FAQ

春おでんも良いなぁ〜♡ : Kitamae Soba Takadaya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

연회도 할 수 있는 개인실 소바 이자카야 (선술집)

Kitamae Soba Takadaya

(北前そば高田屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
2024/04방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

春おでんも良いなぁ〜♡

先日は息子が夕食不要と言うので、お蕎麦でも食べに行きましょうと主人と待ち合わせ。

急だったので、行こうとした2店は満席。
先月行ったばかりだったけど、こちらのお店に違うコースで予約。
主人が春おでんと言うコースが良いと言うので、こちらににしてみた。鴨肉のしゃぶしゃぶ付き〜(^_-)

いかゲソと菜の花の辛子和え

蕎麦刺し 

鰹のタタキ 舟盛り

桜海老の天ぷらサラダ

岩手鴨の春おでん鍋
岩手の鴨で、しゃぶしゃぶ仕立て。
関東風の優しい出汁に鴨の旨味が出たおでんは美味しい〜❤

鶏とイカの磯辺揚げ かつお梅添え

〆の蕎麦、板盛りせいろ
事前に、〆の蕎麦のお替りをお願いしておいたぁ〜
最初のお蕎麦はめん汁で頂き、お替りのお蕎麦は春おでんの中にさっとくぐらせ頂く〜❤
めん汁で頂くのも好きだけど、春おでん鍋の〆も良かったなぁ〜ლ(´ڡ`ლ)

スタッフさんが、鍋の後にその食べ方もいいですねって、妙に感心して頂けた。
ウフフ…私流の食べ方だぁ〜(^_-)

ドリンクは、ビール、竹酒、梅酒、蕎麦焼酎などを頂いた。

  • Kitamae Soba Takadaya - 私達はテーブル席を予約。カウンターは空いていたら、直後にあっと言う間に満席❢

    私達はテーブル席を予約。カウンターは空いていたら、直後にあっと言う間に満席❢

  • Kitamae Soba Takadaya - ゲソと菜の花の辛し和え、辛子のアクセントでビールがグイグイいっちゃうなぁ〜♡

    ゲソと菜の花の辛し和え、辛子のアクセントでビールがグイグイいっちゃうなぁ〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 桜海老の天婦羅がサラダの上にドッサリ〜

    桜海老の天婦羅がサラダの上にドッサリ〜

  • Kitamae Soba Takadaya - カツオに大根おろしがたっぷり〜初夏のカツオは上手い〜❢♡

    カツオに大根おろしがたっぷり〜初夏のカツオは上手い〜❢♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 大好きな蕎麦刺し〜♡

    大好きな蕎麦刺し〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 春おでん〜竹の子たっぷり〜美味しいなぁ〜♡

    春おでん〜竹の子たっぷり〜美味しいなぁ〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 岩手鴨肉〜♡

    岩手鴨肉〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 春おでんの中にゆっくり入れて、しゃぶしゃぶ〜♡

    春おでんの中にゆっくり入れて、しゃぶしゃぶ〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - イカと鶏の磯辺揚げ〜カツオ梅でさっぱり味〜♡

    イカと鶏の磯辺揚げ〜カツオ梅でさっぱり味〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 板盛りせいろ〜めん汁でまず頂きます。美味しい〜♡

    板盛りせいろ〜めん汁でまず頂きます。美味しい〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 春おでんの鍋を片付けず、取っておいて頂く。鴨出汁が出た汁に、お替りのお蕎麦をさっとくぐらせ頂くと、更に味変で美味しい〜♡

    春おでんの鍋を片付けず、取っておいて頂く。鴨出汁が出た汁に、お替りのお蕎麦をさっとくぐらせ頂くと、更に味変で美味しい〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - アサヒスーパードライ〜暑くなって来ると生ビールは美味しいねぇ〜♡

    アサヒスーパードライ〜暑くなって来ると生ビールは美味しいねぇ〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - 竹酒〜もちろん、冷酒〜♡

    竹酒〜もちろん、冷酒〜♡

  • Kitamae Soba Takadaya - スタッフさんが、熱々のほうじ茶を入れで来てくださる〜

    スタッフさんが、熱々のほうじ茶を入れで来てくださる〜

2024/03방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
JPY 4,000~JPY 4,9991명

久しぶりの高田屋さん、メチャ込みだったけど、嬉しいサービスを頂いたぁ〜!❤

息子が仕事で帰りが遅くなるから夕食不要と言うので、主人の好きなお蕎麦屋さんで夕食をと言う事になり、久しぶりに品川の高田屋さんで待ち合わせ。
確か、2年半ぶりかなぁ〜
(年を取る訳だわ)(゜o゜;

