Tabelog에 대해서FAQ

各地の魚介が楽しめてこの価格は有難い(^^♪ : Sushi Yoshino

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sushi Yoshino

(鮨よしの)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.8
2020/08방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.8
JPY 15,000~JPY 19,9991명

各地の魚介が楽しめてこの価格は有難い(^^♪

今宵は一人でお鮨です。
神保町の『鮨よしの』さんを予約して初訪問。

この界隈は魅力的なお店が多い場所、カレーにラーメン、お蕎麦にとんかつ等が目白押し♪
来年は、ちょっと攻めたいポイント(ジャンル)と捉えています。

神保町駅から徒歩で約5~6分、Googleマップで比較的分かり易いように思います。
もうすぐ開店4年目のお店、明るい外観で一人でも入り易い雰囲気が良いです。

鮨職人の西本氏が笑顔で迎えてくれます。
この日は女将さんがお休みで申し訳ございませんと、丁寧な挨拶をいただきます。
女将さんのもと、西村氏はお店を任されているようです。

カウンター10席に、お客様は6名と、ソーシャルディスタンスは実践されています。

おまかせコース 15,000円(税抜)をいただきます。
先ずは、琥珀エビスからいただきましょう♪

※つまみ※
◎ 鳴門わかめ
徳島県鳴門市で収穫されたわかめ、潮の流れが強い環境で育つ肉厚でシコシコとした食感に、湯通ししたグリーンが映えます。

◎ 松茸の土瓶蒸し
岩手県産の松茸は、まだ出始めで今の時期は価格も手頃、もうしばらくすると一気に跳ねるそうです。
う~ん、この香りとお出汁は沁みる~♪
青種(アオダネ)、山葵漬け加工品に多く使用される品種の山葵を、土瓶蒸しに溶かしていただくとこれまた良い風味が楽しめます。
一緒に愛媛産の鱧を、皮目を強めに焼いて芳ばしさと出汁を取るように合わせていますが、食べなきゃ勿体ないお化けが出ますから、ちゃんと全部美味しくいただきました。

◎ 山口県萩の白甘鯛(シラカワ)
一週間寝かせ、水分が適度に抜けたしっかりとした食感、良い味わいです♪

◎ 宮城県産の石垣貝
歯切れの良い食感に甘味が感じられ、味いいです。

◎ 北海道羅臼町の鰤
12kgの魚体のブリ、夏場は北に回遊しているんですね。
軽く漬けにしてますが、脂ののりも柔らかで美味しいです♪

◎ 鮑の肝
◎ 千葉県いすみ市大原の黒鮑
今が旬の黒鮑、磯の香りがして旨味がとっても強く感じます。
良い塩梅に炊いています。
縁側はコラーゲンたっぷり、肌がてっかてかだな間違いなく(*^^)v

◎ 千葉県竹岡の太刀魚に辛味大根
大根は京都伏見、荒おろしにして焼いた太刀魚の上にこれでもか~と大盛に♪
脂がのった太刀魚に食感も楽しめる荒おろし、この日一番美味しいとしみじみ感じ入りました<(_ _)>

◎ 冷製茶碗蒸し
とうもろこしのすり流しに、利尻の馬糞ウニ、何も言えね~♪

※握り※
◆ 明石の真鯛 3日寝かせ
◆ 福岡県産の白イカ(ケンサキイカ)
◆ 高知土佐清水の鰹
◆ 愛知県三河産のとり貝 紐も一緒に
◆ 千葉県銚子のイワシ酢締め 3日酢で締め
◆ 熊本県天草の新子
◆ 神奈川県小柴の春子(カスゴ)鯛
◆ 新物のイクラ 海苔は有明産
◆ 気仙沼の鰹 少し炙っています
◆ 新潟県佐渡の鮪赤身 57kg
◆ 新潟県佐渡の鮪中トロ
◆ 新潟県佐渡の鮪大トロ
◆ 根室マルイチ水産の紫ウニ
ー追加ー
◆ かんぴょう巻き
◇ デザート(梨とキウイとオレンジ)・・・写真がありませんでした( ´∀` )

