FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 24

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

豊川稲荷の参拝後はレトロな甘味で一息

本日もお散歩しながら赤坂から神宮周辺まで行く途中
豊川稲荷さんに出会い参拝することに

1時間ほど散歩してお腹も空いてきたところで
お供え、お土産、お食事処があったので立ち寄ることにしました
...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

豊川稲荷で一休み

いつもは早朝に参拝するので、開いている時間に来る時は、こちらで御供えを買います。

今日は、深川不動堂の祈祷に参加してから来ました。
身体が冷えきっていたので、お参り前にきつね蕎麦をいただきまし...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

豊川稲荷東京別院に行ったらここで一服

何度かうかがってます。甘酒や、味噌田楽、うどん。なにもかも懐かしいです。昭和にタイムスリップという感じです。豊川稲荷さんに参拝するときのお供え物も良く買います。日本酒や油揚げ、お餅などです。この日はと...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/10방문2번째

あったかいおうどんでほっこり。

またまたランチタイムにとらやでかき氷を食べる前に行きました。
今回はすっかり秋になっていたのであったかいおうどんを。

もう、アッツアツ!!!!びっくりするくらいの熱々。笑
でもかき氷前にしっ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

たぬきうどん 500円

平日お昼時に訪問しました。

先客8名、後客4名でした。大人気です。ほぼ満席です。

お母さん2名体制です。

すごくホッとする味と雰囲気です。
お土産販売...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

茶屋飲み

9/6
用事が有る六本木に向かう途中に、
遠回りして立ち寄り。
昼酒の為に。

豊川稲荷の敷地内に並んでいる茶屋?の中の一軒。

お店の広さより随分ゆったり感じる。
お酒はメニューに書...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

豊川稲荷の境内でおうどんランチ!

豊川稲荷の境内にあります。
三軒ほど並んでいますが、何となくこちらに。
ごちゃっとした店内はなんだか懐かしい?雰囲気。

注文したのは冷やしれいわうどん800円。
とろろと梅干しでさっぱり食...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

【関西風のお汁が良い感じだね♪︎☆豊川稲荷東京別院の境内にあるお茶屋さん】

東京都港区元赤坂。豊川稲荷東京別院の境内にある、甘味処・そば・うどん・おでん、お土産等を扱う茶屋的なお店です。最寄りは、東京メトロ銀座線・丸ノ内線の赤坂見附駅、又は有楽町線・半蔵門線・南北線の永田町駅...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

豊川稲荷へ参拝に来ました。豊川稲荷のお化粧室の隣にあります。帰り、お腹が空いていていたのでふらっと寄りました。
私はおでんと日本酒をいただきました。時間も早かったせいか誰もいなかったので1人でのんび...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

何年か振りであんみつを頂きました

お久しぶりです。
とは言っても自分のフォロワーさんはおおよそ500名くらいでいつもいいねを下さるのはザッと130名位です。自粛ムードが継続中で且つ体重を落とそうとした結果、約2Kgの減量となり目標ま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문2번째

おでんうどん アットホームな感じ
提灯も売ってますが職人が辞めたそうで在庫しかないそうです。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문2번째

豊川稲荷さんの後のランチに!

おでん定食 800円

ご飯をそこし残して、おでんの汁をかけてお茶漬けに!!

2.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

2回目の訪問

前回の反省を踏まえて、うどんはやめて、おでんと茶飯と、ビール!

この組み合わせがいいかな!
豊川稲荷さん訪問後のご飯の一つになりました!!

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

おでんうどん 出汁がうまし

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

おでん+茶飯@菊屋

赤坂見附駅から青山通りを渋谷方面に進むこと7分ほどで豊川稲荷東京別院。ここ数年、年末にこちらに伺いお参りをして融通銭とカレンダーを賜るのがルーティン。そのついでに境内にある茶屋でランチを頂くのもルーテ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

豊川稲荷駐車場にあるお店

虎屋菓寮さんのオープンを待つ間、お詣りがてらマイレビュアーのらぁ様の口コミを拝見して気になっていた3軒のお店のどちらかに伺おうと決めました。

駐車場の突き当たりに、とても似た雰囲気で並んでいます...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

ほっこりできる異空間

猛暑の中、豊川稲荷は木陰の風が涼しく感じる
お参りしたら楽しんは境内のお休み処

今日はこちらへ
店の入口に並ぶお土産物の間からお母さん達に迎えられ、飾り気無いが居心地良い店内へ
冷やしそば...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

冷やしたぬきにお酢!

8月のお盆。ランチの行こうと思ったお店が休み。
とぼとぼと散策。そうだ、豊川稲荷のお休み処に行くことに。正月明けの初詣で何度かお邪魔しましたが。その時の混みようが嘘のうようなまばらな境内。

青...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.0
2016/02방문1번째

豊川稲荷の敷地内

 御朱印をいただきに豊川稲荷さんに寄らせ
て頂いた時に伺いました。豊川稲荷さんの敷
地内に売店が数軒有り、覗いてみると中で飲
食が出来る様なのでこちらへお邪魔しました。

メニューを見ると、...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kiku ya
장르 소바、오뎅、화과자 가게

03-3408-2363

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区元赤坂1-4-7

교통수단

아카사카미쓰케 역에서 425 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 4人テーブル×4卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

境内に喫煙コーナーあり

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능