高田屋さんて、初めて入ったのは浅草。
それから、旅行先の姫路で見かけて入った。
旅行先の姫路で、何故高田屋さんに入ったのか?!
今もってナゾだけど、たぶんその頃も気に入っていたんだろうなぁ~(笑)
そして、品川の方は何回も来ていたのに、食べログにアップした事がなかったから不思議なんだよなぁ〜

こちらは、品川駅近で飲める蕎麦居酒屋さん。
リーズナブルで、美味しく、気に入っているお店だよ。✌

今回こそアップしようと思っていたのに、携帯を充電したままお家に置き忘れ。(^_^;)
仕方ないから主人に借りたけど、なんか人の携帯って、使い辛くて上手く撮れなかったかな。(´-﹏-`;)

到着して、予約してあったので、テーブル席に案内された。カウンターには、既に1人で飲むお客さんが多数いらした。

高田屋さんでは、初めて見たロボット君がウロウロ。ほぼ満席に近くなると、スタッフさんが店内を走っているほど、お忙しそう〜(・.・;)

ロボット君が何故か、お客さんの居ないトイレの方に向かって行ってしまった時は、私達も隣席の方達もアレェ〜って、爆笑しちゃった。www〜

主人、ドコモ、楽天、auと3台持って来ていて、速度の良し悪しもあるけど、繋がってヤレヤレ〜
(ワタシは主人任せだから、楽チ〜ン)

QRコード注文だとこちらのお店は、やっぱり地下1階だから、イマイチ繋がり辛いみたい。 

まぁ〜何とかなったけど、主人が立って携帯をあちこちにかざしたり、頑張ってくれていた。(笑)

今回は、全6品のお手軽コース 4480円(税込)
2時間飲み放題付きをお願いした。

前もっての予約時に、食べログクーポンのコースでの〆そばのおかわり無料をお願いしておいた。❤

で、たっぷりお蕎麦を頂いて、主人も私も大満足だったよん。滞在時間を過ぎていたけど、まだ来ていない白ワインを待っていたから、ゆったり、ゆっくりさせて頂きましたよ。

コース内容
【前 菜】いかゲソと菜の花の辛子和え
イカの足と菜の花が春らしい彩り豊かな感じ。
そして、和辛子が丁度良いアクセントに〜
日本酒にピッタリ!❤

【蕎麦刺】蕎麦刺し
ゴマ蕎麦を刺し身にした逸品。
ぷるぷるした食感が楽しめて、お蕎麦の薫りが鼻腔の奥まで香り、そのまま食べても良し。
かえしや山葵醤油で頂くと美味しくて、いくらでも食べられちゃいそう〜❤
(もっと食べたいけど、1人2枚だった)

【肉 皿】炙り煮豚 ~春キャベツ添え~
豚を炙って、ホロホロに柔らかく煮た煮豚が、甘しょっぱくて、とてもいいお味加減になっている。
それに蒸したキャベツは、本来の春キャベツ柔らかさとキャベツの香りと甘みを引き出しますよね。(^_-)❤

【蕎麦前】高田屋の肴は板わさ
食感の良いかまぼこは、お蕎麦屋さんのお酒のつまみにピッタリ!美味しいかまぼこ!❤

【天ぷら】鶏とイカの磯辺揚げ ~かつお梅添え~
鶏とイカを海苔で巻いて、揚げた磯辺揚げ。
海の香りを運んでくれます〜
ビールにも日本酒にも合うなぁ〜❤

【〆蕎麦】板盛りせいろ
お蕎麦は、ゴマを練りこんであるゴマ蕎麦。
食べログクーポンで〆の蕎麦を無料でお願いしてあったので、おかわりでたっぷり頂けて、大満足!!!
めんつゆのおかわりも添えられていて、さらっとした蕎麦湯も頂いた。❤

ゴマは、大さじ1杯で60キロカロリー。栄養もあり、高タンパク質。
ごまは、ビタミンC、ビタミンE、ベータカロチン、ポリフェノールを多く含み、肝機能を向上させ、アルコールを分解させ、コレステロールを減らす。
そして、頭の働きを良くする。
いい事ばかり!!!☺✌

唯一ダメだとしたら、蕎麦アレルギーの人は食べちゃダメよ!

