Tabelog에 대해서FAQ

日常遣いできる気さくなビストロ : Yaccha Ba

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2023/05방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

日常遣いできる気さくなビストロ

【総評】
北千住駅から徒歩2分程。駅前大通りのきたロードから小道に入った先にあるこじんまりとしたビストロです。
料理は500円台からあってワインも5000円位までの手頃なものが中心。日常遣いできる嬉しい価格設定(^_^)
リエットやテリーヌといった前菜的な料理からグラタンやステーキにナポリタンまで幅広く色々楽しめます。
ちなみに店名は青果市場を連想させますが、別に野菜推しの店ってわけじゃないです。念のため(^_^;)

-----------------------------------------

菜香餃子房でもそこそこ飲み食いしましたが宴はまだ終わりません。2軒目を目指して駅前を徘徊します(^_^)
最初、円楽の様子をうかがってみるもこの日はあいにくの休業。ちなみに後日一人でこそっと訪問してます。
それならばとA氏が連れて行ってくれたのがこちらのやっちゃbar。そういえばまだ行ったことなかったです。

佇まいはスナック風ですがレンガ調のファサードにワインボトルのオブジェがあったりとビストロ色も出てます。
店内はカウンターと2人掛けの小さなテーブルが2卓。木目調の内装で中々に洒落てます。店員は確か2人いました。

こじんまりしたお店ですがメニューは中々豊富です。前菜系の料理からステーキにナポリタンまで色々(^_^)
酒はボトル3000円台の手頃なワイン中心にビールやウイスキー等。その日のオススメはボードに書かれています。

2軒目のスタートはスパークリングワインから。ラ・ロスカ・カヴァ・ブリュット(ボトル2950円)で乾杯です。
途中、料理に合わせてアレグリア カルメネールをグラス(600円)で追加。この価格設定はかなり良心的(^_^)
すでにそこそこお腹は満たされているので料理はごく軽めに切り上げます。前菜とメインで3品注文しました。

・お通し 新玉ねぎのポタージュとオムレツ ※値段不明
2種盛り合わせの中々に気の利いたお通しが出てきました。添えてある真っ黒でチリチリしたやつは竹炭だそうです。
オムレツは厚みがあってしっかり加熱されたスペインオムレツタイプ。一口サイズなのでヒョイと摘まめます。
新玉ねぎを使ったポタージュは甘味と香りが濃厚‼ 一口含んだだけで口中に新玉ねぎの風味が広がります(^_^)

・じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ 850円
マシュマロみたいな形状を想像していたんですがお焼きみたいな饅頭タイプでした。こんなのもあるんですね~
ムチムチしてて油を吸い込んで香ばしくなった部分にコクがあります。そこに贅沢にも腰塚のコンビーフ^m^
軽く摘まむイメージのニョッキもこういう作り方だとかなり食べ応えがあります。どこか粉もん的な感じ。

・国産牛モモ肉の味噌漬けローストブルーチーズ添え 900円
ローストした牛モモ肉とサイズを合わせてカットされたエリンギ・人参・ブロッコリー。これも中々のボリューム。
味噌漬けですがブルーチーズと合わさるとグッと洋風寄りな味わいに変化。意外と香りも調和してます(^_^)
脂身が無く締まった肉質のモモ肉ですがしっとり仕上がっています。濃い目の味付けと香りもよく合います。

・田舎風お肉のテリーヌ 780円
最後なにか1品だけ追加しようという事になって選んだのがこちら。ビストロ料理の定番中の定番ですね(^_^)
レバーと挽肉が密度高くピチッと纏められていてしっかりした歯ざわり。ややレバーが強めでしょうか。
じんわり溶けるレバーと挽肉の弾力が丁度のバランス。このテリーヌには断然赤ワインが合います!

-----------------------------------------

【最後に】
今まで何となくスルーしてたお店だったんですが、こんなに洒落てて手頃に料理が楽しめるとは思いませんでした。
軽めの料理でワインを合わせるも良し。がっつり飲み食いするのも良し。かなり使えるお店だと思います(^_^)
本日のお勘定は〆て2人で8440円。ご馳走様でした。

  • Yaccha Ba - じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ

    じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ

  • Yaccha Ba - じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ

    じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ

  • Yaccha Ba - じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ(取り分け後)

    じゃがいもの焼きニョッキ腰塚コンビーフのせ(取り分け後)

  • Yaccha Ba - 国産牛モモ肉の味噌漬けローストブルーチーズ添え

    国産牛モモ肉の味噌漬けローストブルーチーズ添え

  • Yaccha Ba - 国産牛モモ肉の味噌漬けローストブルーチーズ添え

    国産牛モモ肉の味噌漬けローストブルーチーズ添え

  • Yaccha Ba - 田舎風お肉のテリーヌ

    田舎風お肉のテリーヌ

  • Yaccha Ba - 田舎風お肉のテリーヌ

    田舎風お肉のテリーヌ

  • Yaccha Ba - お通し 新玉ねぎのポタージュとオムレツ

    お通し 新玉ねぎのポタージュとオムレツ

  • Yaccha Ba - ラ・ロスカ・カヴァ・ブリュット♪

    ラ・ロスカ・カヴァ・ブリュット♪

  • Yaccha Ba - アレグリア カルメネール♪

    アレグリア カルメネール♪

  • Yaccha Ba - メニュー2023.5

    メニュー2023.5

  • Yaccha Ba - ドリンクメニュー2023.5

    ドリンクメニュー2023.5

  • Yaccha Ba - 料理写真

    料理写真

  • Yaccha Ba - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Yaccha Ba
장르 비스트로、이탈리안、양식

080-4320-9977

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都足立区千住2-52 1F

교통수단

JR・東京メトロ・東武・つくばエクスプレス各線北千住駅
各改札口からから、徒歩2~3分

北千住駅西口、きたロード1010(アーケード)直進
ひとつ目の信号(左角に「かつや」)を左折、右側3軒目の赤いテントのお店です。

기타센주 역에서 149 미터

영업시간
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンター6席 小さめのテーブル2名掛け×2(↑感染症対策で一部席を減らしております))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://arinet.blue.coocan.jp/8cha-bar.html

오픈일

2013.5.29

비고

最新情報はInstagramをご覧ください