FAQ

리뷰 목록 : Sanyou Shokuhin

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 70

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

手作りところてん!

谷中散歩、食べ歩き。

お友達がこちらのところてんが、美味しいというので食べ歩きところてんを購入です。
注文が入ってから、ところてんをついてくれます。手早い動作でビックリ!
手作りのところてん...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

通りがかり。

お店の前を通りかかり、昭和感感じる店構えから、「ここは絶対美味しい!」と思って買って正解でした。ところてんが好きで取り寄せしていた時期もありました。
歯応えの良さ、臭み無し、とても美味しく頂きました。

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

突いてくれる ところてん

私が小さい頃は近所のこんにゃく屋さんで、ところてんを突いてもらって食べていたなぁ~。
結婚して実家、地元を離れスーパーで買うようになった ところてん・・・
お墓参りに行くのに台東 東西めぐりんで谷...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

谷中で見つけたお店です。
昭和感漂う店舗に惹かれてフラフラと。
移動時間もあるので泣く泣くあんみつのみを購入。
常連さんらしき紳士の姿を見ただけで若い店員さんが「毎度!」と、ところてんをひとつき...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

100% KANTENかもね

今まででいちばん難しいレビューとなりました

寒天。

どこまでいっても 寒天は寒天です

まずはあらゆる観点から寒天を…なんて言ってもレビューは進まない

ちょっと触ってみた。
ぶ...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

東京から一番遠いまちと私

今の取引先の中で物理的に距離が一番離れているのは沖縄県に本社を置く企業です。ところが、県民性というかノリの良さもあり、精神的な距離は近い気もします。

同じ様に島根県江津市は高校の地理Aの教科書...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

ツルッと美味いところ天

土曜日の午後
谷中をブラブラと散歩です
8月も終わりですが 日差しは厳しい!
そんな時に簾が掛かっているお店に人集りが
みんなところ天を食べてますね!
当然、食べますよね〜
食べ歩き 手つ...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

お腹がすっきり

千駄木周辺食べ歩き9番目は、よみせ通り沿いにある古いお店でところてん150円を頂きました。
甘味屋さんの半分以下の金額で久しぶりにところてんを食べました。

おじさんが店の奥にある冷えたところて...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

友人から頼まれたおつかいです。

ここにくるのは2回目。
手つきところてん3つ(1つ2人前) 170×3=510円
ところてんタレ         15×6=90円

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문2번째

ここは近くに行ったらいつも買います!
夏のところてん!ツルツルで旨い‼️
今回はあんみつも安くて黒蜜たっぷりで毎日食べたくなるおいしさ!また行きまーす

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/02방문2번째

3.5

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

ところてんってそんなに好きじゃないけど、ここのはプリっプリの歯ごたえと喉ごしで癖になる!汁と青のり、そしてカラシがあう!出来立てのところてん、また食べたくなる美味しさでした。

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/05 업데이트)1번째

熱い日にさっぱり、ところてん¥150ツルツル、サクサク?な美味しいところてん!懐かし道具で作ってくれたます!旨し!

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.1
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

改めてところてん 旨し★

谷中銀座をぶらぶらしていて、こちらを発見
その場で切ってくれて、隣にあるテーブルで自分でタレ(これがかなり好み★)と青のり、カラシをつけて頂く(^O^)
普段あまりところてん食べないけど、さっぱり...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

谷中銀座入り口かな? 根津神社の後にテクテク歩き、こちらまで来ました。ってか、おばちゃん良く歩くわ~
こちらでちとさっぱりとした、甘いもの見つけちゃいました。
店先で食べれますよ♪
豆寒天310...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

ゆったりと、ところ天

●2017年8月22日(火)●

外の椅子でかなりラフに、ところ天が食べられる店。

お値段130円。安い。タレとノリを付けていただいた。

そうめんを連想させるような、夏にはピッタリの味...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sanyou Shokuhin
장르 일본 요리、화과자

03-3821-0672

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都台東区谷中3-8-9

교통수단

地下鉄千代田線千駄木駅2番出口から徒歩3分
JR日暮里駅から徒歩7分

센다기 역에서 272 미터

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능