〈ドリンクメニュー〉
◯印は、私の頂いたドリンク〜(^_-)

・ビール
◯アサヒスーパードライ
(ジョッキ・ピッチャーOK)  
ドライゼロ(ノンアルコール)

・ウィスキー
ブラックニッカ ハイボール
ブラックニッカ ショット
ジンジャーハイボール
コークハイボール
白桃おろしハイボール

・サワー
レモンサワー
ウーロンハイ
緑茶ハイ
ゆずれもんサワー
そば茶ハイ
白桃おろしサワー

▪︎焼酎
芋焼酎
麦焼酎
蕎麦焼酎
(ロック ・ ソーダ ・ 水割り ・ お湯割りOK)
◯蕎麦焼酎のそば茶割り
そば湯割り

カクテル
カシスソーダ
カシスウーロン
◯カシスオレンジ

▪︎果実酒
濃醇梅酒

▪︎ワイン
◯赤ワイン
◯白ワイン
(グラス ・デキャンタOK)

▪︎日本酒
◯日本酒常温→竹酒1合、竹酒2合を合計3合を2人で〜
(冷 ・常温 ・ 熱燗OK)

▪ソフトドリンク
コカコーラ
ジンジャーエール
オレンジジュース
ウーロン茶
緑茶
カルピス

以下、+1000円の追加で、更にドリンクがお得に頂けるよ。(^_-)
私達は次回、次男が居る時にと今回は追加ドリンク代金はなしに!!!
………………………………………………………………………………………
㊟以下、お店のドリンクメニューから抜粋!

※+1,000円で『極み飲み放題』!!!
※「★」の付いているものが『極み飲み放題メニュー』に含まれる焼酎や日本酒の銘柄

▪︎日本酒 8種

★【広島県】北前船★
高田屋オリジナルの銘柄です。

★【秋田県】雪の茅舎★
爽やかな口当たりに優しく広がる旨味、とても香りの良い吟醸酒です。スパッと切れる後味のバランスは最高です。

★【秋田県】高清水★
上品な口当りと、ふくよかな香りが、なめらかに喉を潤します。熟成した旨みとふくらみのある味わい。

★【宮城県】浦霞 からくち★
ほのかな香りとさっぱりとした後味。軽い旨味のある辛口でお燗にも最適。

★【石川県】加賀鳶 極寒純米辛口★
軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨味が広がる「粋な辛口」。

★【富山県】銀盤 播州50★
山田錦を50%まで精白し、長期低温貯蔵により喉ごしが良く穏やかな香りとまろやかな口当たりに仕上げました。

★【広島県】賀茂鶴 一滴入魂★
杜氏が米の一粒・水の一滴まで精魂傾けた”力のある辛口純米吟醸酒。キレ味抜群の飲み口と辛口ながら旨味ある味わいです。

★【高知県】美丈夫★
冷で飲めばきりっと辛口、燗すると旨味が花開く。低温貯蔵にこだわりあり。

▪︎焼酎9種

★【そば焼酎】雲海★
そばの個性を引き出した、甘い味と香りが特徴。

★【そば焼酎】玄庵★
口当たりが軽くさわやかな味わい。

★【そば焼酎】峠★
原料の風味を最大限に引き出すため米麹以外は全てそばを使用し、常圧蒸留することで滋味深いそばの風味を引き出しました。25°はそばの旨みと飲み易さを併せ持つ最もポピュラーな峠です。

★【麦焼酎】夢乙女★
米麹を使用する事で生まれる甘味とマイルドな余韻の麦焼酎。

★【麦焼酎】銀座のすずめ★
熟成の進んだなめらかな舌触りと、スモーキーな風味が特徴。是非、ロックで味わいください。

★【芋焼酎】伊佐錦★
白麹で仕込んでおり、白麹ならではのすっきりした味わいをお楽しみいただけます。
落ち着いた味わいですので様々な料理とよく合います。

★【芋焼酎】金黒★
手間と時間をかけ蒸留した、コクと透き通る後味を実現。

★【芋焼酎】富乃宝山★
日本酒のように黄麹を用いた、吟醸酒に負けない焼酎。

★【米焼酎】よろしく千萬あるべし★
日本酒「八海山」の醸造技術を取り入れ、酒精酵母と麹を使用した三段仕込み。清酒蔵ならではの上品な飲み口に仕上げました。

テーブル席/禁煙 
個室料等:なし

※お得にお蕎麦をたくさん食べて、たくさん飲めて、大満足のお蕎麦屋さん。
また、お邪魔します〜

あっ、地下に行くエレベーターはないから、階段がちょっと長くて、大変ですよ。(;´∀`)

  • Kitamae Soba Takadaya - 北前蕎麦高田屋品川港南口店前にて〜

    北前蕎麦高田屋品川港南口店前にて〜

  • Kitamae Soba Takadaya - イカのゲソと菜の花の和辛子合え〜ビールにも日本酒にピッタリ〜!❤

    イカのゲソと菜の花の和辛子合え〜ビールにも日本酒にピッタリ〜!❤

  • Kitamae Soba Takadaya - 黒胡麻蕎麦の刺し身〜のど越しが良く、ぷるぷる〜そのまま食べたり、山葵醤油で食べたり、かえしで食べたり、メチャ美味しいなぁ〜!❤(^_-)