あ~食べましたね(^^♪
これだけいただいてこの値段、とても頑張ってらっしゃると感じます。
色々な産地の魚介を取り揃える素敵なお店です。

シャリは赤酢のブレンド、柔らかでネタの味わいを損ねない具合で好みです。
お米は“ゆめぴりか”、ついCMを思い出してしまいます(笑)
酢締めは、私にはかなり酢が強すぎます。
個人的な好みですが、酢の味で魚が苦いように感じてしまいました。

お皿は、神奈川県小田原の作家“岩沢 達”様の物を取り揃え、とても素敵です。
お客様ごとに違ったお皿を使われていました。

この日は常連様が3名おみえになっていましたが、西本氏が一人の私にも声をかけてくれ、とても居心地よく過ごせました。
こんな分け隔てがないもてなし方が嬉しいものですね<(_ _)>

あ~お腹がいっぱいになりました。
美味しかったです。

ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿

  • Sushi Yoshino - 千葉県竹岡の太刀魚に辛味大根 この日一番美味しいとしみじみ感じ入りました<(_ _)> 

    千葉県竹岡の太刀魚に辛味大根 この日一番美味しいとしみじみ感じ入りました<(_ _)> 

  • Sushi Yoshino - 明石の真鯛 3日寝かせ

    明石の真鯛 3日寝かせ

  • Sushi Yoshino - 福岡県産の白イカ(ケンサキイカ)

    福岡県産の白イカ(ケンサキイカ)

