Mochijin

(餅甚)
예산:
정기휴일
화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 80

픽업 리뷰

4.2

  • ~JPY 9991명
2022/09방문1번째

平和島にきてとこが美味しいお菓子屋さんないかなと調べるとこちらがヒット。
「あべ川餅」が人気のようです。
せっかくなので購入。
一番小さいの18個入りで700円でした。
ふわふわでとろける食感...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

創業享保元年1716年
8代将軍 徳川吉宗の時代
308年の老舗中の老舗!

上品な女将さん、若女将さんが
感じよく迎えてくれます。

あの!ドジャース大谷選手も
立ち寄り、お土産を購...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

老舗和菓子店

みたらし団子とごま団子を購入。どちらも1本100円。みたらし団子は弾力があり焦げた部分が香ばしい。ごま団子はゴマたっぷりで香ばしくモッチリ&柔らかくて美味しい。ゴマはオススメ!※創業300年の老舗和菓子店。

3.2

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

平和島の老舗和菓子屋さん

平和島でいい店はないか探して、餅葚さんにやってきました。
あべ川餅が売りのようなので
・あべ川餅18枚入り 750円
・おはぎ140円 粒あん、こしあん 各1個 購入。

あべ川餅は本当に...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

【平和島】創業1716年の和菓子屋のおはぎをいただく

ふら〜〜っと入った和菓子屋さん
節句にちなみ柏餅を食べたくなって入店

創業享保元年とのことで300年以上の歴史
店内に入ると歴史を感じる看板
ガッタンゴットンとお餅をつく音がここちいい
...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

仕事上の用が終わり、私の平和島ぶらりグルメ巡りと題し、餅甚さんに寄らせて頂きました。
やはりお目当ては、安倍川餅です❗️その他にも大好きなみたらし団子5本入りを一パックを買いました。
安倍川餅はや...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/04방문2번째

あべかわもちと赤飯

以前購入した時は用意されていたので、直ぐに購入出来ました。
今回はこれから箱に詰めて用意するということで5分ほど待ちました。
18個入りが750円で、数が増えると箱が大きくなり値段もそれなりになっ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

創業300年以上の大田区屈指の老舗で団子と赤飯。餅は餅屋という感じです。

この日は大井町から蒲田まで旧東海道をウォーキング。その途中、以前からBMしていたこちらの和菓子屋さんに立ち寄りました。創業は享保元年(1715年)というから何と300年以上の歴史。池上の浅野屋(175...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/02방문1번째

旧東海道で享保元年(1716)年創業の老舗和菓子店。安倍川餅やおはぎが名物。

平和島にある老舗鰻店へ行った際に寄りました。旧東海道で300百年以上の歴史がある和菓子店。安倍川餅やおはぎが名物なようです。ところが安倍川餅はすでに売り切れ。桜餅(2種)2個、おはぎ(2種)3個、赤飯...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

安倍川餅....

安倍川餅が評判の和菓子屋さん
お昼にラーメンを食べた後に伺ったら
安倍川餅売り切れでした
美味しそうなおはぎを2種とわらび餅を購入
小ぶりなおはぎは¥140
こし餡と粒あん
どちらもあっさ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

超老舗店のおはぎ。大谷翔平選手のサインも。:餅甚(東京都大田区大森東1)

東京都大田区大森東1丁目4-3にある超老舗の和菓子店の「餅甚」さんで、おはぎを購入していただきました。 

つぶ餡とこし餡のおはぎを1個ずつ買いましたよ。
1個140円です。

餅甚さんは、...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

あべ川餅、おはぎ(こし餡、粒あん)、芋羊羹

当日の朝にあべ川餅の電話予約した。
日曜12時ごろ到着。店内は賑わっていた。
予約していた安倍川餅とおはぎ、芋羊羹を購入。
おはぎはこし餡と粒あんがあった。
あべ川餅はふわっと軽い。噛むとしっ...

더 보기

4.1

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2023/10방문1번째

大森名物!無添加ふわっもちっ、あべ川餅 大谷選手のサインも!

習い事のおばあちゃん先生に教えて頂いた、老舗和菓子屋さん。
平和島駅からだと徒歩5分程度、旧東海道のミハラ通りに位置します。創業はなんと1715年、300年以上も続く老舗です。
今回はお目当てが決...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/07방문1번째

あべ川

東京で検索して見つけたあべ川餅が販売されているお店。
孫たちが好きなので平和島へ向かいました。
朝9時オープンで、売り切れる人気商品ということなので開店と同時に訪問して2箱購入。
老舗の和菓子店...

더 보기

3.4

1명
2023/02방문1번째

300年の歴史のお店のあべかわ餅

創業享保元年のお菓子屋さん、餅仁。
食べログのコラムかな?見かけて、
友人にシェアしたらあった時のお土産に
わざわざ買ってきてくれた°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

大森名物、とのことですが
...

더 보기

3.4

1명
2022/11방문1번째

おはぎ目当てで行きましたが、芋羊羹?が美味しかったです。
おはぎ(粒あん)140円
芋羊羹?150円
おはぎ
最近ハマってきたおはぎを食べたくて、、ついに空いている時間に伺えました!
こぶり...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/10방문3번째

あべかわ餅

早い時間でも売り切れていること多々あり
確実に入手するなら予約がおすすめ
そしてその日に食べきらないともったいない
お餅の柔らかさ のど越し最高(^^)/
いくらでも食べられそうな感じ
ごち...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
2022/09방문1번째

平和島 餅甚 kozueのお気に入り和菓子屋さん

こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。

先日、和菓子が食べたくなり、平和島近くでお店がないか探したところ、見つけたのが、餅甚というお店です。

創業が天保元年(1715年)と江戸時代から...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2022/07방문1번째

あべ川餅

この日は聞いた話であべ川餅が美味しいとのことで買ってきました!

300年続いている老舗らしいです。
静岡から出てこられたとか。

昔から餡子はあまり好まなかった僕でもあべ川餅は何回か頂いた...

더 보기

사진 더 보기

4.1

1명
2022/07방문1번째

もう5〜6年前にテレビ番組で紹介されてから録画を保存し、ずっと気になっていた宿題のお店。その時紹介されていた「あべ川餅」。1人なので一番小さい箱でいいや…と思っていましたが、もっと食べたかった、とかの...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2021/09방문1번째

東京であべ川餅

この界隈は旧東海道沿いの商店街が元気です。
都内ですが、自転車が多く行き交う商店街
お寺さんの前にあるこちらの和菓子屋さんは、享保元年創業
いつの事か調べてみますと、創業305年にもなるお店でし...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Mochijin(Mochijin)
장르 화과자
예약・문의하기

03-3761-6196

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都大田区大森東1-4-3

교통수단

平和島駅より徒歩5分

헤이와지마 역에서 332 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/1915.htm