FAQ

리뷰 목록 : Maruhachi Seimensho

Maruhachi Seimensho

((有)丸八製麺所)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 34

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

もちもちのフィットチーねと油そば

車で向かい、店舗に着くも、やっているかわからず.Uターンして店前の細い路地を通ると、買い物をしている方がいたので、近くのコインパーキングに停車して来店。
狭い小窓で注文して、油そばと、フィットチーネ...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기-
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

「珍々亭」に卸す製麺所の小売販売 「珍々亭」と同じ麺の「油そば」180円に「生フェットチーネ」120円

武蔵野市吉祥寺北の「丸八製麺所」。
創業60年の中華麺卸店ですが、1食から店頭での小売販売も行っています。

場所は駅からやや遠く、三鷹駅北口から徒歩15分ほど。
朝5:30から15時まで小売...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

珍々亭の帰りに油そばを購入♪ | 続おもしろラーメンブログ

さて、久しぶりの珍々亭を満喫し、忘れ物をしたことにも気付かずルンルン気分で駅とは反対の方向へ向かう。行先はこちら丸八製麺所。珍々亭に麺を卸している製麺所です。実際に歩いてみると歩けない距離ではありませ...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문3번째

自宅でも美味しい麺料理が味わえる

最近平日の休みがあると寄ってる店で
太麺の油そば
細麺+豚骨ラーメンスープ
生パスタなど購入した

前回は土曜日の14時半頃訪問したら
太麺が品切れとの事で油そばを購入出来なかった

...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문2번째

安くて美味しい

ラーメンの持ち帰りで購入

前回ラーメンの麺が中々美味しかったので
今回はまぜそばと担々麺食べた

まぜそばのタレの写真は撮り忘れ

味が変わらないようにかけそば状態で食べた
まぜそば...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

良心的な値段と安心な原材料の店

生パスタ、リングイネ.フェットチーネ
ラーメンのめんのみ
生日本そばを購入した

平日土曜日14:15頃訪問時は並びなかったが
購入後数名の並びが出来ていたので人気みたい

値段設定が良...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.3
  • 분위기3.0
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

かの有名なちんちん…



この近くに用事があったので、念願の珍珍亭に麺を卸しているという製麺所さんで油そばを購入!

麺が滑らかで、美味しかったです。一気に二玉くらい飲み干せるくらいに美味しい麺でした!

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

油そば

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

銘店の油そばを御家庭で!

油そば対決!表裏&卸 武蔵野一番はどこだ!?
ある平日休みの午後・・・腹が減ったな〜、油そばでも食いに行こうか?と考えてて思い出したチャラ猫っス。
そういえば家に油そばがあったな。

じゃ〜ん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/06방문1번째

製麺所のオリジナル油そば。

武蔵野中央交差点近くにある油そばの元祖『珍々亭』にも卸している老舗製麺所。
店頭脇の小窓で直売もやっていて自家製タレ付きの油そばが人気とのこと。

小窓から中を覗くと壁にずらりと卸し先のらーめん...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

おいしい麺を自宅で♪

五日市街道にある製麺屋さん。
武蔵野市の中央図書館の近くにあります。

らじ家の近所にある「油そば」の名店「珍珍亭」さんに麺を卸しているという話を聞いて気になっていました。
(本当かは未確認)...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2011/01방문1번째

(有)丸八製麺所 油そば ¥150 (めんと自家製たれ付き)

三鷹通りと五日市街道が交差する辺りにある製麺所。
近所なので、たまに生麺を買います。

そして、今回、おすすめするのは、「油そば」です。
¥150で本格的な、油そばが味わえるのです。

麺...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2009/11방문1번째

珍々亭に卸す三鷹"丸八製麺所"の「油そば」たれ付150円で自作

【概要】
麺製造50年、油そばの元祖で名店の武蔵境珍々亭や同じく油そばで有名な東小金井一平ソバ等有名店に麺を卸す三鷹1958年創業大島黎吉氏の製麺所。

[2009.11]

珍々亭の油そば...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/10방문1번째

丸八


吉祥寺のハモニカ横丁の一角にあった、製麺やさんが、無くなり、残念と思ってたら・・・通販はあるよう。

もっと、近くに、こちらがありました。

意外と、気づかないものです。

一緒にお仕...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2010/03방문1번째

絶妙な位置にコインパーキングあり

建物は五日市街道に面しているが、小売り窓口は路地を入ったところ。
小売りしてくれる製麺所の存在は知っていたが、油ソバの故郷だとは知らなかった。

住宅地の細い路地なのでごく短時間でも路上駐車は困...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2009/10방문1번째

生うどんを購入【小売】

ムンタージの帰りに伺いました。「地粉生うどん・太麺」(250円)を購入。家に着いてから量ってみたらちょうど500gありました。茹で方などを記した説明書を一緒に入れてくれましたので、説明書のとおりに茹で...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2009/09방문1번째

麺製造50年の製麺所

少しわかりずらい場所にあり、駅からは少しあると思いますが、購入して後悔はしないお店。
麺は個性があり「地粉なまうどん」が人気で美味しいが、中華麺類も充実。

個人的にお勧めはに「油そば」好きな人...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Maruhachi Seimensho
장르 우동、라멘
예약・문의하기

0422-52-0808

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目13-1

교통수단

三鷹駅北口からバスで市民文化会館前で下車3分
徒歩だと約10分

미타카 역에서 1,135 미터

영업시간
    • 05:30 - 15:00
    • 05:30 - 15:00
    • 05:30 - 15:00
    • 05:30 - 15:00
    • 05:30 - 15:00
    • 05:30 - 15:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウト専門)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.maruhatinomen.jp/

비고

代表:大島黎吉氏