Tabelog에 대해서FAQ

赤坂のお酒屋さんで、南阿佐ヶ谷おかずロードの”川名肉店”のお弁当を連続で食べてみた。 : Kashiwaya Saketen

Kashiwaya Saketen

(柏屋酒店)
예산:
정기휴일
토요일、일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.3

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/04방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

赤坂のお酒屋さんで、南阿佐ヶ谷おかずロードの”川名肉店”のお弁当を連続で食べてみた。

赤坂ランチのお話。

時差出勤中。
それではと、昼のお弁当を求めて、薬研坂にある柏屋酒店さんへ。
きっと、購入者が減っていると思ったから。
でもなかなか赤坂見附からは遠いな。

さて、お弁当は10時過ぎから販売しております。
店内を除くと右側に陳列していました。
豚しゃぶしゃぶ・豚生姜焼き・ハンバーグとひれかつ・すき焼き・酢豚・お好みなど。
◎この日はハンバーグとひれかつ弁当@550(税込)を持ってレジへ。

おっと、左おくにも弁当が並んでいた!失態。しかし、初心貫徹でハンバーグとひれかつ弁当を。
会計は初めて見かけた大旦那さん、いつも女将さんか、若女将がレジにいるのだが。
さて、左側にあったお弁当は
シャケ・ヒラス西京焼き・カルビ丼・メンチカツ・鳥甘辛・山賊焼き・オムライス・
照り焼き丼・ビビンバ丼など。

翌日も訪問。

この日はまず右から。微妙に昨日と内容が変わっています。
豚キムチ・チンジャオロースなどがありました。
そして左の列から。
そぼろ・カツ丼・麻婆茄子・味噌カツ丼など。

この日は、左列から
◎鳥照り焼き弁当@550を購入しました。

ハンバーグとひれかつ弁当は、ハンバーグ・エビフライとヒレカツ。
副菜はひじき煮、細切りたくあん、ご飯には梅干し。

レンチンしたら、ヒレカツは硬くなってしまった。んが。
ハンバーグは可もなく不可もなし。エビフライは良かったという印象。

鳥照り焼き弁当は、どーんと鳥の照り焼きと玉子焼き1個、
副菜はぜんまい、にんじんなどの煮物、そして前日と同じ細切りたくあん、ご飯には梅干し。

鳥は柔らく、味の加減も濃くなくて良い。濃いとご飯が欲しくなるからね。

弁当のクオリティは悪くはないが、手作りの割にはコンビニ的なお弁当です。
2日連続で食べたら飽きちゃったよ。
種類豊富だけど、2日連ちゃんが限界でした。

  • Kashiwaya Saketen - 1日目:ハンバーグとひれかつ弁当

    1日目:ハンバーグとひれかつ弁当

  • Kashiwaya Saketen - 持ち運びの不備で副菜が動いた。

    持ち運びの不備で副菜が動いた。

  • Kashiwaya Saketen - 2日目:鳥照り焼き弁当

    2日目:鳥照り焼き弁当

  • Kashiwaya Saketen - 2日目:鳥照り焼き弁当

    2日目:鳥照り焼き弁当

  • Kashiwaya Saketen - どーんと鳥の照り焼き

    どーんと鳥の照り焼き

  • Kashiwaya Saketen - 副菜

    副菜

  • Kashiwaya Saketen - ご飯

    ご飯

  • Kashiwaya Saketen - 赤坂で川名肉店の弁当を

    赤坂で川名肉店の弁当を

  • Kashiwaya Saketen - 左奥に丼モノ

    左奥に丼モノ

  • Kashiwaya Saketen - 左サイド

    左サイド

  • Kashiwaya Saketen - 右サイド

    右サイド

  • Kashiwaya Saketen - 右サイド

    右サイド

  • Kashiwaya Saketen - 右サイド

    右サイド

  • Kashiwaya Saketen - 2日目

    2日目

  • Kashiwaya Saketen - 2日目左の丼もの

    2日目左の丼もの

  • Kashiwaya Saketen - 2日目左サイド

    2日目左サイド

  • Kashiwaya Saketen - 2日目左サイド

    2日目左サイド

  • Kashiwaya Saketen - 2日目右サイド

    2日目右サイド

  • Kashiwaya Saketen - 全て@550(税込)

    全て@550(税込)

  • Kashiwaya Saketen - 売れないとどうしているのか?

