FAQ

리뷰 목록 : Yotsuya Shinoda Sushi

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 73

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

テイクアウト専門寿司店

再訪。 四谷にある創業百年を超える老舗の持ち帰り寿司専門店。ただし寿司は寿司でも握り寿司でわなくて、稲荷寿司や巻き寿司の専門店になります。
都内在住の方でしたら屋号でピンと来る方も多いでしょう。神田...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

四谷志乃多 三位一体

人形町、神田、と伺いましたので四ツ谷の志乃多寿司さんへ
神田志乃田寿司さんより大正時代に暖簾分けされたとのこと
商品は海苔巻(干瓢)と志乃多(稲荷寿司)の2種
内訳希望数で用意くださいます。
...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

以前食べた味が忘れられず、自宅用に小さな折を。

この日は知人宅を訪ねる為に車で都内へ。
引っ越しを前に譲り受ける品と引っ越し先へ持って行く品。
それらを積み込むために友人宅から車を置いていた新宿御苑へ。
その途中、見た事のある屋号とお店。以前...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

いなり寿司と、かんぴょう巻き

四ツ谷界隈を散歩中、古びた木造の建物に暖簾がかかり「いなり寿司」の文字が。情緒を感じたので、暖簾をくぐり買ってみることにしました。
店内は昔の蕎麦屋だったような雰囲気、作業台、レジなどが乱雑にならん...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

四谷にも有ったお稲荷;四谷志乃多寿司

天ぷらの30分前に四谷に着いちゃったので、お稲荷さんを求めて商店街を歩いてみます。
三谷の斜め向かい辺りに・・・珍しく当時のままっぽい古びた建物が「四谷志乃多寿司」
開いてるのかな? 引き戸を開け...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/12방문2번째

1年半ぶりの再訪 変わらぬ老舗の雰囲気と味に一安心

この日は、私の行きつけのバナナジュース専門店、めっちゃバナナFC新宿荒木町店さんが年末限りで閉店と知り、名残を惜しみつつそちらへ最後の訪問。
そのついでに、テイクアウトランチを買いに四谷志乃多寿司さ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

四谷「四谷志乃多寿司」、お稲荷さんとかんぴょう巻きをいただきました

神田・人形町・浅草・四谷にある「志乃多寿司」
その四谷のお店のお稲荷さんとかんぴょう巻きを味わいましょ~

「四谷志乃多寿司」

四ッ谷駅から少し新宿方面にすすみ、
1軒大通りから入ったと...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

寿司は寿司でも いなり寿司

初訪問。
四谷にあるお寿司屋さん。お寿司といっても いわゆる握り寿司でわなく いなり寿司と海苔巻きの専門店。テイクアウトのみ。

外観……渋過ぎる。しかもこの店名は??
神田の志乃多寿司と同名...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

【都内志乃多寿司巡り その2】 稲荷寿司とかんぴょう巻きの2点のみで勝負! その心意気とアットホームな雰囲気が素晴らしい 四谷志乃多寿司さんの稲荷寿司6個、のり巻き5個入りパック 960円(税込)

「志乃多寿司」と言えば、緊急事態宣言発令直後の4月上旬に神田淡路町の神田志乃多寿司さんに初訪問。味はともかくその接客ぶりにかなりの違和感を感じたこともあり、もうご縁はないかもと思っておりました。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/01방문2번째

四ツ谷にある老舗のいなり寿司と干瓢巻き専門店
日曜日の遅めの昼食や軽い夕食用にピッタリです

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

5.0

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

昭和の雰囲気がとても良いです。
そしてのり巻き、いなり
ともに抜群に美味しいですね!
こういうお店はずーっと残ってほしいです。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

東京人としては、いなり寿司は、この店!。誰でも知っていて、仕出しの基本の味。父親が、ここの干瓢巻きが好きで、何かの時に、ここの折詰。東京駅の売店でも売っていて、値段が三桁! つくづくこれだ!

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/10 업데이트)1번째

神田のものよりも
・稲荷は甘く大きい
・干瓢は辛口で酸も強い
・ガリはかなり塩辛い
と言った感じ。
稲荷好き、甘いもの好きとしては嬉しい

単一というよりは3つでバランスを取るようなそん...

더 보기

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2020/05 업데이트)1번째

稲荷とカンピョウ巻きの持ち帰り専門店です。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/08 업데이트)1번째

浅草の志乃だ寿司方が好みです。

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

お店の中には優しい味のいなりが待ってる!

四ツ谷志乃だ寿司。
店の前は良く通っているんだけど、中がよく見えないから、なかなかおじゃまする機会を逸していました。今回初めての訪問。

お店に入ろうか迷っていると、別の方が入っていかれ、なら自...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

少しクラッシックな伝統の味わい。

こちら東京は四ツ谷駅から新宿通りを進み路地を入ってすぐのところに密かに老舗の佇まい。お稲荷さんと干瓢巻きを購入。お稲荷さんは甘めで濃厚な味わい、煮ツユもたっぷり。干瓢巻きも濃厚な味わいなんですが、なぜ...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

稲荷とかんぴょう巻の専門店

稲荷とかんぴょう巻の専門店って中々ないですね。
女性一人で営業してました。
雰囲気が凄くネット情報ないと入れないです。
お土産利用しました。
稲荷もかんぴょう巻も甘めですね。
お寿司屋さんで...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yotsuya Shinoda Sushi
장르 스시(초밥)、유부초밥
예약・문의하기

03-3351-5330

예약 가능 여부

예약 가능

電話予約時に以下の5点を伝える。
①注文個数、②折詰かフードパック(プラスチック)か、③来店時刻、④名前、⑤連絡先

주소

東京都新宿区四谷1-19

교통수단

東京メトロ丸ノ内線・南北線、JR中央線【四ツ谷駅】徒歩4分

요쓰야 역에서 284 미터

영업시간
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 12:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    [第1・3・5火曜日]

    ■ 定休日
    第2・4火曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くの有料駐車場:四谷1-8-14四谷一丁目ビル60台収容、ほか

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.shinodazushi.com/

비고

1920(大正9)年、神田志乃多寿司からの暖簾分けにて創業とのこと。