FAQ

お子様ランチ的タイ料理プレート : Mangotsuri Kafe

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

캐주얼이지만 본격적인 태국 요리

Mangotsuri Kafe

(マンゴツリーカフェ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お子様ランチ的タイ料理プレート

【2023/03/09】
一昨日は移動の途中で北千住ルミネの中でお昼ご飯。
久しぶりのマンゴツリーカフェです。
マンゴツリーのHPを見たら季節のプレートとして
カオマンガイプレートがあったので、それにしようと思ったら
メニューに載っていませんでした。
「他の店舗はわかりませんがうちではやっていません」
と言われてビックリ。
いやいや、ちゃんと北千住ルミネのマンゴツリーを確認しましたけど。
なので前回と同じマンゴツリープレート。

ガパオの辛さは調整できると言われたけど、
あとでやっぱり「できない」と言われてガッカリ。
そのかわり生の唐辛子を付けてくれました。
フレッシュな香りで生唐辛子はいいですよね。

いろいろ盛り合わせてあるとお子様ランチみたいで楽しいですよね。
ムール貝やチキンもしっかり味がなじんでいて
絶対にアルコールに合いそう。
これをつまみにビールを飲みたい。
隣のテーブルの女性が(多分仕事の途中?)
スーパードライ片手に前菜をつまんでいるのがものすごく羨ましい。
いや、恨めしい。(泣)

私の場合は酒を飲むわけにはいかないので我慢、我慢。
唐辛子で辛さを調節しながら満腹ランチとなりました。
(「毎日辛い 【×ツライ ○カライ】」)

2022/12방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

いろいろ食べられるマンゴツリープレートが楽しい♪

【2022/12/22】
火曜日もまたお昼の時間が忙しかったのですが、
移動中に30分程時間が取れそうだったので
北千住のルミネで大急ぎでランチです。
久しぶりにマンゴツリーカフェ。
月曜に続いて、またまたタイ料理です。

せっかくなのでマンゴツリープレート。
前回とはまた内容が変わっています。
そして前回はガパオを辛口にできたのに、
今回は辛さ調整が不可で、自分で調味料の唐辛子で調整、
ということになっているようでした。

ガパオに加えてムール貝、ガイヤーン、人参ソムタム、
揚げ魚、トルティーヤなどが盛り合わせてあって
しっかりビールのつまみになる感じです。
私はもちろん仕事中なので飲めませんが……

トルティーヤは小さく折り畳んであって、開くのにちょっと苦労しましたが、
これでいろいろ包んで食べるのは面白かったです。
なるほど、手巻き寿司風に好きなものを巻くのもありですね。
お花見ランチなんかのときにこういうスタイルは楽しいかも。
いろいろ勉強になりますね~
(「納まっちゃいました!」)

2022/07방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

メニューがリニューアル!

【2022/07/26】
誠に勝手ながら今週は THAI WEEK とさせていただきます。(笑)
だって毎日毎日暑いじゃないですか。 ( ´Д`)
暑いときはやっぱり暑い国のものを食べるのが
理にかなっていると思うわけです。

とりあえず昨日は北千住のルミネの中でタイランチ。
最近はいろいろあって時間が全然足りません。
とにかく駅ビルでサクッとランチです。
開店直後なので店内もまだ空席が目立ちます。

実は5月くらいからマンゴツリーカフェのメニューが
リニューアルしたんですよね。
以前は店舗ごとにメニューが違っていて、
北千住店はプレートメニューなんかもあったのですが、
その後のリニューアルでプレートメニューがなくなり、
単品のメニューに代わったのでした。
ところが今回のリニューアルでマンゴツリーカフェは
全店同じメニューの提供になったみたいで、
プレートメニューが復活したんですよ!
ってことで、「マンゴツリープレート」にしてみました。

ガパオをメインに、ガイヤーンやルークチンなど
いろいろなタイ料理が盛り合わせになっていて
とっても贅沢なプレートになっています。
そうそう、欲張りな私はこういうのが食べたかったんですよ!

ガーリックシュリンプにネーム、豚トロレッドカレー炒めと
とにかくてんこ盛りです。
ガパオ炒めもしっかりガパオの葉が入っていますよ!
私はガパオを辛口にしてもらった上に調味料も持ってきてもらいました。(笑)
だって辛いのが大好きだし、カイダオ(目玉焼き)には
ナムプラーをちょっとだけたらしたいですからね。

プリップリのルークチン(魚団子揚げ)に酸味を足して好みの味になった豚トロ、
やわらかいガイヤーンにちょっと火が入って脂が溶けだしているネーム。
いろいろなものが少しずつ食べられて大変満足しました。
もちろん満足なだけでなく、満腹でしたけどね。(笑)
(「誠に勝手ながら……」)

2021/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

駅上でお手軽にタイ料理

【2021/03/17】
月曜日は仕事の関係でお昼は14時過ぎ。
この時間になると個人店は休憩に入ったりするし、
そもそも月曜定休の店が多すぎて普通の店には行けないので、
北千住のルミネまで一直線ということにしました。
ぐるっと回って、マンゴツリーカフェに決定。
席が結構あいているのにお客さんの案内には少々時間がかかり、
私も店の入口の行列に並びました。

