FAQ

리뷰 목록 : Okashi Dokoro Genshuuan

Okashi Dokoro Genshuuan

(御菓子所 玄舟庵 )
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 15 of 15

3.0

1명
2024/06방문1번째

前に通りかかった時に買ってみたいと思い、
また通りかかったので、買ってみました。
パイはパイ生地がおいしかったですし、
バターどら焼きは、初めてでしたが、
あんことバターの組み合わせが良かった...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

花見の季節に久々に桜餅が食べたくなって買いに行きました。和菓子ってそんなに普段食べないのですが瑞江駅をでるとすぐのところに昔からずっとあるので安定した店なのだろうと思って購入。
今回はバターどら焼...

더 보기

2.9

~JPY 9991명
2021/01방문1번째

バター?マーガリン?

バターどら焼 税抜160円
※栗どら焼は税抜200円なんですかね?

生地は少しパサついているけれど
餡子が美味しいと思っていると
マヨネーズ色のものが。
これはおそらくマーガリンですね笑...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

瑞江駅南口直ぐ横の和菓子屋さん 御菓子所 玄舟庵 瑞江店さんの栗の実 200円、饅頭 玄舟 80円(いずれも税抜)

この日は、初めて瑞江へ。
とんかつ二条さんでランチを済ませ、パティスリー タクさんでケーキ2品を買い求め、都営地下鉄新宿線瑞江駅へと戻ります。

再び瑞江駅西通りを経てとんかつ二条さんの前を通っ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

まだまだ続く和菓子屋巡り♡たまたま通りがかりにGETした苺大福♪

≼2020年3月5日 初訪問≽

篠崎からまだみたらしを求めて今度は瑞江まで。
駅のロータリーからすぐ近くにある老舗和菓子店。
もうそろそろ閉店なのか種類もほとんどありませんでしたね。
みた...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

地元の和菓子なのに

地元の老舗和菓子屋さんさんらしいけど、どら焼きは食品添加物がかなりたくさん入っていて気になりました。
味も期待していたものとは違っていました。皮もしっとり感がなくて、ちょっと残念などら焼きでした。
...

더 보기

3.6

1명
2021/12방문1번째

妻が買ってきてくれた。

バターどらやき

すごいしっとり。小豆の本来の風味がする。
たっぷり入ったバターのコクと塩味が最高にマッチング。

3.2

1명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

有り難いお顔なのに

別の有名?名物なお菓子を買おうと行ったら、売り切れていたらしく購入したのを頂きました♪
その商品は何か知らない(´Д⊂ヽ
店舗もいくつかあるお店のようです。

★人形焼き七福
普通の人形焼き...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

好みのあんこ

水ようかんのノボリに惹かれ入店
しかし、粒あん好きのわたし

聞いてみると
この商品「冷やし大福」は粒あんとのこと

でもさぁ
大福の皮は冷やしたら固くなるよね普通のは
この、硬い皮な...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

瑞江や篠崎でお土産といえば玄舟庵さん!玄舟庵 瑞江店 『東京都江戸川区瑞江 瑞江駅の横、みずほ銀行キャッシュコーナーの横』

2016年(平成28年)6月

玄舟庵 瑞江店さんは
都営新宿線瑞江駅徒歩0分の
場所にありみずほ銀行
瑞江出張所のキャッシュコーナーの横にある

この地域でお土産といえば
玄舟庵さん...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

バターと餡子の相性は…

以前は、フルーツ以外の和菓子、洋菓子といったスイーツは食べなかった私( ̄^ ̄)ゞ
しかし今の彼女と付き合ってからは、和菓子だろうが、洋菓子だろうが、なんでもコイ!状態(;´Д`A
体...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/03방문1번째

駅すぐ横にある和菓子屋さん。

さて、瑞江にいったついでになにか買って帰ろうと思っていたら、
3月3日ひなまつりだから、こちらの駅直結あたりにある
和菓子屋さんに行列ができてました。

たぶん、みなさんのおめあては、桜餅かな...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2012/03방문1번째

様々なお菓子があります

瑞江駅南口を出てすぐ左手のライフの横にあります。

一押しはバターどら焼きです!あんことバターの絶妙なコンビネーションが最高です。
うちの母も大好きです。
あんこが苦手な人でも食べやすいのでは...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

工夫のある宝餅シリーズ

瑞江のお土産にといただきました♪
白い和紙風の小袋を開けると、プラスチックのケースが出てきます、
このプラスチックの箱の隅が、
楊枝としてパキっと割れて使えるようになっていて、コンパクトさに驚き...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Okashi Dokoro Genshuuan
장르 화과자
예약・문의하기

03-3670-2156

예약 가능 여부
주소

東京都江戸川区瑞江2丁目2-1

교통수단

都営新宿線瑞江駅徒歩0分

미즈에 역에서 21 미터

영업시간
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    第3水曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천