    売れないとどうしているのか?

  • Kashiwaya Saketen - 午後には割引あり。

    午後には割引あり。

  • Kashiwaya Saketen - 2日目

    2日目

  • Kashiwaya Saketen - 1日目

    1日目

2018/04방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

こちらのお弁当は、あの南阿佐ヶ谷の川名肉店製。種類が多く、美味しくお得感あり。

赤坂の奥、薬研坂(旧コロンビア通り)にある酒屋さん。
16時から、地下で、こじゃれたセルフBARやっています。
午前中からお弁当も販売している。確か10時頃から販売開始。

お弁当を売っていることは知っていましたが、4月に初めて購入しました。
既に通っていた同僚からはなかなか美味しく、安いですよ!との報あり。

なかなか店まで遠いが、散歩がてら行ってみた。
到着したのは12:20頃。
入口の右のワゴンにお弁当が置かれています。
種類が多いですね。
メンチカツ弁当・春巻き弁当・牛焼肉弁当・酢豚弁当・鳥甘辛弁当・カツ丼。
以上は540円 全て税込。

良く見ると540円弁当に混じってナポリタンは320円。
奥には丼ものも。
豚キムチ丼・味噌カツ丼は500円。

聞くと、既に売切れもあるが、40種類以上はあるそうだ。
魚のお弁当もあるだそうだ。この日は売切れ。
そして午前9時頃から販売しているのだとか。
13時過ぎるとお弁当は、タイムサービスで400円になるとのこと。
女将さんの接客は丁寧です。

さて、その中から、
◎牛焼肉弁当 540を購入。

お弁当を改めて見ると、真ん中に白い帯。
「こだわりの自家製弁当」と書いてあり、製造者は杉並区成田東の「川名肉店」ん!もしや!

これは五日市街道(総菜ロードまたはおかずロード)に集中してある
お弁当やさんではないか!

お弁当屋さんは、こちら川名肉店八千代
そして小原惣菜店そしてです。

開けてみると540円にしては充実しています。

メインの牛焼肉、焼売、卵焼き、煮物、漬物、ご飯。

牛焼肉は牛肉と細切りのニンジン、玉ねぎも炒められています。
安いお弁当だと玉ねぎだらけになるところ、肉がたっぷりあります。
肉店が、作っているだけあって、肉質は良いかな。
味付けも濃すぎず丁度良い。
焼肉の下にはキャベツ千切り。これがタレが滲みて美味しいね。
焼売、卵焼きは普通です。

煮物はきのこ、ぜんまい、ニンジン、練り物。味はまずまずです。

そしてご飯が美味しいですね。
お店に配達されてから時間が経っていますが、ふっくらとしており、これは良いですね。
そして、ご飯はちゃんと量が入って居ます。上にはお約束の梅。

漬物はキューちゃん的なものです。

お肉屋さんだけあって、肉の種類が多いお弁当でした。
メインが同じでも、他の総菜は毎日変わるそうです。
絶対コンプリートはできないね。種類が多く、美味しくお得感あるお弁当です。

