美味しさだけじゃない!唯一無二といえる圧倒的なパフォーマンス! : Hatsune Zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

카마타

Hatsune Zushi

(初音鮨)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥60,000~¥79,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료4.5
2023/09방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료4.5
JPY 60,000~JPY 79,9991명

美味しさだけじゃない!唯一無二といえる圧倒的なパフォーマンス!

初音鮨

【最寄駅】 蒲田駅徒歩6-7分

【金額】約6万

【概要】
蒲田の高級な寿司やさん。世界中からのお客さんが訪問する超人気店。

食べログアワードのSILVERを3回、BRONZEを2回受賞しており、寿司の百名店にも2回選出されており、ミシュランの二つ星を10年以上続けている。

『初音鮨』は蒲田で創業100年以上の老舗で大将である「中治 勝」氏は四代目。
数年前に店内をリニューアルし、綺麗で高級感のある内装になった。

高級食材を使ったつまみやお寿司は、味だけでなく、圧倒的なパフォーマンスで新鮮で楽しく食事ができ、さらにおいしさが増す。そんなお店。

料理だけでなく、女将のお酒の知識とセンスも良く、楽しむことができるので、オススメ!

【メニュー】
○三浦のタコをほうじ茶煮

○メヒカリの風干し

○黒鮑と肝ソース、シャリの和え

○鮑の出汁スープ

●鱧の子持ち部位の握り

○鱧のお椀

○天然鰻の焼き

○北寄貝の焼き

○太刀魚と百合根の茶碗蒸し

●赤身

●中トロ

●大トロ?

●マグロのたたきの海苔巻き

●北海道のバフン雲丹と兵庫の赤雲丹

●コハダ

●いくら

●カワハギ

●アオリイカとカラスミ

●鯛

●伊勢エビ

●大トロの漬けに藁で燻した

●干瓢巻き

●玉子

○ところてんと黒蜜

○焼き立てのフィナンシェ

○バニラのジェラート

【感想】
念願の初音鮨に行ってきました!

大将の中治さんの時に食べたかったのですが、イタリアでの出店などで、タイミングが合わずに行けませんでしたが、大将のお席に伺うことができました。

ちなみに大将がいらっしゃるのは2023年は9月までのようで、10月からは年内はイタリアで営業されるとの事。
その間の蒲田店は、お弟子さんが握るとのことで値段も約3分の1になるらしい。


肝心の感想はというと、とても美味しく楽しく過ごせました。劇場と言う方もいますが、しっかり丁寧な料理へのプレゼンとパフォーマンスは凄い!そして高級食材の数々!

こんなにしっかり説明やパフォーマンスを見せてくれたのは初めてでした。

そして味も素晴らしい!

女将さんも、大将の娘さんとのことで、お若いのにしっかりされてて、お酒に詳しく色々と好みのものを出してくれました。
日本酒も、お酒に弱い私に合わせて量を少なめに色々な種類を楽しませてもらえたのは嬉しかったですね!

素晴らしい空間をありがとうございました!
ご馳走様です!


以下は特に印象的だったもの。

○メヒカリの風干し
メヒカリの香りと共に美味しく香ばしく焼き上がってました。脂も逃げずに美味しさを引き立ててくれました。

○黒鮑と肝ソース、シャリの和え
鮑の柔らかくも弾力があり旨味が抜群!肝ソースの香ばしさとシャリの酸味が混ざってとても美味しい料理でした。

●鱧の子持ち部位の握り
骨をほとんど感じさせないものでした。火入れを入り過ぎず旨味と食感も良かったです。子持ちの部分もいい塩味でいいアクセントでした。

○鱧のお椀
こちらもしっかり出汁がでており、鱧の皆も柔らかくもふっくらしており美味しかったです。

○天然鰻の焼き
ふっくら香ばしく肉厚なうなぎでした。海鰻って言ってたかな。

○北寄貝の焼き
甘く香りの良い北寄貝。水気も程よく焼いた香りがまた良かった。

●北海道のバフン雲丹と兵庫の赤雲丹
違う雲丹の味をそれぞれ楽しみつつ、一緒に食べたりなど美味しかった!甘くそして濃厚や雲丹!

