FAQ

Haibara

(はいばら)
예산:
정기휴일
수요일、일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 202

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

松で5000円
とにかくうなぎがデカくてふっくら

デフォルトでキモ焼きついてるのもやばい
肝吸いも全く肝が臭くなかった、、

コスパがやばい

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

外の通りは外国人の方など観光客が多くごった返していたが店内は静かでとても落ち着ける場所でした。
今回はうな重の中でも一番良い松をチョイス
うなぎが2枚乗っていてボリューム満点でした。

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

時間なかったのに築地混みすぎてて並ばずに入れたので入ってみました、3500円ごく普通です、ご馳走様でした

3.2

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

せっかくだから松にしました~

お腹がペコペコではなかったので
ちょっと多かったのかも!!
最後の方はもう早く無くなってと思う程のボリューム

良い体験が出来ました

3.6

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문2번째

うなぎ2本の鰻重

食べ応えあった。

きも焼きも付いていた。

美味かった。

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

入りやすさ、比較的良心的な価格、もちろんとても美味しいうなぎ、この価格帯でつけてくれるのは珍しい肝串など、さまざまな点でよいうなぎ屋です。

1号店は持ち帰りのみのようですが、こちらは店内で食べら...

더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

築地の名を保っていると思います。

鰻のふんわり感、
お米の炊き方、
たれの具合、
か私にちょうどあうおいしさで、何回リピートしてることか。

甘すぎない美味しいタレと、
ちゃんと炊いてあるごはんにふんわりした鰻があって、本...

더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2020/02방문1번째

築地で落ち着いて食事をするならここ

頼んだメニューはうな重の一番お手頃なもの
雑多な雰囲気の築地市場場外で店内で、なおかつゆっくりと食事をするのならばここはかなりいい選択肢。
もちろん鰻なので価格は安くないが味を考えると十分お手頃に...

더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2019/07방문1번째

愛知県産新仔鰻

一階テーブル席。焙茶のポット。
・サッポロ赤星。突出(骨煎餅)を出さなく成りました。
・鰻重 松 肝焼(垂で濃味、旨苦味)と吸物(肝と巻麩と三葉)と御新香(大根浅漬と奈良漬)付。
愛知県産新仔鰻...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

久しぶりに築地へ行きました。
市場は移転したにもかかわらず観光客は場外に溢れていてさー店内に入ると別世界のように日本人しかいないというギャップ嫌いじゃない^_^

竹を注文しました。cpは良くて...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/06방문2번째

今日は、久しぶりに榛原へ。
いつもは鰻だけでいいので、梅をたのむのだが、
今回は、肝焼きが食べたくて、一つ上の竹をオーダー。
やわらかく焼かれた肝は、アルコールがほしくなる。残念ながら、いつも車...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/04방문2번째

2/10より値上げした!!!!

平均500円上がってました!

竹コース 3000
うなぎ一本、焼ききも、キモいれお吸い物、

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

うなぎ竹 2600円 肝吸 肝焼き付き

身は薄いが柔らかくて脂が乗って美味しい
また、築地に来たら入りたいお店
松は二枚乗って3200円とメチャお得
こっちにすれば良かったかな、、、

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

都内ナンバー1の鰻重。肝吸いも肝焼きも付いて、最高レベルのコストパフォーマンス!

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

 昼めし

 うな重、旨し

 ふんわり肉厚

 値段も充分お手頃価格

 山椒もフレッシュな感で旨し

 問題ない

 また

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/12 업데이트)2번째

肝焼きつきでも3,000円でお安い!!
美味しいに!!
そして店員さんがとても親切。
ご年配の方が山椒の出し方が分からず聞いてましたが
分かりやすく丁寧に答えられていました。

席を立って...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2019/09 업데이트)1번째

新子ののうなぎを頂きました。今まで食べたうなぎの中でもナンバー1なような気がします。
甘すぎずさらっとしたタレが最後まで飽きずに頂ける感じで、テーブルに生山椒が置いてあり、山椒好きな私にはたまらない...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문2번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Haibara
장르 장어
예약・문의하기

03-3546-6669

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区築地4-13-16

교통수단

都営地下鉄大江戸線築地市場駅より徒歩6分
営団地下鉄日比谷線築地駅より徒歩5分

쓰키지시조 역에서 337 미터

영업시간
    • 10:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 10:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 정기휴일
    • 10:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 10:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 10:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

80 Seats

( テーブル38席、座敷42席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://unagi-haibara.com/