  • Sushi Yoshino - 高知土佐清水の鰹

    高知土佐清水の鰹

  • Sushi Yoshino - 愛知県三河産のとり貝 紐も一緒に

    愛知県三河産のとり貝 紐も一緒に

  • Sushi Yoshino - 千葉県銚子のイワシ酢締め 3日酢で締め

    千葉県銚子のイワシ酢締め 3日酢で締め

  • Sushi Yoshino - 熊本県天草の新子

    熊本県天草の新子

  • Sushi Yoshino - 神奈川県小柴の春子(カスゴ)鯛

    神奈川県小柴の春子(カスゴ)鯛

  • Sushi Yoshino - 新物のイクラ 海苔は有明産

    新物のイクラ 海苔は有明産

  • Sushi Yoshino - 気仙沼の鰹 炙り

    気仙沼の鰹 炙り

  • Sushi Yoshino - 新潟県佐渡の鮪赤身 57kg

    新潟県佐渡の鮪赤身 57kg

  • Sushi Yoshino - 新潟県佐渡の鮪中トロ

    新潟県佐渡の鮪中トロ

  • Sushi Yoshino - 新潟県佐渡の鮪大トロ

    新潟県佐渡の鮪大トロ

  • Sushi Yoshino - 根室マルイチ水産の紫ウニ

    根室マルイチ水産の紫ウニ

  • Sushi Yoshino - 追加にかんぴょう巻き

    追加にかんぴょう巻き

  • Sushi Yoshino - 冷製茶碗蒸し とうもろこしのすり流しに、利尻の馬糞ウニ、何も言えね~♪

    冷製茶碗蒸し とうもろこしのすり流しに、利尻の馬糞ウニ、何も言えね~♪

  • Sushi Yoshino - 千葉県いすみ市大原の黒鮑 縁側も一緒に楽しみます♪

    千葉県いすみ市大原の黒鮑 縁側も一緒に楽しみます♪

  • Sushi Yoshino - 黒鮑の肝

    黒鮑の肝

  • Sushi Yoshino -  北海道羅臼町の鰤 軽く漬けにしてますが、脂ののりも柔らかで美味しいです♪

    北海道羅臼町の鰤 軽く漬けにしてますが、脂ののりも柔らかで美味しいです♪

  • Sushi Yoshino - 宮城県産の石垣貝 甘味が強く良い味です♪

    宮城県産の石垣貝 甘味が強く良い味です♪

  • Sushi Yoshino - 山口県萩産の白甘鯛(シラカワ)一週間寝かせ水分が適度に抜けしっかりとした身の食感が秀でています♪

    山口県萩産の白甘鯛(シラカワ)一週間寝かせ水分が適度に抜けしっかりとした身の食感が秀でています♪

  • Sushi Yoshino - 松茸の土瓶蒸しには愛媛の鱧を皮目を強めに焼いて風味と出汁を楽しませる趣向です♪

    松茸の土瓶蒸しには愛媛の鱧を皮目を強めに焼いて風味と出汁を楽しませる趣向です♪

  • Sushi Yoshino - 松茸の土瓶蒸し 今年初めていただきました♪

    松茸の土瓶蒸し 今年初めていただきました♪

  • Sushi Yoshino - お店自家製のガリ 少し甘めですが生姜の味が強めで好みです♪

    お店自家製のガリ 少し甘めですが生姜の味が強めで好みです♪

  • Sushi Yoshino -  鳴門わかめ 肉厚でシコシコな食感は潮流が強い環境で育ったからなんでしょうね♪

    鳴門わかめ 肉厚でシコシコな食感は潮流が強い環境で育ったからなんでしょうね♪

  • Sushi Yoshino - 本日の握りのネタ♪

    本日の握りのネタ♪

  • Sushi Yoshino - 本日の握りのネタ♪

    本日の握りのネタ♪

  • Sushi Yoshino - 本日の握りのネタ♪

    本日の握りのネタ♪

  • Sushi Yoshino - 本日の握りのネタ

    本日の握りのネタ

  • Sushi Yoshino - 本日の握りのネタ♪

    本日の握りのネタ♪

  • Sushi Yoshino - なめこの赤出汁 山椒の香りも良く美味しいな♬

    なめこの赤出汁 山椒の香りも良く美味しいな♬

  • Sushi Yoshino - お茶は静岡のやぶきた茶 静岡のお茶は美味しいのです(^^♪

    お茶は静岡のやぶきた茶 静岡のお茶は美味しいのです(^^♪

  • Sushi Yoshino - 琥珀エビス

    琥珀エビス

  • Sushi Yoshino - 山崎ハイボール

    山崎ハイボール

  • Sushi Yoshino - お店内観 写真中央にキティーちゃんが居ます♪

    お店内観 写真中央にキティーちゃんが居ます♪

  • Sushi Yoshino - 明るい外観の入り易いお鮨屋さん

    明るい外観の入り易いお鮨屋さん

  • Sushi Yoshino - 西本様 まだ常連様がいらっしゃるのにありがとうございます<(_ _)>

    西本様 まだ常連様がいらっしゃるのにありがとうございます<(_ _)>

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Yoshino
종류 스시(초밥)、해물、일본 요리
예약・문의하기

050-5456-0518

예약 가능 여부

예약 가능

ご予約は、お電話またはインターネットの予約サイトからお願いいたします。 食べログ、ヒトサラ、ポケットコンシェルジュ利用できます。
Please make your reservation through (online).

주소

東京都千代田区西神田2-3-2 牧ビル1F

교통수단

도에이 미타선, 한조몬선, 도에이 신주쿠선 진보초역 A3 출구 하쿠산도리를 좌방향(수도교 방면)으로 진행합니다. 두 번째 교차로 (모퉁이에 돈까스 가게가 있습니다)를 좌회전합니다. 주유소를 왼손으로 직진합니다. 마이바스케트의 맞은편에 있는 점포가 저희 가게입니다. 이해하기 어려울 때는 전화를 부탁드립니다.

진보초 역에서 382 미터

영업시간
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

가격대

¥15,000~¥19,999

가격대(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( 카운터 10석)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

별실에서 흡연실을 설치하고 있습니다.

주차장

불가 (없음)

인근에 동전 주차가 있습니다.

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석,전원 사용가능,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주(쇼추)

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능

드레스코드

향수의 향기는 겸손으로 부탁드립니다.

오픈일

2016.10.17

전화번호

03-6272-6567