FAQ

Iseya

(伊勢屋)
예산:

-

-

정기휴일
목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 36

3.3

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

あんなし草餅 6個入り 税込530円
消費期限当日中です。
餅は柔らかく、よもぎがしつこすぎずに止まらない美味しさです。
ついてるきな粉も甘すぎずとってもおいしい!
豆大福と草餅こしあんも食べ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

昔ながらの和菓子屋さん

三宿で食事した後に散歩で祐天寺駅まで歩く途中遭遇しました。
他にぼたもち、道明寺、桜餅、鶯餅、みたらし団子、お赤飯などいろいろな種類がケースに並べられていました。
明るい奥様が1人で接客されていま...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/02방문1번째

昔ながらの和菓子屋さん

かなり前に伺った事があります。
昔と変わらない地元に愛されている和菓子屋さんですね!
本当に美味しかったです。
店員さんの接客の素晴らしさ、ご主人の和菓子に込められた思いを
強く感じました。次...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/12방문1번째

【お正月の「のし餅」買いました】

地元の愛すべき、和菓子屋さんです。

季節の和菓子、練り菓子、あんみつなどが並びます。
お正月は、「のし餅」を買いました。
和菓子屋さんのお餅はこしがあり一味違います。

普通の厚さと太い...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

梅大福、香りよく美味しかった。

下馬いせやと暖簾に書かれてあり、夜に見かけるとその風情に圧倒される美しさがある。
店の前に美しい暖簾は本当に街の風景すら変えてくれるコミュニティへ大きく貢献してくれる素敵な演出だと思う。

伊勢...

더 보기

4.1

1명
2023/09방문1번째

【良いところ】
•昔ながらのお団子屋さんの雰囲気
•おはぎはこしあんと粒あん選べる
•季節の限定商品がある(秋は栗羊羹、夏はところてん等)
•お店の方はいつもニコニコ対応してくれる

【注...

더 보기

3.4

1명
2023/04방문1번째

"すあま"を買いに

甘物が無性に食べたくなる時がある

まぁまぁ決まって、Instagramとかで美味そうに食べる動画を観た時だけど…

そうだ、和菓子を買いに行こう

家から少し離れているが散歩道としては丁...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/02방문1번째

草餅、栗大福、とらまき、合わせて600円をいただきました。草餅のよもぎ風味がつよく、栗大福はふわふわで柔らかく美味しかったです。トラまきは皮までしっとりしていて、非常に食べやすかったです。
ごちそう...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

下馬の伊勢屋で、とらまきを!!

会社を終えた飲みニストは、下馬にて。。。

今日は、めっちゃ久しぶりに、下馬の「はがくれ」さんへ!!
少し早く着いたので、近くの和菓子屋「伊勢屋」さんへ入ってみることにしました。

何を食べ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.3
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

お土産にもぴったり!突出した出来栄えの草餅を祐天寺で喰らえ喰らえ〜

ご近所ゆえ何度か訪れている和菓子屋さんです。

地域の生活に根付いている大変良いお店だと思います。

今日はSPURのInstagramで紹介されて以来ずっーーと頭の片隅に鎮座していたこちらの...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

香り良いもち〜っと草餅

インスタで気になっていたこちらの草餅。
あんこなしで、きな粉をかけていただきます。
もちっと柔らかくて、よもぎの香りがよく香って美味しい〜。甘さは控えめで、お砂糖入りきな粉(こちらも甘さ控えめ)を...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

ヨモギ((o(^∇^)o))

国産材料を使用した和菓子屋さん(^-^)

焼き団子は富山県産新米コシヒカリ上新粉や北海道の
小豆など厳選されてそうです^o^


あん団子
国産ヨモギの風味が口いっぱいに広がりƪ(˘⌣...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2020/05방문1번째

町の和菓子屋さんらしくてイイ!@下馬

緊急事態宣言下、運動不足になります。
ということで、代官山から用賀まで歩いてみた。
下馬あたりに着くと、気になっていた和菓子屋さんに遭遇。
どこの駅からも遠いので、なかなか行けなかったので、ちょ...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2020/03방문1번째

昔と変わらぬ町の和菓子屋さん!

祝日の金曜日10時半過ぎ、、数年振りに訪問しました。
子供の頃から父親の手土産で食べていた想い出深い和菓子屋さんです。

■あんだんご
緑色のよもぎ餅の風味がしっかり主張し、滑らかなこし餡とマ...

더 보기

2.5

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

初めて食べた梅大福

Instagramでフォローしている和菓子のオススメから流れてきたこちらのお店。

ゴールデンウィークだしこれは行かねばと祐天寺駅へ。

駅からまぁまぁ遠い(笑)

到着すると元気のいい声...

더 보기

3.2

1명
2021/05방문1번째

柏餅とゆず大福を購入。どちらも美味しかったのですが、お餅が柔らかすぎて食べにくかった…おにぎりも気になりますが、売り切れでした。
あんみつ、みつ豆はスーパーで買ってる東山•こくぼのでした

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

団子が美味い!!
みたらしが好き!

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Iseya(Iseya)
장르 화과자
예약・문의하기

03-3422-4769

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都世田谷区下馬1丁目18-10

교통수단

유텐지 역에서 750 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
  • 【営業時間】
    2024年6月1日~8月31日は夏期営業
    10:00~19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウト専門店)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://iseya.base.shop