そういえば、川名肉店で販売しているお弁当もこちらと同額の540円だが、
こちらへの卸値が気になりますね。個人的には。

また食べたいと思います。


  • Kashiwaya Saketen - 牛焼肉弁当のメインアップ

    牛焼肉弁当のメインアップ

  • Kashiwaya Saketen - 牛焼肉弁当全景

    牛焼肉弁当全景

  • Kashiwaya Saketen - 上空から牛焼肉弁当

    上空から牛焼肉弁当

  • Kashiwaya Saketen - 焼売と卵焼き

    焼売と卵焼き

  • Kashiwaya Saketen - 南阿佐ヶ谷の川名肉店製

    南阿佐ヶ谷の川名肉店製

  • Kashiwaya Saketen - こだわりの自家製お弁当

    こだわりの自家製お弁当

  • Kashiwaya Saketen - 牛焼肉

    牛焼肉

  • Kashiwaya Saketen - 牛焼肉アップ

    牛焼肉アップ

  • Kashiwaya Saketen - さすが、お肉屋さんだけある。

    さすが、お肉屋さんだけある。

  • Kashiwaya Saketen - 焼売です

    焼売です

  • Kashiwaya Saketen -
  • Kashiwaya Saketen - 焼売アップ

    焼売アップ

  • Kashiwaya Saketen - 煮物まずまず。

    煮物まずまず。

  • Kashiwaya Saketen -
  • Kashiwaya Saketen - ご飯はふっくら!

    ご飯はふっくら!

  • Kashiwaya Saketen - 冷めても美味しいです

    冷めても美味しいです

  • Kashiwaya Saketen - あまりにも緑色

    あまりにも緑色

  • Kashiwaya Saketen - キューちゃん

    キューちゃん

  • Kashiwaya Saketen - お手元

    お手元

  • Kashiwaya Saketen - 白い帯

    白い帯

  • Kashiwaya Saketen -
  • Kashiwaya Saketen - 販売中

    販売中

  • Kashiwaya Saketen - 売切れも多い

    売切れも多い

  • Kashiwaya Saketen - 販売中

    販売中

  • Kashiwaya Saketen - お弁当販売

    お弁当販売

  • Kashiwaya Saketen - 入口のワゴン

    入口のワゴン

  • Kashiwaya Saketen - 6月は紫陽花が綺麗です

    6月は紫陽花が綺麗です

  • Kashiwaya Saketen - 6月のBAR時間。

    6月のBAR時間。

  • Kashiwaya Saketen - お弁当販売の看板

    お弁当販売の看板

  • Kashiwaya Saketen - 薬研坂にある老舗酒店

    薬研坂にある老舗酒店

  • Kashiwaya Saketen - 薬研坂のお酒屋さん

    薬研坂のお酒屋さん

2016/12방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

またまた潜入

【 またまた潜入 】2016年12月訪問

またまた潜入。
1階でサッポロの赤星缶と乾きもの、ホテイの焼き鳥缶を購入。
焼き鳥缶は温めて、紙皿に移して後で持って来てもらう。

本日は貸し切り状態。

うちらはビールのみだが、ワインが充実しています。
リーチインで冷蔵しているワインは全部買って呑むことが可能です。

雑然とした地下で呑みますが、座って呑めるのも良い。
また、年明けにお邪魔しますか。

===========================

【 こじゃれた角打ち 】2016年9月訪問

赤坂の薬研坂(旧コロンビア通り)中間辺りにある酒屋さん「柏屋」さんの地下に角打ちがあります。
こちらの酒屋さんは14年10月に元赤坂から移転。
昼は、川名肉店のお弁当を50種類くらい販売。人気がある。
夜は地下で角打ちを営業。

近隣に勤めるか、住民じゃあないと分からないね。

角打ちは夕方16時半から営業。まずは1階の店舗で購入します。
リーチインの冷蔵庫にはビール、サワー、ワイン、日本酒など。さすがに新ジャンルなどのビールもどきは置いていない模様。
ワインが充実していますね。場所柄でしょうか。

それとつまみにはワインに合うおつまみとして、ミモレットやカマンベール等のチーズ類・缶詰など、
日本酒・ビール・焼酎に合う珍味、スナック、缶づめ類をご用意しております。
また、煎餅や袋アメ・ファミリーパックサイズのお菓子やチョコもございます。

