FAQ

Gyoudaya

(行田屋)
예산:
정기휴일
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 20

픽업 리뷰

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

あ〜〜〜〜やばみ〜♡

あ"ぁ〜 なにこれっ?
え?なに?
こんなのはじめて〜
え?関西とはまたちょっと違うかも?
え?なにこれ〜
トリプルな感じ〜なに〜なんなの?


マイレビューア オビキン様のレビューを...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2024/05방문1번째

地焼きのうなぎって?

浮間舟渡駅から10分くらい歩きます。
蒸さない地焼き、値段も安め…タレは甘いなど
色々と耳にしてちょっぴり不安です。

この辺は飲食店もまばらで少し離れて二軒ほどしかありません。
ポツンと建...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

カリふわ鰻が堪能出来る昭和レトロな鰻屋さんです

このお店に初めて来たのは25年前。店主は先代から変わりましたが、肝心の味はしっかりと受け継がれています。
こちらのうなぎは焼きだけで仕上げられているのですが、それでも中がふっくらとして、外はカリッと...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

地焼きの最高峰、教えたくない隠れた名店

どこかのホームページで存在を知ってから、行ってみたいと思っていたお店です。

僕はうなぎは結構食べ歩いてるほうですが、地焼きで美味しいと思った店は町田の流木くらいでした。池袋かぶとは未食です。
...

더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

お友達からのお誘いで行田屋さんへ13時ギリギリの入店。
極上を予約済み。
席に座っている間も
いい匂いが漂っていました。
席は4人がけが3テーブル
昔ながらを大切にしている店内。
極上は大...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/09방문2번째

お手軽に鰻が食べたくなったら

何度かお伺いしているのですが、今回はちょっと間が空いてしまいました。
でも、税抜き3,000円を切ってこの鰻が食べられるのは、かなりコスパ良いと思います。
しかも、肝吸い付き!

ただ個人的に...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

前回は夕方の開店時間に行ったら、売り切れと空振り。今日は11:30に行くも予約で12時にというので30分後に再訪問!席じゃなくて持ち帰り予約もあるようで焼く順番みたいですね。
鰻重最上¥3900(税...

더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

鰻は蒸していないそうです~国産ウナギの安さの秘密

MFさんの書き込みで知ったのですが、
「蒸さない国産鰻」のお店が徒歩圏内にあったのです。

店外の貼り紙には、
「蒸していないので食べ応えがあります」

関西の鰻を連想して、
開店前に到...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

行田屋さんに20年振りに訪問。店内はとても小綺麗で四人掛けのテーブルが3つ。ご主人と奥様のお二人で切盛りされてるようでした。頼んだのは極上うな重2,900円。蓋を開けるとプリップリな肉厚な鰻、タレの焦...

더 보기

3.7

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.0
  • 분위기1.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

良心的な街の鰻屋

平日ランチで訪問。

イートインは13時までと短い営業。

閉店間際に駆け込むと、先客はなしだが3卓しかない店内の2卓は先客の残骸が。

出前やらテイクアウトやらで賑わっている。

さ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

昭和風情残る鰻屋さん

相方が知り合いから聞いたと言う鰻屋さん
昭和風情残る店内です。
さぞや年季の入った大将が…と思いきや若い方でした。

極上2,900円を注文
お漬け物と肝吸い付きです。
口コミによると蒸し...

더 보기

4.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.9
  • 분위기3.6
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

「蒸さない国産うなぎ」にこだわる浮間舟渡の老舗『うなぎ 行田屋』。

 瀟洒な一軒屋の「うなぎ 行田屋」さん。初代が1948(昭和23)年に創業した老舗です。青い暖簾をくぐるとテーブル3卓のこじんまりした空間。壁と空気にうなぎの香が染み込んでいます。
 女将さん、若大...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

春の土用は「最上」で♪


本文中の全ての写真を見られる
【エンゲル係数Infinity 3rd】に掲載のオリジナル記事/再訪記事はコチラ↓
【2020/5】
-----------------------------...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문2번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/08방문2번째

お袋の大好きな鰻屋。自分には特別な感じはないが、普通に美味しい。でも、少し甘めのタレが最近は重いかな!

4.5

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

シンプルで好きです

浮間舟渡と北赤羽の中間にあるこちらのうなぎ屋さん、時々利用させて頂いています。
赤羽にもうなぎの有名なお店があるけど、女子的にはゴミゴミした居酒屋よりゆっくりノンビリ頂けるこちらが好きです。

...

더 보기

3.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

御近所様には使い勝手の良い鰻店。

うなぎの食べ歩きを初めてからしばらく経ち、あまり遠くないウナギ店を探していたら、こちらの行田屋さんを見付けました。
食べログには口コミが少なく3件だけ。
うなぎレビューを続けているマイレビュアーの...

더 보기

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

浮間船渡 行田屋 ~オンリーワンのうな重~

うなぎのぼりのゆぽんたさんと鰻三昧の日・2軒目のお店は、埼京線・浮間船渡駅から徒歩10分ほどのところにある『行田屋』さん。

『行田屋』さんは、食べログ・うなぎレビュー数No.1をほこるゆぽんたさ...

더 보기

사진 더 보기

1.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛1.5
  • 서비스1.5
  • 분위기2.5
  • 가성비1.5
  • 술・음료-
2009/06방문1번째

センスが大事でしょ

店内は4人掛けのテーブルが3つのみ。運良く一番奥のテーブルが空いてました。

うな重、特上うな重、最上うな重の3種類。

  「最上と特上ではどちらがオススメですか?」 と聞くと

  「...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Gyoudaya
장르 장어
예약・문의하기

03-3966-9613

예약 가능 여부

예약 가능

予約で満席売切れとなる場合があります。特にランチタイムはご留意ください。

주소

東京都北区浮間4丁目10-21

교통수단

埼京浮間舟渡駅から徒歩10分程度

우키마후나도 역에서 598 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:00
    • 16:00 - 19:00
    • 11:30 - 13:00
    • 16:00 - 19:00
    • 11:30 - 13:00
    • 16:00 - 19:00
    • 11:30 - 13:00
    • 16:00 - 19:00
    • 11:30 - 13:00
    • 16:00 - 19:00
    • 11:30 - 13:00
    • 16:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천