    黒胡麻蕎麦の刺し身〜のど越しが良く、ぷるぷる〜そのまま食べたり、山葵醤油で食べたり、かえしで食べたり、メチャ美味しいなぁ〜!❤(^_-)

  • Kitamae Soba Takadaya - 炙り煮豚〜トロトロに煮た柔らかい煮豚に、和辛子をたっぷりかけて、甘い、柔らかい、旨い〜❤

    炙り煮豚〜トロトロに煮た柔らかい煮豚に、和辛子をたっぷりかけて、甘い、柔らかい、旨い〜❤

  • Kitamae Soba Takadaya - 高田屋の肴、いたわさ、食感の歯ざわりがサイコ〜❤

    高田屋の肴、いたわさ、食感の歯ざわりがサイコ〜❤

  • Kitamae Soba Takadaya - イカと鳥肉の磯辺揚げ〜海苔の薫りとイカや鳥肉の旨味が海の香りと相まって、メチャうま〜あとで板せいろの蕎麦汁に入れて食べても、美味しいよ。❤

    イカと鳥肉の磯辺揚げ〜海苔の薫りとイカや鳥肉の旨味が海の香りと相まって、メチャうま〜あとで板せいろの蕎麦汁に入れて食べても、美味しいよ。❤

  • Kitamae Soba Takadaya - 初めに来た板せいろ〜胡麻蕎麦ののど越しもよく、スルスル〜と食べられちゃうよ!❤

    初めに来た板せいろ〜胡麻蕎麦ののど越しもよく、スルスル〜と食べられちゃうよ!❤

  • Kitamae Soba Takadaya - 事前予約の食べログ限定クーポン無料〆蕎麦、おかわりよぉ〜主人も私も大満足!(^_-)❤

    事前予約の食べログ限定クーポン無料〆蕎麦、おかわりよぉ〜主人も私も大満足!(^_-)❤

  • Kitamae Soba Takadaya - めんつゆのおかわり〜

    めんつゆのおかわり〜

  • Kitamae Soba Takadaya - 蕎麦汁に蕎麦湯を入れて頂きましたぁ~お腹いっぱいになりましたぁ~そばの残りが茶碗の淵に残りましたぁ~(笑)www❤

    蕎麦汁に蕎麦湯を入れて頂きましたぁ~お腹いっぱいになりましたぁ~そばの残りが茶碗の淵に残りましたぁ~(笑)www❤

  • Kitamae Soba Takadaya - アサヒ生ビールで乾杯!

    アサヒ生ビールで乾杯!

  • Kitamae Soba Takadaya - 竹酒1合〜

    竹酒1合〜

  • Kitamae Soba Takadaya - 竹酒1合〜くぼんでいると、持ち易いねぇ〜凹み〜❤

    竹酒1合〜くぼんでいると、持ち易いねぇ〜凹み〜❤

  • Kitamae Soba Takadaya - 竹酒2合〜

    竹酒2合〜

  • Kitamae Soba Takadaya - 赤ワイン〜

    赤ワイン〜

  • Kitamae Soba Takadaya - 蕎麦の秘密コースター、秘密は蕎麦にあり〜(^_-)(笑)www

    蕎麦の秘密コースター、秘密は蕎麦にあり〜(^_-)(笑)www

  • Kitamae Soba Takadaya - 高田屋の地下への長い階段なのだぁ〜(¯―¯٥)

    高田屋の地下への長い階段なのだぁ〜(¯―¯٥)

레스토랑 정보

세부

점포명
Kitamae Soba Takadaya(Kitamae Soba Takadaya)
장르 소바、이자카야、덴푸라
예약・문의하기

050-5593-4817

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区港南2-6-3 品川シントミビル B1F

교통수단

JR 시나가와역 동쪽 출구(고난구치) 도보 1분 게이힌 급행 시나가와역 도보 2분

시나가와 역에서 356 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
  • ※日はランチタイムのみ営業

    ■定休日:年中無休

    -------------------------------------
    平日11時からランチ営業中♪
    休日の昼飲みにもご利用ください◎
    -------------------------------------
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T5010001143726

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

お通し代350円(税込)

좌석 / 설비

좌석 수

110 Seats

연회 최대 접수 인원

50명 (착석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

개인실 · 반 개인실 모두 준비되어 있습니다. 테이블, 다다미 둘 다 가능합니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

※흡연실 있음

주차장

불가

가까운 동전 주차장을 이용하십시오.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식 |접대 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://takada-ya.co.jp/

전화번호

03-5769-3591