私は黒ラベルの瓶、3Pチーズ、ホテイの焼き鳥缶づめを。

グラスチャージとして324円掛かります。
会計を済まし、トレイを借りて、地下に持って行きます。

地下はコンクリ打ちっぱなしの、ギャラリーのようです。
テーブルもあり、もはや角打ちではないね。

先客1組。グループでワインを飲んで盛りあがっています。

グラスはワイングラスを使用し、瓶ビールから注ぐます。乾杯。
ホテイの焼き鳥缶はお店の方が、紙皿に入れて運んでくれます。

空きスペースには洋酒・ワインの空き箱が多数。普通の角打ちとは全く様相が異なりますね。
飲むだけだったら充分ですね。赤坂のこじゃれた角打ちでした


  • Kashiwaya Saketen - 赤星とチップスター 2016.12

    赤星とチップスター 2016.12

  • Kashiwaya Saketen - ホテイの焼鳥 温めてくれます 2016.12

    ホテイの焼鳥 温めてくれます 2016.12

  • Kashiwaya Saketen - サッポロ冬物語 2016.12

    サッポロ冬物語 2016.12

  • Kashiwaya Saketen - チーズ160円 2016.12

    チーズ160円 2016.12

  • Kashiwaya Saketen - 地下には酒の空き箱だらけ 2016.12

    地下には酒の空き箱だらけ 2016.12

  • Kashiwaya Saketen -
  • Kashiwaya Saketen - ワインが充実 2016.12

    ワインが充実 2016.12

  • Kashiwaya Saketen - ビール類 2016.12

    ビール類 2016.12

  • Kashiwaya Saketen - 2016.12

    2016.12

  • Kashiwaya Saketen - 栓抜きを借りて。 2016.9

    栓抜きを借りて。 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 焼鳥は紙皿へ 2016.9

    焼鳥は紙皿へ 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - リーチインのアルコール類 2016.9

    リーチインのアルコール類 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - こじゃれてるわ 2016.9

    こじゃれてるわ 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 1階で購入・ 2016.9

    1階で購入・ 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 2016.9

    2016.9

  • Kashiwaya Saketen - お弁当売り切れ(ぶれています) 2016.9

    お弁当売り切れ(ぶれています) 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 入口 2016.9

    入口 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - スナック類 2016.9

    スナック類 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - ポスター 2016.9

    ポスター 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 階段で下ります 216.9

    階段で下ります 216.9

  • Kashiwaya Saketen - 階段で地下へ 2016.9

    階段で地下へ 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 黒ラベル。

    黒ラベル。

  • Kashiwaya Saketen - 洋酒の空き箱だらけ。

    洋酒の空き箱だらけ。

  • Kashiwaya Saketen - こじゃれてる 2016.9

    こじゃれてる 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - グラスはワイングラスを使用 2016.9

    グラスはワイングラスを使用 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 2016.9

    2016.9

  • Kashiwaya Saketen - ハンガーも完備 2016.9

    ハンガーも完備 2016.9

  • Kashiwaya Saketen - 帰ります!

    帰ります!

  • Kashiwaya Saketen - 入口 2015.10

    入口 2015.10

레스토랑 정보

세부

점포명
Kashiwaya Saketen
장르 기타
예약・문의하기

03-3408-2858

예약 가능 여부
주소

東京都港区赤坂7-2-5 K-FLATS 1F・B1F

교통수단

東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩8分(640m)
東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩10分(800m)
東京メトロ半蔵門線 ・都営大江戸線 / 青山一丁目駅 徒歩10分(740m)

아카사카 역에서 526 미터

영업시간
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 09:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

グラスチャージでお一人@330円

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://kashiwa-ya.storeinfo.jp/

비고

2014年11月に東京都港区元赤坂1-4-1から移転