FAQ

리뷰 목록 : Taishou ken

Taishou ken

(大勝軒)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 21

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

こんなところに大勝軒?
北小岩にひっそりと佇む町中華屋さんです。
昔ながらの「シンプルな味」をブレずにひたすら貫いてきた頑固なお店です。

ラーメンと半チャーハンのセットを頂いてみました!
...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

いわゆる街中華です。

小岩にひっそりある街中華です。
前回の茄子味噌炒めが美味しかったのでまた行ってきました。
土曜の昼前からか誰もいませんでした。
今日はチャーハンです。
すぐに来ました。このチャーハンはパサパサ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

食べ飽きない美味しさ! 人形町系大勝軒の貴重な現存店のひとつ

明治からの歴史を持つ人形町系大勝軒。小岩にあるこちらは貴重な現存店のひとつです。五目焼きそばはあっさり味の銀餡に歯切れの良い中細麺が馴染んでめっちゃウメーン! 餃子やニラレバ炒めもビールのお伴に最適で...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

前から気になっていた「中華料理 大勝軒」へ訪問。

注文したのは「ワンタンメン」と「中華丼」。

まず、ワンタンメンは昔ながらの醤油ラーメンといった感じ。少し味が薄かったかな。

中華丼は...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

#中華料理大勝軒 小岩(東京都) 半チャーハンラーメン850円
旨い!!旨いコシある柔らか目の中細麺に動物系醤油
旨い!ややギト化控えめ炒飯
#日本橋大勝軒 系列 こちらもゆっくり追っていきたい...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

大勝軒@小岩でラーメン

北小岩にある『大勝軒』を訪問しました。
JR小岩と京成小岩駅の間くらいですかね。

人形町系大勝軒系と何処かで聞いたことがある気がします。

13時過ぎで先客0、後客2人。
入店したら店主...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

ザ・中華そば、な旨味たっぷりのラーメンがオススメ

「大勝軒」と屋号に掲げるラーメン店は大きく3系統あるが、最初にこの屋号を用いたのは人形町系である。
一昨年あたりに閉店した「珈琲大勝軒」という喫茶店のご主人は人形町大勝軒の創業者の五代目であったが、...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

小岩・柴又街道、「中華料理 小岩 大勝軒」。【7th】


今現在の見た目でのみ語るから、そういう考え方になる。

んだと思う。
かつて、代々木上原や調布の大勝軒などでも書いたかも知れない。

勝手に期待して、単なる中華屋だと卑下した感じで論断し...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

古き良き昭和の中華屋さん

町に1軒はほしい、古き良き中華屋さん。
私はらーめん半チャーハンをよく頼みます。

特別なこだわりがあるようには思いませんが、
古き良き昭和のらーめんを守っているという意味では
こだわってい...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2019/09방문1번째

ワンタン麺: 豚肉・鶏ガラの懐かしいエキス感!大衆中華のあっさり醤油!

とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2019/10/02/205137
とまそんのYouTube: https://youtu.be/tusIDN...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.2
2023/09방문1번째

人形町系

薄いと感じた。
そんなメモが残っていたお店。

入ってメニューを見て頼んだ物はワンタンメン。

頼んでから肉ニラそばも良かったな・・・と思いました。
壁に貼られているんだもん気が付かないっ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문2번째

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2024/02 업데이트)1번째

ラーメンさいこー

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/12방문1번째

古くから構える中華料理屋さん!

これまで行った事が一度もなかったのですが、ようやく機会があり行ってきました。
柴又街道沿いにある古くからやっているラーメン店というよりは中華料理屋さんです。
メニューもラーメンの他に、定番の中華料...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

人形町系大勝軒⑥ 京成小岩のカニチャーハン

人形町系大勝軒とは、つけ麺で有名な大勝軒や永福町大勝軒が戦後にできたのと違い、1912年に人形町で中華料理のお店を始めた大勝軒からの系列のお店のことで、(ラーメンではなく)日本の大衆中華料理店の草分け...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2010/06방문1번째

大勝軒

 6月18日

別の店に行こうとしたら、まさかの臨休
どこか他は無いですかねで、ふと目に付いたのがこちら
本日は車なので、アルコール無しの生姜焼き定食大盛りで
(アルコール無しの、生姜焼きっ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.0
2011/09방문1번째

まあまあでした。

自宅から徒歩5分程度で、中華屋を探していました。
台湾料理なら賑わっている小味園がありますが、台湾料理は少し癖があるので、中華屋を探したところに発見しました。

土曜日夜8時頃入ったところ、客は...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/07 업데이트)1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Taishou ken
장르 중화 요리
예약・문의하기

03-3659-6887

예약 가능 여부
주소

東京都江戸川区北小岩2-3-6

교통수단

게이세이고이와 역에서 358 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

11 Seats

( カウンター5席 3人掛けテーブル席×2)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천