Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Kissa Iro Empitsu

Kissa Iro Empitsu

(喫茶 色えんぴつ)
예산:
정기휴일
토요일、일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 16 of 16

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/06방문1번째

どれたべてもリーズナブル

_
⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄

喫茶 色えんぴつ
場所)蒲田駅から徒歩12分
予算) 660円 /人
営業)月〜金 11:00〜15:00
予約)...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/09방문3번째

本日のランチは蒲田の色鉛筆へ
娘を幼稚園から引き取って、そのまま訪問
先客は2名でした
これで3回目の訪問
相変わらずの綺麗な店内と、やたらに多い店員です
オーダーはロコモコ丼ご飯大盛り
...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문2번째

本日のランチは蒲田の喫茶色えんぴつへ
蒲田駅からはかなり離れていて、地元民しかわからないような場所にあります
環八沿いを東に進んで、中華料理とらの子の手前の道を左に曲がればお店があります
とても...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

本日のランチは蒲田の喫茶色えんぴつへ
こちらも駅からかなり離れている所にお店があります
障害者自立支援施設色えんぴつが就労支援のために運営しているお店らしいです
店内はたくさんの店員さんが
そ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

サラダ、スープ付きランチの大半がワンコイン。ナポリタンは家庭的な味でした。

環八の新蒲田一丁目交差点から蒲田電車区方向に少し入ったところにある喫茶店です。以前「猫の王国」というペットショップの跡に出来た時からこの店の存在は知っていましたが、もう20年以上になるらしい。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.7
2017/07방문2번째

王道のオムライスは、ウインナー入りで飽きない美味しさ! ドリンクが安いのも嬉しい♪

[東京都大田区][来訪回数:4回]
2017/7/4(火)更新
新蒲田一丁目の住宅街にある喫茶店。
店舗情報は、1回目の「行った」をご参照あれ。

客席はカウンター6席、2人掛けテーブル×2...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

何気に忙しそうなお店です

こちらは新蒲田一丁目の本塚通り商店街にある喫茶店さんです、自分は以前のマスター(今のバッシー7のマスターです)の時に1度伺ったことがあります。と、いうことで昼食を頂きに超久々にやってきました。平日の1...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

ワンコイン500円でバリエーション豊富なランチ

蒲田駅、蓮沼駅のどちらからも少し距離があるが、新蒲田一丁目の本塚通り商店街という古い昔ながらの商店街にある喫茶店「色えんぴつ」。

障害者支援のNPO法人が運営している喫茶店だそうで、ランチはワン...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

ワンコインで色々。

食べたもの:オムハヤシ 600円

ハヤシライスやカレーライス、
ポークジンジャー丼やロコモコ丼等が500円♪
ワンコインで食べられるオトクな喫茶店である
コンセプトは「身体に優しい食材」と...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2015/09방문1번째

¥500のランチが嬉しい、地域密着&昼限定の喫茶店。ランチの種類、結構あります!

[東京都大田区]
2015/9/7(月)
蒲田の住宅街にある喫茶店。
¥500のランチが人気。

JR蒲田駅から、南西方向に徒歩15分。
場所は、環八通り・新蒲田一丁目交差点の南側。

...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/10방문1번째

喫茶『 色えんぴつ』@蒲田

2009-10-29喫茶『色えんぴつ』@蒲田テーマ:■蒲田あたり【グルメ】*

すごいランチで驚きを引きずったまま、まだ時間があったのでコーヒーを飲みたいと思った。
そういえば近くに喫茶店があったこと...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.8
  • 서비스2.6
  • 분위기2.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

ランチでお邪魔しました。 コスパ凄いいいおみせだとおもいます。 ハヤシライス食べましたがとても美

蒲田の住宅街にある喫茶店。
500円ランチが人気のお店です!

今回私もランチで友人とお邪魔しました。
コスパが凄いいいお店。

店内は明るく、かなりカジュアルな内装で、音楽はクラシックが...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료3.5
2010/07방문1번째

色えんぴつ

平日のお昼のみの営業です。

喫茶店としても利用できますが、パスタやピラフなども提供しているのでご飯を食べることもできます。
食事をするとサラダが付きます。

金曜日の食事メニューは数量限定...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Kissa Iro Empitsu
장르 찻집、식당
예약・문의하기

03-3734-3690

예약 가능 여부
주소

東京都大田区新蒲田2-1-10 ビラコスモ 101

교통수단

JR・東急「蒲田駅」西口から徒歩12分
東急池上線「蓮沼駅」から徒歩8分

하스누마 역에서 546 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    夜営業なし

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

( カウンター6席、テーブル26席(2人×2、4人×4、6人×1)※左数はコロナ以前の席数)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://iroenpitsu.sumomo.ne.jp

비고

障害者のかたたちがスタッフと共に働く喫茶店だそうでNPOが運営。
2012年に店舗改装。