FAQ

리뷰 목록 : Matsuya Kammi Ten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 28

3.6

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

大学芋の真骨頂

何度食べても本当に美味しいと感じる大学芋。
昔からあるのも相まってなのか、懐かしく感じる大学芋。
あの、外側に巻いてくれる紙がまた、味が出てていいんだよなあ、、、

昔から変わらずな感じが、外...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
2022/06방문1번째

大山の大学芋。

ハッピーロード大山商店街を歩いていて古風なお店の前で大学芋が売っていたので思わず買った。
大と小があって、迷わず大。
店員さんが黒胡麻かけてくれます。

乱切りなサツマイモの大学芋です。
...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2021/04방문1번째

大山ハッピーロードで昭和にタイムスリップ

チャーハンが目的だった初めての大山帰り、ケーキも買ってさて帰ろうと、商店街ハッピーロードを歩いていると…何やら古ーい作りの甘味店を発見。

店構えがどこかで見たよに感じるのは、昔はこのようなお店が...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

大学芋

この懐かしい感じ。
大学芋。。。最高。。。
パッと目に止まり、購入。
小と普通があって、普通サイズを頂きました。
1人で食べるには多いかな?と思いましたが、
結果、速攻で完食。
ほっくり、...

더 보기

2.3

~JPY 9991명
2024/02방문1번째

久しぶりに利用させていただきましたが、正直微妙でした。
作り置きの時間が長く、パサパサした商品を提供されました。
あまりに時間が経ったものは廃棄すべきだと思います。
お店としてのこだわりが感じら...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/05 업데이트)1번째

昔から、ここの大学いもが好きです。

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

この蜜の照りは家庭では出来ません...

帰り道、大山駅で途中下車します。

ハッピーロード大山商店街は物価がとても安いんですよ♪
たまに来ては八百屋さん、ドラッグストアを巡り、色々買い込んでしまいます(^ ^)

そのハッピーロー...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료3.5
2017/11방문1번째

焼きそば【松屋】《東京都板橋区大山六丁目》♯2,203

【2017平成29年11月4日(土)】
13:50大山駅『文殊』で『肉そば』堪能後
その足でフラフラ大山ハッピーロードを探索しながら

食べログチェックしていると

以前BMしていた甘味処...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

大好物、大学いも!

この町で長いこと生活をしていました。
今は違う場所ですが、家族と会うときはこの町をついつい選んでしまいます。
大抵は夜ごはんで大山に来ますが、珍しくランチだったので食後はハッピーロード商店街をぶ〜...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

水飴の甘さ上品な大学いも

休みの日に大山へ。過去に高校の友人の母親に連れられて来て以来、年数回は訪れるようになりました。
そしてその度に必ずチェックするこちらのお店に立ち寄りました。

ハッピーロードの中程にあるこちらの...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/03방문1번째

大山ハッピーロードの老舗甘味処

15.3.06
大山駅近くの洋庖丁に行ったら
何と定休日とは!
確認しなかったとはいえ
金曜日定休はないよねえ。
夜は土曜日の次にお客が入ると思うんだけどなあ〜〜

で、大山ハッピーロー...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.9
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2014/09방문1번째

大山銀座の店はだいぶ変わったけれど、松屋甘味店は何もかもあの頃のままです

大山駅北口からハッピイロード大山を北へ進むと左側にあります。
この商店街は以前、大山銀座と呼ばれていて、田崎病院から
板橋第十小学校までを大山西銀座と呼んでました、西銀座の方は
都道の拡幅で商店...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
2014/08방문1번째

大山ハッピーロードのお休み処。【10th】


この店、看板だけでは何屋なのかよくわからない。

「松屋」と言っても、牛丼とは関係ない。大山のハッピーロード中ほどの店。何屋か聞かれると困る。看板の文字をひろってみる。まず、真ん中に屋号の「松...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2014/07방문1번째

昔ながらのお店♪

もうね、ホント昔ながらの甘味店って感じでお店のおばちゃんも店内の雰囲気も最高!
おばちゃんはニコニコしてて優しいのです~~
思わず最近めったに飲まないクリームソーダ頼んじゃったよ。
あとは名物っ...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

ほんわかおやつ大学いも

気になって気になって仕方がない店がハッピーロードにあるのです。
焼きそばという文字がぱっと目に付く昭和の香りが漂う店。
この店の先にある整骨院に通い出したので、満を持して買うことにしました。
大...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/06방문1번째

大山名物・大学芋! 店内では焼きそばも

板橋区が誇る巨大商店街・ハッピーロード大山に、松屋甘味店という甘味処がある。昭和20年(1945年)創業らしいので、今年で67年目か。地元に長年愛されてきた店で、アド街っく天国の大山の回でも紹介された...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/03방문1번째

閉店間際に、大学芋を持ち帰りで

仕事帰りに店頭に並べられていた後3パックほどの大学芋が目に入った。
ちょうどいい土産になりそうだと思い、買い求めた。確か小のパック、350円だったと思う。
小といっても、結構なボリュームだと思う。...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/06방문1번째

昔ながらの大学芋<松屋甘味店>

板橋区民なら誰でも知ってる<大学芋>のお店です。
きっと、子供の頃の”おやつ”で、1度や2度や3度・・・、
食べた!^^!って人が多いと思うんです、ココの<大学芋>。。。

場所は、
ハッピーロード大...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/05방문1번째

ほっくり

小さいパック350円と大きいパック700円とあり
小さいほうを買ってお持ち帰り。

出来上がり ○○時○○分 と張り紙がしてあって
まぁ大丈夫だろうと20分遅れでお店へ行ったら売り切れ;
次...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Matsuya Kammi Ten
장르 군고구마/맛탕、화과자 가게、야키소바
예약・문의하기

03-3956-5072

예약 가능 여부
주소

東京都板橋区大山町6-8

교통수단

東武東上線「大山」駅、南口より、徒歩約5分。

오야마 역에서 155 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

無し。(又は、込み)

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 4人掛けテーブル席×4)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

드레스코드

無し。