●コハダ
これが1番印象的。見せ方も普通とは違うし、後々聞いたら特にこだわりの一品らしい。予習をいい意味でしていかなかったけど、やっぱり分かるもんだね!
肉厚で酢で締め過ぎてない、むしろコハダ本来の美味しさが分かる、肉厚でふっくらしていて、凄いよかった!

●いくら
いくらを握りとは珍しい!醤油などのタレに漬けていないから、固まるらしい。いくら本来の味もよく出てて美味しい!

●カワハギ
肝と身との相性が抜群でした!

●アオリイカとカラスミ
イカは柔らかく甘い。それにカラスミの塩味がマッチしてた!イカとカラスミのパスタのような印象!それに酢飯がまたいい味出すんだな!

●伊勢エビ
身と味噌の絡まった美味しさや旨味が凄かった!先程まで生きてた伊勢海老は凄い!身の甘さと、味噌の旨味と濃厚さが混ざるとまた違いました!

●藁で燻した大トロの漬け
大トロの脂が重過ぎなかった。それが漬けや藁で燻した香りからなんだろうな。他では食べた事ない味!

○ところてん
コシのあるプリプリしたところてん!黒蜜とよく合い良かった!

○フィナンシェ
タクボのフィナンシェと同等かも!出来立てで美味しかった!
ただ、予定より早く焼き上げ過ぎたのかな?って雰囲気があったけど、もっと出来立てを食べてみたかったな!


美味しく素晴らしい体験でした!
また、是非大将の席に行ってみたいと思いました!来年になるけどねwww

お弟子さんの価格三分の一っていうのも、どんな感じか試しに行ってみようと思います!

ご馳走様でした!

  • Hatsune Zushi - 大トロ

    大トロ

  • Hatsune Zushi - 北海道のバフン雲丹と兵庫の赤雲丹

    北海道のバフン雲丹と兵庫の赤雲丹

  • Hatsune Zushi - フィナンシェとバニラのジェラート

    フィナンシェとバニラのジェラート

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 三浦のタコをほうじ茶煮

    三浦のタコをほうじ茶煮

  • Hatsune Zushi - 三浦のタコをほうじ茶煮

    三浦のタコをほうじ茶煮

  • Hatsune Zushi - メヒカリの風干し

    メヒカリの風干し

  • Hatsune Zushi - メヒカリの風干し

    メヒカリの風干し

  • Hatsune Zushi - メヒカリの風干し

    メヒカリの風干し

  • Hatsune Zushi - 鮑

  • Hatsune Zushi - 鮑の出汁スープ

    鮑の出汁スープ

  • Hatsune Zushi - 黒鮑と肝ソース、シャリの和え

    黒鮑と肝ソース、シャリの和え

  • Hatsune Zushi - 黒鮑と肝ソース、シャリの和え

    黒鮑と肝ソース、シャリの和え

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 鱧

  • Hatsune Zushi - 鱧(お椀用)

    鱧(お椀用)

  • Hatsune Zushi - 鱧(お椀用)

    鱧(お椀用)

