FAQ

리뷰 목록 : Nikkiya Tsukihi

Nikkiya Tsukihi

(日記屋 月日)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 26

3.5

1명
2024/05방문1번째

初めての下北。
周りも賑わっていて、素敵なお店がたくさん。
すごく雰囲気がよかった!
時間がなかったので、アイスコーヒーテイクアウト。
豆の焙煎具合を選べるのが良かった!暑かったのでさっぱりと...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2023/08방문1번째

雑貨屋併設のお洒落なコーヒースタンド

他のデートスポットを見る
@naotaka_cafegram
日記屋 月日 in 下北沢

下北のBONUS TRUCKにの中にある月日
店内では日記や雑貨を買うことも

ドリンク片手に施設...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2023/06방문1번째

代田ブレンドを。

下北沢ボーナストラックの中にあるお店です。
天気の良い日でしたので外でゆっくりコーヒーでもと思いランニング帰りにウエアのまま立ち寄りました。
コーヒーは代田ブレンド-中煎フルーティーな味
と下北...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

数店舗からなるフードコートのなかの店舗。
下北沢から代田橋に向かう緑地の傍にあります。
なかなか雰囲気のある中庭で飲めるのはポイント。
品数は他店舗と組み合わせで補う?方式。
散歩しながら立ち...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

大好きな日記の専門店

日記を書くこと、読むこと、それぞれの魅力をひろめていくための拠点として、2020年4月1日、東京・下北沢に店舗をオープンしました…
5坪の小さなお店です…古今東西の日記本を、新品・古本問わず、取り扱...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

こだわりを持って提供される
ドリンクがとても美味しい
お店でした。


様々なお店が固まって展開している
こちらの空間は
緩やかに進む時間が心地よい場所でした。
散歩途中に立ち寄ったこ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
2022/09방문1번째

この辺りは ぷらぷらのんびりしたくなる
植物があって、お店が集まってて、
まんなかにテーブルがある。

イベントがあったので、その待ち時間にコーヒー飲みながら英語の勉強。

カフェラテ
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/08방문1번째

ボーナストラックのコーヒー屋さん

よく、自転車で仕事に行く時に朝8時からやってるので
テイクアウトするお店。
ボーナストラックの真ん中らへん。
お店の方はいつの時間帯も、感じが良く丁寧です。
コーヒーも美味しいけれど、暑かった...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

下北に行ったら必ずここに寄りたくなるくらい
ここの空間が好きです
この 月 日を季節ごとに撮っていくと季節を感じます
レモネードやカフェラテなど大人でなくても飲めるメニューもありました。
ゆっ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

平日14:30頃、ふと思い立って下北沢へ。
ミカンは激混み、且つ落ち着いてカフェできる場所がなかったので1年ぶりにボーナストラックへ☺️
ここは、いつ来てもゆったりしてて好き
 
お酒飲むかコ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2022/04방문1번째

◻︎カフェラテ ¥500
◻︎アメリカーノ ¥400

ラテはミルクたっぷりでコーヒー豆の苦味が少し感じられる
スイーツと一緒に飲むのにぴったり
コーヒー苦手な方は砂糖入れるのがおすすめ
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2021/12방문1번째

下北沢のおしゃれなコーヒースタンド

東北沢から下北沢の間、ボーナストラックにあるスタンドタイプのコーヒー屋さん。朝8時からやってるお店にて、カフェオレをいただきました。

・カフェ・オ・レ

寒い朝だったので暖まりました!店員さ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

日記屋 月日 in 下北沢

下北沢にあるカフェ

【北沢ブレンド】:350円

少し前にインスタで見かけてそのうち行こうと思っていたお店
下北沢さんぽ‍♂️

コーヒー系のメ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2021/09방문1번째

下北沢Bonus Trackのコーヒー屋さん

下北沢に2020年4月にオープンした商業施設「Bonus Track」。赤いダルマが目印の建物。発酵食品やコロッケ、本屋さんやフレッシュジューススタンドなど。今回は「月日」でコーヒーをテイクアウト。ド...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.1
  • 분위기3.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.1
2021/05방문1번째

BONUS TRACK コーヒースタンド

小田急線の線路跡地を利用した「BONUS TRACK」。
2020年4月のコロナ禍にオープンして早1年経過。
昨年よりも微妙な昨今ですが、こちらはお酒以外は元気に営業中。

フラっと立ち寄るコ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

美味しいコーヒーを丁寧に淹れてくれる日記屋さん。✏️

ロゴがめっちゃいい☕︎

調べてみたら日記に対しての愛情がすごいお店で、コーヒーとは関係ないけど自分も日記書きたいって思い...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2021/01방문1번째

日記専門書店のラテ

下北沢駅と世田谷代田駅の中間になる下北線路街に2020年4月に

新たに開業した「BONUS TRACK(ボーナストラック)」の中のお店です。

「BONUS TRACK」https://bo...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

週末の朝、散歩途中で1杯頂いた。オープン(8:00〜)直後はボーナストラックも静かで気持ちいい。待っている時間にこだわりの日記を眺めるのもまた楽しい。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

#日記屋月日
#下北沢カフェ
コスパ◯

2.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

スッキリ酸味系のコーヒーでした

레스토랑 정보

세부

점포명
Nikkiya Tsukihi
장르 카페

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都世田谷区代田2-36-12 BONUS TRACK

교통수단

小田急線世田谷代田駅から徒歩3分
下北沢駅から徒歩6分
ボーナストラック内

세타가야다이타 역에서 264 미터

영업시간
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
    • 08:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://tsukihi.jp/

비고

日記のお店です。古今東西の日記本と日々を豊かにするコーヒー&ビールをご提供します。