FAQ

리뷰 목록 : Ebiya Sou Hompo

Ebiya Sou Hompo

(海老屋總本舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 25

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

老舗の佃煮屋

若煮佃煮詰合せ(WM30) 折詰:¥3,240(税込)

若煮細切昆布
 おいしい

若煮牛肉しぐれ
 おいしい
 イメージはコンビーフ

茶漬ふぶき
 ごはんに乗せて食べます
...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

友人から紹介も在ったので母の一周忌土産に
「海老屋総本舗」の若佃煮を購入しに参りま
した。
吾妻橋の東の袂で隅田川が一部でも決壊した
ら確実に1階は完全に水没する立地。

金曜日の、お昼前...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

「その地名は本当?」と私

学生時代に発言も含めて全て英語の授業がありました。一番最初は各自の自己紹介だったりをするのですが”Where are you from?(出身はどこ?)”という質問に埼玉県越谷市の友人が”Tokyo!...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

小海老の佃煮

平日11時過ぎ入店
詰め合わせの箱もの パックされたもの
量り売りのものなどがありました

量り売りの小海老を100g購入しました
550円(税抜) 支払いは594円

冷蔵庫で1ヶ月の...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

細切昆布

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

吾妻橋の老舗佃煮店 

吾妻橋にある1869年創業の老舗佃煮店です。
仲見世に直営店、東京の百貨店を中心に店舗を展開。
様々な佃煮を販売しています。
場所は吾妻橋東詰交差点前。
浅草駅から約5~6分、本所吾妻橋駅から...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

若煮佃煮

平日でも浅草周辺は人が多いです。
中国からの観光客と修学旅行の生徒たち。
佃煮を求めて、海老屋總本舗の本店へ。
店内に入ると、いろいろな種類の佃煮に迷います。
若煮の佃煮があり、試食してみまし...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

佃島よりも甘め&あっさりめの佃煮 血圧高めのおっさん仕様か(笑)

国内外の観光客で大混雑の浅草です。
雷門まで自転車でのんびりサイクリングしてきましたが、人が多過ぎて自転車では進めません(笑)。
降りて押しながら歩きました。
車道に出てようやく自転車に跨ると、...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

佃煮(つくだに)の 蝦(えび)より落(お)つる この蝗(いなご) 汁(しる)ぞ詰(つ)まりて かくぞなりぬる

『吾妻橋やぶ』は吾妻橋(あづま者゛し)ならで、
隣(となり)の駒形橋(こまがた者゛し)袂(たもと)に在(あ)り。
有一日(あるひ)、『吾妻橋やぶ』からの歸途(かへりみち)、
吾妻橋(あづま...

더 보기

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2014/11방문1번째

けっこういい値段ですが。

場所ですね、東京都は墨田区の吾妻橋1丁目で住所の通り吾妻橋の袂ですが、やはり詳し
い場所はいつものように食べログの地図で確認して下さい。

いつも出張の時に悩むのがお土産です、以前は帰りに飛行場...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

明治2(1869)年創業の老舗佃煮。

頂き物ですので評価は控えます。m(__)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生の大先輩から届きました。
明治2(1869)年、浅草の大川橋(現吾妻橋)のたもとに居を構えた江戸前佃煮の老舗「...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

浅草散策

浅草あたりをブラブラ散策。本所吾妻橋を渡ると、あの喧噪とは似ても似つかず一気に静かな佇まいです。佃煮が大好きな家族のために土産を購入しようと寄ってみました。馴染みの店はあっても、老舗の味は何処も特徴が...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/05방문1번째

浅草の佃煮やさん

浅草はいつ行っても楽しいし活気が溢れているので、
ついつられてお店に入ってしまいます。
ここの佃煮やさんも古いらしく、お客さんが次々と。
まさかもう隅田川ではとっていないと思いますが、
アミや...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/07 업데이트)1번째

タラコの佃煮は、テレビで放映されるほど、美味しいです^_^

3.0

1명
2023/09방문1번째

浅草観光の際購入しました。
普段佃煮ってたべないのですが、気候が良くなったらおにぎりくらい持っていこうかなと。
とりあえずビールのつまみで!
老舗店手作りなので穏やかな味付けです。ご馳走さまでし...

더 보기

3.9

1명
2023/02방문1번째

老舗の佃煮店もお得だった

たまたま近くを通り調べたら墨田区のキャンペーン(2/5終了)PayPay30%ポイント付与対象店をみつけて訪問

持ち帰りで購入

車を路上Pのある道路に停めて
日曜日13:44頃到着、先客...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2023/01방문1번째

初めて入ります

都内百貨店乃食品売り場で見る佃煮の海老屋さん。
その総本舗は浅草吾妻橋のたもとにあります。
何度もお店の前は通っているが、入ったのは初めてでした。

義母のためにハゼの佃煮が欲しかったですが、...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/06방문1번째

浅草で佃煮はこちらで!

実家の両親のお気に入りの佃煮屋さんです。
浅草駅を出て、隅田川を渡った交差点にあります。
時々こちらで購入して、実家に送っています。日曜日もやっているので便利です。
お店は老舗感が漂っていて、良...

더 보기

4.0

1명
2021/06방문1번째

初めて行きました!

今回は日本酒のお供を探しに海老屋総本店に。
お土産用に購入した他に、マグロの佃煮、イカの佃煮、ワカサギの佃煮を購入。
お土産以外は、即、澤屋まつもとの冷酒で食すしました。
写真は撮り忘れましたが...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ebiya Sou Hompo
장르 기타、델리카트슨
예약・문의하기

03-3625-0003

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都墨田区吾妻橋1-15-5

교통수단

東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩7分
都営浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口から徒歩3分

아사쿠사 역에서 245 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
  • ■ 営業時間
    ※元旦休業

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.ebiyasouhonpo.jp/