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 鱧の子持ち部位の握り

    鱧の子持ち部位の握り

  • Hatsune Zushi - 鱧の子持ち部位の握り

    鱧の子持ち部位の握り

  • Hatsune Zushi - 鱧の子持ち部位の握り

    鱧の子持ち部位の握り

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 鱧のお椀

    鱧のお椀

  • Hatsune Zushi - 鱧のお椀

    鱧のお椀

  • Hatsune Zushi - 鱧のお椀

    鱧のお椀

  • Hatsune Zushi - うなぎ

    うなぎ

  • Hatsune Zushi - うなぎ

    うなぎ

  • Hatsune Zushi - 天然鰻の焼き

    天然鰻の焼き

  • Hatsune Zushi - 天然鰻の焼き

    天然鰻の焼き

  • Hatsune Zushi - 北寄貝

    北寄貝

  • Hatsune Zushi - 北寄貝の焼き

    北寄貝の焼き

  • Hatsune Zushi - 北寄貝の焼き

    北寄貝の焼き

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 太刀魚と百合根の茶碗蒸し

    太刀魚と百合根の茶碗蒸し

  • Hatsune Zushi - 太刀魚と百合根の茶碗蒸し

    太刀魚と百合根の茶碗蒸し

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 赤身

    赤身

  • Hatsune Zushi - 中トロ

    中トロ

  • Hatsune Zushi - 大トロ

    大トロ

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - トロの海苔巻き

    トロの海苔巻き

  • Hatsune Zushi - トロの海苔巻き

    トロの海苔巻き

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 赤雲丹

    赤雲丹

  • Hatsune Zushi - バフン雲丹

    バフン雲丹

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 北海道のバフン雲丹と兵庫の赤雲丹

    北海道のバフン雲丹と兵庫の赤雲丹

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - こはだ

    こはだ

  • Hatsune Zushi - こはだ

    こはだ

  • Hatsune Zushi - いくら

    いくら

  • Hatsune Zushi - いくら

    いくら

  • Hatsune Zushi - カワハギ

    カワハギ

  • Hatsune Zushi - カワハギ

    カワハギ

  • Hatsune Zushi - カワハギ

    カワハギ

  • Hatsune Zushi - アオリイカとカラスミ

    アオリイカとカラスミ

  • Hatsune Zushi - アオリイカとカラスミ

    アオリイカとカラスミ

  • Hatsune Zushi - アオリイカとカラスミ

    アオリイカとカラスミ

  • Hatsune Zushi - 鯛

  • Hatsune Zushi - 鯛

  • Hatsune Zushi - 鯛

  • Hatsune Zushi - 伊勢海老

    伊勢海老

  • Hatsune Zushi - 伊勢海老の味噌

    伊勢海老の味噌

  • Hatsune Zushi - 伊勢海老

    伊勢海老

  • Hatsune Zushi - 伊勢海老

    伊勢海老

  • Hatsune Zushi - 伊勢海老

    伊勢海老

  • Hatsune Zushi - 大トロの漬けに藁で燻した

    大トロの漬けに藁で燻した

  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi -
  • Hatsune Zushi - 大トロの漬けに藁で燻した

    大トロの漬けに藁で燻した

  • Hatsune Zushi - 大トロの漬けに藁で燻した

    大トロの漬けに藁で燻した

  • Hatsune Zushi - 大トロの漬けに藁で燻した

    大トロの漬けに藁で燻した

  • Hatsune Zushi - 玉子、干瓢巻き

    玉子、干瓢巻き

  • Hatsune Zushi - ところてん

    ところてん

  • Hatsune Zushi - ところてん

    ところてん

  • Hatsune Zushi - フィナンシェとバニラのジェラート

    フィナンシェとバニラのジェラート

레스토랑 정보

세부

점포명
Hatsune Zushi(Hatsune Zushi)
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

03-3731-2403

예약 가능 여부

완전 예약제

tablecheck、一休

주소

東京都大田区西蒲田5-20-2

교통수단

JR 카마타역 서쪽 출구 도보5분

가마타 역에서 363 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    営業日:月・火・木・金・土
    【ランチ】12時 (弟子はやと)
    【ディナー】17時、20時 (中治勝)

    3月から
    営業日:月・火・木・金・土
    【ランチ】12時(弟子はやと)
    【ディナー】18時(親方)
예산

¥60,000~¥79,999

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥60,000~¥79,999¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

도중 퇴석하고 밖에서의 흡연도 삼가해주십시오.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

기본 1인분 먹을 수 있는 분만

드레스코드

반바지, 샌들 신는 삼가 해주십시오.

홈페이지

https://hatsunezushi.com/

비고

※전세는 6분 이상으로부터 가능합니다. ※예약은, 테이블 체크 또는 일휴로부터 부탁드립니다. ※타이베이에 출점한 “하츠네 스시 본점(다이토구 오카치마치)”과는 무관합니다.