メニューはと言えば、以前あった北千住プレートのような
盛り合わせプレートは無くなったんですね。
今回は豚肉のガパオ、ガパオ ムーにしてみました。
ガパオというと鶏肉のものを出しているお店が多いのですが、
鶏肉以外に豚肉、牛肉、シーフードのものもあるんですよね。
たまには豚肉のガパオもいいでしょ。

ランチはサラダ付き。
ドレッシングは普通にフレンチドレッシングでした。

しばらくして出てきたガパオ ムー。
豚肉は食感を残した上々の仕上がりです。
ガパオの葉も結構入っていますね。
辛口でオーダーしたので、唐辛子も少し多めかも。
とはいえ、私には辛さが足りないので
卓上調味料のプリック ポン(粉唐辛子)を4~5杯かけました。
豚肉の食感がいきていて、食べごたえがありますね~
味もしっかり決まっています。
こういうところはさすがマンゴツリーですね。
ジャスミンライスの炊き加減も最高レベルでした。
これでスープが付いていればな~
ランチにはやっぱりスープが欲しいよな~
でも、ルミネでマンゴツリーで1000円未満というお値段は
お得感があるかもしれません。
(「こちらのケーキは温めますか?」)

2020/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

気軽に利用できるルミネのタイ料理屋さん

【2020/07/21】
昨日は午前と夜の仕事の間がちょっと空いてしまったので、
北千住でお昼にすることにしました。
最近月曜日というとパンばかりでしたからね。

さてさて。
ルミネのレストランフロアがリニューアルして
新しくなったのがマンゴツリーカフェ。
新宿や池袋のルミネではおなじみですが、
とうとう北千住のルミネにもマンゴツリーがお目見えです。

今までお好み焼き屋さん(?)があった場所ですが、
横長いオープンなお店になりましたね。

すでに13時過ぎなので、お客さんもあまりいません。
……と思ったら、13時を過ぎてもぱらぱらとお客さんが入ってきます。
なるほど、これがショッピングビルの効果なんですね~

私はもちろん一番豪華な「北千住プレート」。(笑)
これをつまみに飲みたいところですが、仕事が残っているので我慢、我慢。
他のお客さんにも人気の北千住プレート。
私の目視した感じでは5割以上のお客さんがコレでした。

鶏と野菜のガパオ、生春巻、センレックナーム、グリーンサラダ、
ジャスミンライス、カイダオ(目玉焼き)、デザートが盛り合わせになっています。
目玉焼きがしっかり揚げ焼きになっているのもタイスタイル。
(黄身は日本風の半熟でしたが……)

面白いのが鶏と野菜のガパオ。
大きめにカットした鶏肉に茄子とトマトが合わせてあって、
ここにガパオ(ホーリーバジル)の葉が投入されています。
ちょっとイタリアンな感じで面白いですよね。
グリーンサラダのドレッシングにオリーブオイルが使われているのも
イタリアンっぽいですね。
そういえばバンコクに行ったとき、タイ料理とイタリアンのフュージョン料理のお店で
タイハーブたっぷりのイタリアンを食べましたが、
この2つの組み合わせは相性がいいのかもしれません。

デザートはパインやタロイモを入れたココナッツミルク。
なかなか豪華なプレートです。

まずは生麺を使ったセンレック・ナーム。
スープはあっさりしているけどニンニクもきいていて
タイ汁麺の王道といった感じ。
私は唐辛子、酢、ナムプラーで少し酸味や辛みを加えました。
カフェオレボウルより少し大きいくらいのサイズなのでペロリ。
ただ、スープを飲むのにガパオ用のスプーンしか無くて
少し難儀しました。(^^;)
ガパオは見た目の印象通りイタリアンな感じ。(笑)
でも、ジーズニングソースっぽい味付けがタイらしいですね~
大きめのトマトと茄子の存在感が結構あって、
これはこれで美味しかったです。
きちんとしたベースがあってのアレンジなので
「こういうガパオも有り」という感じでよかったと思います。
ルミネのレストランフロアなので、これからも気軽に利用できそうですね。
(「オバサマはプレートランチがお好き!?」)

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - 北千住プレート

    北千住プレート

  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

  • Mangotsuri Kafe -
  • Mangotsuri Kafe -
  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

  • Mangotsuri Kafe - マンゴツリーカフェ 北千住

    マンゴツリーカフェ 北千住

레스토랑 정보

세부

점포명
Mangotsuri Kafe
장르 태국 요리、아시아/에스닉 요리、카페
예약・문의하기

050-5456-2626

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住 8F

교통수단

■역에서의 액세스 JR 조반선(우에노~도리테) / 기타센주역(서쪽 출구) 도보 1분(22m) 도부 이세자키선 / 우시다역 도보 12분(950m) 게이세이 본선 / 게이세이 세키야역(니시구치) 도보 13분 (970m) ■버스 정류장에서의 액세스 도부 버스 센트럴 기타01 기타센주역 도보 1분(72m) 도부 버스 센트럴 미드나이트 애로우 쿠키 기타센주역 서쪽 출구 도보2분(160m) 아다치구 제5탄·천01역 앞 거리 도보3 분(200m)

기타센주 역에서 90 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일
    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일 전날
    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일 이후
    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    不定休(ルミネ北千住に準ずる)
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 가능

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T7010401110423

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

64 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2019.11.5

전화번호

03-6806-2610