FAQ

리뷰 목록 : Oararedokoro Sakaguchi

Oararedokoro Sakaguchi

(御あられ処 さかぐち)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 58

픽업 리뷰

4.0

  • JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/06방문1번째

あられの美味しさを際立たせるさりげに素晴らしい日本の誇れるところ

たまには塩気のあるものが食べたくなり、市ヶ谷にあるおかきやおせんべいの老舗さかぐちさんへ。

静かな佇まいの店内には、ガラスのケースに様々なおかきやおせんべいなど、見ているだけで楽しい。

少...

더 보기

3.7

JPY 20,000~JPY 29,9991명
2024/06방문1번째

京にしき

靖国通り沿いにある老舗の銘店。

落ち着いた静かな店内。

多種類のおかきがありますが、
自分は京にしき!

京にしきと二種詰め合わせを購入。

海苔の香りと丁寧に焼き上げたおかき。...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
2024/04방문1번째

私が幼い頃から食べているおかきです。よく親戚が送ってくれていました。今は近くで用事があった時、たまーに買うくらいです。思い出と共にあります。包装やマッチの絵柄がとても好きです。甘いのはあまり好きではな...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2024/04방문1번째

靖国通りにあるあられ・かきもちの老舗を初訪問。十数種類も入った「一口あられ」は目でも舌でも楽しめます。

東京の桜の開花は昨年よりも半月遅い3月29日。満開まではまだ日数があるけれど、晴れる日も少ない予報なのでこの日はJRの都区内パスで千鳥ヶ淵、上野公園、飛鳥山公園等、桜の名所を廻ってきました。

ま...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

自宅用でも購入して正解

贈答用に¥5,000程で喜ばれそうなあられを6個選び詰合せにしてもらいました。

店内はたくさんの種類のあられが並べられていて、贈答用に選び終わったところで安心しきり、危うく自宅用に購入するところ...

더 보기

3.6

1명
2024/02방문1번째

あられって美味しいんですね!

こちらの「ひとくちあられ」、初めていただきました。

様々な形、色、味の多彩ないあられが入っていて、見ても食べても楽しめます!
とても美味しくて手が止まらなくなりますので、皆さん、くれぐれもご注...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/01방문1번째

市ヶ谷・靖国通り沿いにある老舗のあられ処です。第23回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しているそうです。厳選された素材を活かし職人さんがこだわりをもって焼き上げたあられやかきもちが50〜60種類並ん...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
2023/12방문1번째

もらって嬉しい

缶を開けて歓声が上がる、ぎっしりと並んだ海苔のおかき。

海苔も質が良く、おかきも程よい醤油味でサクサクパリパリ。
おかきを戴いて、こんなに嬉しいのは初めてかも。

おかき好きの方がもらった...

더 보기

5.0

1명
2023/12방문1번째

近くの八千穂寿司さんでこちらのお店の方に
遭遇し訪れました。
店内はご年配の方で賑わっていました。

大好きな海苔巻きと塩せんを購入。
どちらも香ばしく市販のものとは違うなと
思い知りまし...

더 보기

5.0

1명
2023/07방문3번째

ここでしか買えない、一流職人のあられ

(株)シェリロゼ社長、人材教育家、マナー美人塾塾長の井垣利英です。

靖国神社の『みたままつり』の盆踊りに参加する前に、大好きなこちらのお店へ。いつもお中元やお礼など、贈り物に愛用しています。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/05방문1번째

びっしりと詰まった京にしき

さかぐちで京にしき。
こちらの京にしき、缶にびっしりと京にしきが詰まっています。
これだけ詰まって6800円。

最初の1つを取るのはかなり困難です。
一度食べるとやめられないサイズ。
3...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/04방문1번째

京にしき

週間文春の林真理子さんの連載に登場したお店。
林真理子さんが、こちらの海苔煎餅が大好きとのことでうかがいました。
都営新宿線の市ヶ谷駅から徒歩2分くらいです。
いろいろなお煎餅やおかきが綺麗に陳...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/09방문1번째

一店舗主義のため、他への出店はしない「あられ&かきもちの専門店」 !(^^)!

初訪 202209(No.3901)
1.訪店目的
・当日は市ヶ谷でのネタ拾いで、その抱き合わせネタとして

2.お店の情報
・食べログのジャンル: せんべい、和菓子
・九段北にある「あら...

더 보기

사진 더 보기

3.1

JPY 4,000~JPY 4,9991명
2022/07방문1번째

あられの盛り合わせ

平日の昼に来店すると客が少なく利用しやすい感じです。ベテランの店員さんが接客してくれました。缶入りで4500円のあられの盛り合わせを手に入れました。あられにこの金額に躊躇がないわけではありません。贈答...

더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

一店主義を貫く『御あられ処 さかぐち』のあられと煎餅

靖国神社のすぐ近くの九段一口坂にある『御あられ処 さかぐち』。昭和27年創業のあられ・かきもちの専門店である。
店内には常時50~60種類の商品があり、好みのあられや煎餅を何袋か選んで箱に詰め合わ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
2022/05방문2번째

ここでしか買えない! 職人技のあられに感動

(株)シェリロゼ社長、人材教育家、マナー美人塾塾長の井垣利英です。
http://www.c-roses.co.jp/personal/ko3-1

JR市ヶ谷駅から靖国神社への道すがらにある、...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
2021/10방문1번째

一口あられをお土産に

某テレビ局の付近へ営業に行った帰り、
紹介され立ち寄りました。

色々な味のものが入っており、
見た目も味も上品ですね。

お茶を飲みながら、
ポリポリポリと、
休憩タイムに丁度良いで...

더 보기

5.0

1명
2021/03방문1번째

ここでしか買えない! 希少価値の高い本物のあられ

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。
https://www.c-roses.co.jp/

両親の結婚記念日3月31日で、靖国神社へ参拝へ。市ヶ谷駅までの道すがらで、たまたまこちらのお店を発...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2021/02방문1번째

あられ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日はこちらの「ひとくちあられ」(辛口)を入手

見た目もいいし、小粒で食べやすい。

辛口と言ってもピリ辛の感...

더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
2020/12방문1번째

大変美味しいです!

麹町に住んでいる友人のオススメだというので、あられを買いに行きました。

買ったのは缶入りの「お好み」。大好きな礒辺のり煎餅が、ぎっしりと入っているのにはびっくりです。のりは、パリっ、煎餅もサクッ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

【九段・番町エリア坂道巡り その2】一口坂近くのあられ・かきもち専門店 さかぐちさんの一口あられ 750円(税抜)

市ヶ谷駅前から麹町方向に上っていく新坂の途中にあるバン コーヒー バイロン ベイさんにて焼菓子3種をテイクアウトした後、新坂より道一本四ツ谷寄りにある三年坂(さんねんざか。同名の坂が新宿区神楽坂上近く...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Oararedokoro Sakaguchi
장르 센베이、화과자
예약・문의하기

03-3265-8601

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル 1F

교통수단

都営地下鉄新宿線【市ヶ谷駅】徒歩3分
JR中央線【市ケ谷駅】徒歩7分
東京メトロ有楽町線・南北線【市ケ谷駅】徒歩8分

이치가야 역에서 257 미터

영업시간
    • 09:30 - 19:00
    • 09:30 - 19:00
    • 09:30 - 19:00
    • 09:30 - 19:00
    • 09:30 - 19:00
    • 09:30 - 17:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウト専門)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.stage9.or.jp/sakaguchi/

비고

あられ、かきもち専門
FAX:03-3265-8603