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2023/06 업데이트)1번째

ここの女将を悪くいう人いないと思う。

パクチー嫌いな人、抜いてくれる。
にんにく苦手な人、抜いてくれる。

もはや中華料理と大差ないけど、味は良い。

乃木坂-ギロッポン界隈のほっとで...

더 보기

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/09 업데이트)1번째

店内はすごい狭い。
家庭的系のアジアン。

레스토랑 정보

세부

점포명
Hotto Peppatsu
장르 태국 요리、카레
예약・문의하기

03-3423-2248

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区赤坂9-2-6 カルム第2赤坂 1F

교통수단

노기자카 역에서 518 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.cc.rim.or.jp/~koiwa18/page004.html