FAQ

리뷰 목록 : PANSHIROU TEZUKAYAMA

PANSHIROU TEZUKAYAMA

(ぱん士郎 帝塚山)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 75

2.0

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

原材料は◎ 味は△ 「ぱん士郎」

原材料はショートニング、マーガリン他悪いとされている添加物が不使用で素晴らしいのですが、生で食べても焼いて食べても、正直美味しいとは思えなかった。。
なんでだろう。

でも、これだけ良い原材料な...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/12방문1번째

本気で美味かったな!

焼(食パン)は小麦の香りが優しい!
重量感あってモチモチです!
伸びますー笑
バケットはカリカリでやはりモチモチ!
久しぶりに最高のパンを食べた感じだね!
リーズナブルだと思うね!
お洒落...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/11방문1번째

広尾の食パン

いつも通ると、ついつい買ってしまいます。
食パンとイギリスパンがあります。
食パンは少し甘めです。出来たては、トーストしなくても美味しいです!
ただ、毎回切るのが難しい!
有名食パン専門店では...

더 보기

3.5

1명
2023/07방문1번째

ブーム終焉の中、ハマった食パン : PR会社勤めのおばさんの暮らし

「広尾にある船越英一郎(←そうなの?)が勧めてた食パン買いたい」と姉が行ってきたというぱん士郎の角食、お墓参りであった時にお裾分けもらいました。

正直、生食パンブームも終焉じゃん?
あと、乃が...

더 보기

3.6

1명
2023/03방문1번째

Ikebukuroパン祭りで購入しました、ぱん士郎さんの食パン!
前からずっと食べてみたかったんですが、売り切れだったりでご縁がなくて初めてでした!
しっとり柔らかい生地、ミミまで柔らかです。
...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/03방문1번째

ミミが美味しい!家族でミミの取り合いになります。

東武百貨店の催事場で購入しました。
広尾店から出店しており、2時間毎に焼きたてを販売していました。購入した時はまだ焼きたてだったため、袋のクチをしめずに渡されました。

美味しいパンはミミまで旨...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

中身がギッシリでモッチモチ、小麦の旨味、甘味を閉じ込め耳まで美味しくそのまま食べるには…最高の焼き上がりとなっております

世界に誇れる日本独自の素材を融合させたぱん作り、国産厳選素材のみ使用のぱん…毎日の食卓に並んでほしい、毎日食べるものだから…日本人が忘れた「旨味」「風味」を追い求めて…本当に体に良いものを作り続けてい...

더 보기

-

~JPY 9991명
2022/05방문1번째

本食ぱん

いただきものシリーズ。
ぱん士郎というお店の「本食ぱん」

添加物不使用、体に良いこだわりの材料を使って作られたこだわりの食パンだそう。

先入観と見た目で判断してはいけません。
いただい...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

20XX年...に生まれた今日より明日なパン

時は世紀末、一子相伝のパン神拳の伝承者ぱん士郎。
って妄想してしまう、店名ネーミング。

本店は大阪帝塚山。
男子の生存率が1%とされる食パンの国、大阪である(しつこい)

大阪発の食パン...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2021/10방문2번째

2回目の

食パンを探していたら、ぱん士郎さんが出展していたので購入することにしました。
前回も伊勢丹で買いましたね。前回は行列ができていましたが、今回は行列なしでした。
今週の我が家の食パンはぱん士郎さんで...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

『PANSHIROU TEZUKAYAMA (ぱん士郎 帝塚山)』の身体に優しい食パン

東京広尾に食パン専門店『PANSHIROU(ぱん士郎)』広尾店がある。本店が大阪市帝塚山にある大人気の高級食パン専門店で、2019年4月東京広尾に支店がオープンし、都内でも買えるようになった。
『パ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2021/03방문1번째

思わずぱんぱん!山型状態でまさかのお持ち帰り

日曜午後は野暮用で広尾へ。

ということで、「ぱん士郎 帝塚山 広尾店」にお立ち寄り。
こちらは食パンの専門店です。

店内に入ると食パンだらけ。
タイプは2種類ありますが、今回は「山型本...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2021/03방문1번째

国産にこだわった身体に優しい食パン

伊勢丹新宿で購入致しました。

山形と四角の2種類、2斤サイズでのみの販売です
1斤サイズもあったら有難かったですね

購入したその日にまずはそのままで!
しっとり感のとても強い食パン。も...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2021/02방문1번째

テイクアウトで玉ねぎ食パンいただきました。

ちょっと値段が高いかなと思いましたが、その価値あるくらい美味しかったです。
玉ねぎの甘味がたまらない一品です。
生食パン、トーストどちらも試しまし...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2021/02방문1번째

食べログ:催事参加も多め(広尾・パン士郎)

帝塚山が本店の食パン店ですが、常設店のほか催事出店も多め。私は木場のヨーカドーで購入。

興味は惹かれたものの、行列はなく、美味しいのかな…どんなお店なんだろうと事前に調べました(笑)
伊勢丹や...

더 보기

3.8

1명
2020/08방문1번째

やわらっかい!これが求めてた食パンだー!


日本橋高島屋の催事に来てると知って。
事前にHPを見て、私の大好きな乃が美と似た雰囲気を感じ、買ってきました。
「本食ぱん」角 1本税込896円
金魚の描かれた夏限定紙袋がかわいい。

...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2020/07방문1번째

料理の邪魔をしない優秀黒子パン

土曜の11:50、新宿伊勢丹のトレンドベーカリー前を通ると約10名ほどの列が出来ていました。
呼び込む声からは「午前の部で完売した食パンの正午販売、10分後から再開します。食パンは限定50個の限定販...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

国産厳選原材料

食パン 896円

北海道産高級小麦
てんさい糖
米あめ
こめ油
沖縄の海水塩
国産厳選原材料を使用していて
「生地の状態を見極めるのは40年以上の経験を持つ2人の職人のみ」って
書...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

小麦感

初訪問。待つことなくすぐに買うことができました。

生、トーストの2パターンで頂きました。

小麦感がハンパないです。

香りは小麦そのものでなかなか美味しいですが、食感が少し粘りっ気が強...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.5
  • 분위기2.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

素材への情熱が伝わってくる

甘くてしっとり、翌日もねっちりやわらか。
紙袋に入っていたリーフレットには、素材の細かな説明が。
これ読んだあと食べてみると実に感慨深い。

すごい、この甘味って…とか、

すごい、このし...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
PANSHIROU TEZUKAYAMA(PANSHIROU TEZUKAYAMA)
장르
예약・문의하기

03-3441-4601

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区南麻布5-15-25 六幸館 1F

교통수단

히로오 역에서 21 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.panshirou.com/index.html

오픈일

2019.4.5