Tabelog에 대해서FAQ

Ribathi

(リバティ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 112

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

葡萄パン目当て

こちらの葡萄パンは人気があるので、朝10時半ごろに行かないといつも完売になってしまうほどの人気です。
人気の理由はパンがもちもちしてしっとり、葡萄がこれでもかというくらい入っています。口に入れるとほ...

더 보기

4.0

1명
2024/03방문1번째

お店の佇まいは可愛らしく、赤い屋根が目立ちます。谷中うぐいすは、餡がたっぷりで美味しかったです。うさぎさんのパンも可愛いです。UFOパンなどユニークなものもありました。とてもお手頃で人気なパンがたくさ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

昔ながらのパンがいっぱい!種類豊富で目移りし過ぎて頭に入らない笑
選ぶの大変でした。

スノーボールはボリュームのあるデニッシュパンで147円。安いー。潰れないように持って帰って冷蔵庫で冷やして...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

昔ながらのパン屋さん
ぶどうの量に驚愕です
めちゃめちゃ食べ応えあるし何よりコスパ最強
コッペパンは自宅にあるミルククリームをつけて食べました!
オーソドックスなテイストなのでそのまま食べても...

더 보기

3.5

1명
2023/08방문1번째

神レーズン

レーズンパン好き
お散歩中、ズキュン(╹◡╹)

レーズンパン400円
好き好き大好き
ふわふわのパンに
しとしとのレーズン
美味くてたまらんです!

マドレーヌ150円
バナナの...

더 보기

5.0

1명
2023/07방문1번째

乃池で穴子寿司をいただいた後に(谷中)銀座をぶらぶらしよう!って事になりまして…

お店がまえに一目惚れして即入店。
懐かしいUFOパンといつも通りにカレーパンを購入しました。(有料のはずの)シ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/05방문1번째

レーズンどっさり!【ぶどうぱん】が美味しい千駄木のパン屋さん


いや、しゅまん、、、

正直【ぶどうパン】以外印象に残ってへん。┏〇 ペコリ


■5/1 月曜日 12:15頃 先客なし 後客5組くらい


入店時、お客さん誰もおらんかったの...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2023/04방문2번째

谷中ぎんざからのウォーキング、リバティさんでぶどうぱん買ってきました

4月22日の土曜日、日暮里から谷中ぎんざ経由で
御徒町、秋葉原方面にウォーキングしてきました。
谷中ぎんざを過ぎた辺りにあるリバティさんに寄って
おそらくこのお店の看板である、ぶどうぱんを買って...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2023/04방문1번째

こしあん好きにはたまらないあんぱん。
私は飲むアンパンと友人にプレゼントしています。ずっしり重く、癖になる。
もちろんぷどうパンも外せません。切り方によってはぶどうの偏りが激しく、ぶどう好きファミ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

ぶどうパンとこしあんぱんが人気です。

帰りがけに立ち寄ったのが「リバティ」です。

外はあいにくの雨でしたが、店内は賑わっています。
パンのお取り置きができるようでカウンターの横に予約と書かれた札があり、
大量の「ぶどうパン」が並...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2023/02방문1번째

見るだけで温かくなれるパン

静かな商店街で朝から営業しているこちらのお店。ほぼ全てが100円台という、時代の流れを忘れさせてくれるパン屋さん。

谷中の鶯豆を使ったという、うぐいすパン(137円)とコーヒーロール(147円)...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/01방문1번째

ぶどうパンは売り切れ、、、

お昼を食べた後は谷根千エリアを初散歩
気になってはいたのだけど一度も来たことがなかったんです

保存リストをチェック!
よみせ通り沿いを歩きます
コンビーフで有名な腰塚さんの前を過ぎ、しばら...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

生地しっとり、ぶどうジューシー

ポロンさんから最後に寄ったのがリバティさん
ぶどうパンが美味しいとの事でここも1度寄りたかったパン屋さん
人気のぶどうパンは午後早い時間に売り切れてしまう日もあるそうですがこの日はまだ5~6本並ん...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

千駄木!ズッシリと重い名物のぶどうパン!

地元で30年以上愛される下町のパン屋さん。谷中銀座に行く途中通りがかり、そう言えば、ぶどうパンで有名なお店があったなと思い立ち寄り。

ちょうど焼き立てのタイミングだったので、あったか、ふわふわで...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

千駄木:ぶどうパンが有名な下町ベーカリー

谷中、よみせ通りにある小さなパン屋。
外観は結構な年季を感じるファサードだが、
中に入ると、
すっきりときれいな店内、
3つの壁にショーケースが並ぶ。

休日の朝8時半、
サンドや惣菜パ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

ずっしり重いぶどうパン&つぶアンパン。  Soft and heavy !

今日は千駄木に用事あり、帰りに人気パン屋リバティを訪問。夕方ながら、ぶどうパン2個発見!お店の方も「この時間に残ってるのは珍しい」と言われ即、トレーに。しかしずっしり重い!
パンはふわふわなので扱い...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
2022/08방문1번째

ひみつ堂さんの帰り、まだ静かな谷中銀座を通りながら千駄木駅を目指す。
その途中で見つけたパン屋さん。

本日1割引との看板。
3つほど買って見ました。
大体税抜き140円前後のお値段設定。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2022/06방문1번째

谷根千界隈で気になっていたパン屋さん。
人気のぶどうパン狙いで、お昼前に伺いました。
ずらりと棚に並んだ、焼き上がりほかほかのぶどうパン、おすすめのこしあんパンピザパンを購入です。

ぶどうパ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2022/03방문1번째

美味しくてコスパの高いパンを買ってきました

3月19日の土曜日、朝起きると夜まで降っていた
雨で路面は濡れています。ロードバイクは諦めて
かみさんと久しぶりに都内に出ました。
日暮里で降りて谷中ぎんざ経由でウォーキング
しながら上野方面...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
2022/01방문1번째

クロワッサン&ハーフレーズン&ちくわパン&こしあんぱん

谷中のよみせ通りにあるパン屋さんです!
最寄駅で言うと、千駄木ですかね
いかにも下町っぽいパン屋さんに出くわしたので、予定のパン屋さんを変更し急遽突撃しました

何が名物かよくわからないので、...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ribathi
장르
예약・문의하기

03-3823-0445

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都台東区谷中3丁目2-10

교통수단

地下鉄千代田線千駄木駅徒歩2分
京成本線日暮里駅徒歩9分

센다기 역에서 97 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

비고

ぶどうパンは10時半焼き上がり