FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 22

3.5

~JPY 9991명
2024/06방문1번째

古き良き和菓子屋がいい手土産になる!

御菓子司 岡満津

虎焼き 柚あん  220円
銅羅焼き  220円

門前仲町に用事があり、これから友人の家に行こうと思っていたので駅前でなんか手土産でもないかなぁと思いこちらへ訪問!
...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

岡満津さん、投稿は初めてです。
今日の目当ては花びら餅でした。
この時期のお菓子です。
柔らかい求肥に包まれたゴボウと白あんがとても美味しかったです。
ピンクは食紅ですね。キレイな色です。
...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

老舗御菓子司の銅鑼焼

門前仲町にある御菓子司「岡満津」

明治38年(1905年)創業の老舗です。

銅鑼焼220円を購入しました。
どら焼きに関しては普通レベル。
少しパさッとした生地で餡も今一つ。

お...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

創業100年の町の和菓子屋さん。老舗の佇まい◎

門前仲町の駅前に昭和感溢れる佇まいのお店。
外観に惹かれてついつい入ってしまいました。

■注文内容
○虎焼き  220円
柚子餡のどらやき。
柚子餡は強い柚子の香りと風味がいいです。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/02방문1번째

昔ながらの和菓子屋さん

門前仲町降りてすぐにある、和菓子屋さんです。

かわいらしいお婆さんが切り盛りされていて、
なんだかとてもそそられます(変な意味ではないです)。

せっかくここまできたついでに、と
お土産...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

ふわふわどら焼き

どら焼きいただいた!

生地はふっくらふわふわしていて、トラ生地とってもかわいい。
寅年もあと少しかぁと少し名残惜しい気持ちもありつつ。

餡は白餡。
丁寧に作られていて、邪魔な甘みがない...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2022/03방문1번째

ざ・和菓子

午後お客さん来るかもだったので、
季節の和菓子をと買っておいたのですが、
お客さん来ないことになったので一人で全部いただきます。
ねえねたちにあげてもいいかな、どうひよっかな。
と言ってる間に...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2021/01방문1번째

むっちり蒸し羊羹

お正月にも営業されているこちらのお店。そういえば一度も頂いたことがなかったな…と、お隣のミスド帰りに自宅用に訪問。

生菓子から乾き物のお煎餅まで、思った以上に取り扱い範囲が広いですね。とりあえず...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

歴史を感じる店内

水ようかんののぼりに惹かれて訪問
食べた感想は水ようかんにしてはしっかりしている印象です。
ようかんと水ようかんの中間的な印象です。

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

苺大福が、とても美味しかった。
餡と苺と餅のバランスが素晴らしいと思った。
今まで一度も苺大福を美味しいと思ったことが
なかったが、ここのは美味しいと感じた。
また近い内に買いに行こうと思う。

3.4

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

全体的にあっさりめの素朴な味の和菓子

駅チカということでこちらの和菓子を購入。

お店の中はなかなかの広さで、大福やどら焼き、おまんじゅうまで取り揃えていました。

今回は2種類の異なる和菓子を購入。

どちらの和菓子も共通し...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

門前仲町駅前にある和菓子屋さん。客先に行く際いつも前を通り気になっていたため訪問。投稿が遅くなってしまった。

さくら餅とどら焼きを購入。さくら餅の色は平均的な店に比べると濃いピンク色をしてい...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

門前仲町 交差点そばのお店

門前仲町 百年以上の歴史がある老舗菓子店です。

八景最中は黒あんと白あんの2種類です

皮は決してパリッとした皮ではなく 昔ながらの

パラパラってなる懐かしい皮です。

しかし あ...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/08방문1번째

以前行っていたお店です。門前仲町の交差点すぐの場所にあり、立地は抜群です。
お店へ入り、どら焼ととら焼きを購入。
とら焼きって、見た感じすごく美味しそうに見えますよね。
個人の好みでは、つぶ餡が...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기2.9
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

ふんわり厚い生地。

門前仲町は地元ですが、普段通らないんで和菓子屋さんの存在すら知りませんでした。
いつもながら自身の足で歩くからこその発見だと嬉しくなりますね。

こちらのどら焼は皮に刻印がどらやきと、こうした見...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

辰巳八景最中

お礼に渡すようと、自分で食べるように買いました。
門前仲町の駅前すぐです。
皮はサクッパリッと軽く、あんこの甘さもちょうど良く、大変美味しかったので、その後も再度買って食べました。
こしあんはし...

더 보기

2.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스2.9
  • 분위기-
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

日本全国どら焼き行脚2014vol.18

銅鑼焼(粒あん)¥170 虎焼(柚子あん) ¥170 2014/04

南砂町で少し大きな「メガ鶏唐揚げ丼」を食べ、自転車での帰り道に立ち寄りました。

門前仲町駅前の交差点すぐの好立地。だ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/01방문1번째

虎やき160円と新栗蒸し羊羮160円:門前仲町 岡満津さん

会社行事で富岡天満宮に初詣に行ってきました。

いつも通りおみくじを200円(←高過ぎますよね!)を引いてみました。

引いたおみくじは、中吉!

元日に引いた大国魂神社のおみくじも中吉!...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

門仲の和菓子屋さん

 門仲駅を降りて、永代橋方面に向かう途中にあった和菓子屋さん。
 この商店街にすごく馴染んでいる感じがします。

 どら焼きと、とら焼きを1つずつ買いました。

 どら焼きは、こしあんですが...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Okamatsu
장르 화과자、도라야키
예약・문의하기

03-3641-4565

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都江東区門前仲町1-7-10

교통수단

営団地下鉄東西線:門前仲町駅3番出口より徒歩1分

몬젠나카초 역에서 143 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/1517.htm