Tabelog에 대해서FAQ

会員制度が廃止だけど 温泉の炭酸泉があります♪ : Gokuraku yu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Gokuraku yu

(極楽湯 )
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.2

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.3
2020/01방문8번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

会員制度が廃止だけど 温泉の炭酸泉があります♪

昨年も何度かひとっ風呂で利用させていただいておりましたが、秋ごろ行けなかった時期に会員制度が廃止になったようです。今回久しぶりに訪れそれを知り、説明がありました。
しかしながら入場はミニコミ誌の割引クーポンを持参したので、以前と変わらずお得に利用できました。館内の食事メニューも会員価格というのがあったんですが、それがなくなり割高感を感じました。
ともあれ、風呂上がりで遅いお昼ごはんをいただいて帰りましょう。

相方は十割そばと数種類のミニ丼が選べるランチセットメニューから冬の季節天丼セット
ワタシはチョット高くなりますが選べるミニ丼に候補がなかったので
単品で十割そばとミニつくね丼を。

ランチメニューには定食もあって、ご飯、味噌汁おかわり自由、ふりかけの用意も。
しばらく来れなかった数か月の間にお食事ゾーンのレイアウトが変わって、いつもの足を下せる掘りごたつ風の座卓席の他にテーブル席が登場。この日はそのテーブル席に座りました。
注文して10分ほどで料理到着。
お蕎麦は冷たくてのどごし良かったです。
どちらもミニ丼ですが相方の天丼は意外に豪華さがありました。
ご飯少なめでも満足感ありますね。
ワタシのつくね丼は軟骨入りのつくねとそぼろも。
タレが丁度良い掛かり具合でおいしくいただきました。
食事のことではありませんが、こちらにもいよいよ天然温泉の炭酸泉ができました。
いままで露天の檜風呂だったところが変わりました。
炭酸泉はどこに行っても人気で一度入るとなかなか出てくれないかたが多いんですが、こちらは大きい風呂なので入りやすいですね。
また利用させていただきます。

ごちそうさまでした。


  • Gokuraku yu - 季節のミニ天丼と十割そばセット

    季節のミニ天丼と十割そばセット

  • Gokuraku yu - 季節のミニ天丼

    季節のミニ天丼

  • Gokuraku yu - ミニつくね丼

    ミニつくね丼

  • Gokuraku yu - 軟骨入りつくねとそぼろ

    軟骨入りつくねとそぼろ

  • Gokuraku yu - 十割そば

    十割そば

2018/11방문7번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.2
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ラーメンメニューで締めました

今回もお風呂上がりに訪問。
相方は生絞りレモンサワー、わたしは白桃と梅酒ソーダでスタート。
つまみ料理は
辛みそきゅうり
冷しトマト
なんこつの唐揚げ
いかの丸焼き
関西風だし巻き
冷やっこを適宜シェアしていただきました。


いつものように熱いものは熱い、冷たいものは冷たく提供、安定のおいしさ。
平日夜とあって家族連れの方は数組ほど、お1人様の男性や女性が多かったです。
ワタシの白桃と梅酒ソーダは割と濃かったようで口当たりが甘くて飲みやすいものだからついつい早く飲んでしまい、すでに頭がボーっとしてきました。
呑めないクチはゆっくり飲まないと。
途中、相方おかわり2杯目は梅酒で、ワタシはおとなしく黒烏龍茶で。
〆は相方野菜たっぷり極楽ちゃんぽん
ワタシは限定メニューのとまとチーズラーメンにしたかったのですが、この日は残念ながら終了、海鮮広東麺にしました。


海鮮広東麺はもやし、人参、ニラ、キャベツなど野菜も豊富であんが引いてあります。
一見サンマーメンをイメージしてしまうも、ちゃんとイカ、エビ、きくらげ、それから豚肉も入ってる。

これはこれで美味しいけど、広東麺のスープってこんな感じだったっけ?
メニュー写真とチョット違いはあるものの、美味しくいただきました。
あとは帰ってゆっくり休みましょう。
ごちそうさまでした。


  • Gokuraku yu - 白桃と梅酒ソーダ

    白桃と梅酒ソーダ

  • Gokuraku yu - 辛みそきゅうり

    辛みそきゅうり

  • Gokuraku yu - 冷しトマト

    冷しトマト

  • Gokuraku yu - なんこつの唐揚げ

    なんこつの唐揚げ

  • Gokuraku yu - いかの丸焼き

    いかの丸焼き

  • Gokuraku yu - 梅酒と黒烏龍茶

    梅酒と黒烏龍茶

  • Gokuraku yu - 冷やっこ

    冷やっこ

  • Gokuraku yu - 関西風だし巻き

    関西風だし巻き

  • Gokuraku yu - 野菜たっぷり極楽ちゃんぽん

    野菜たっぷり極楽ちゃんぽん

  • Gokuraku yu - 野菜たっぷり極楽ちゃんぽん

    野菜たっぷり極楽ちゃんぽん

  • Gokuraku yu - 海鮮広東麺

    海鮮広東麺

  • Gokuraku yu - メニューの写真

    メニューの写真

  • Gokuraku yu - イカや海老、豚肉も

    イカや海老、豚肉も

  • Gokuraku yu - 麺!

    麺!

2018/05방문6번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

白桃サワー気に入りました

お風呂上りの利用です。
ドリンクは相方シャリキン最強レモンサワー、わたしは白桃サワーで。
白桃サワーは爽やかな甘さで果肉が入っていました。
シャリキン最強レモンサワーはキンキンに冷たいのと、レモンのシャーベットみたいのがグラスにトッピングされています。
食べ物は
九条ねぎまみれ!お好み焼き
なんこつの唐揚げ
関西風だし巻き
冷しトマト

九条ネギは京都産地直送のものを使っているそうです。
冴え冴えとした緑の九条ネギが山盛りになっているお好み焼き。
もともとの青ネギ好き、アツアツふんわりのお好み焼きの上に上品な九条ネギをたっぷり乗せて
いただいた。
なんこつの唐揚げは相方の好物。
関西風だし巻きは甘くない玉子焼きで、おいしくいただいた。
少し遅い時間の食事になったので注文はこれくらいにして適宜分けて食べ、ひと休みしてごちそうさまでした。

  • Gokuraku yu - 左・シャリキン最強レモンサワー、右・白桃サワー

    左・シャリキン最強レモンサワー、右・白桃サワー

  • Gokuraku yu - 九条ねぎまみれ!お好み焼き

    九条ねぎまみれ!お好み焼き

  • Gokuraku yu - 取分けたお好み

    取分けたお好み

  • Gokuraku yu - 関西風だし巻き、冷しトマト

    関西風だし巻き、冷しトマト

  • Gokuraku yu - なんこつの唐揚げ

    なんこつの唐揚げ

2018/04방문5번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.4
JPY 1,000~JPY 1,9991명

疲れを癒しに

この日も相方と疲れを取りに訪問。
湯上がりに相方生絞りレモンサワー
わたしはジンジャーハイボール
おつまみに
絹豆腐のやっこサラダ
とんぺい焼き
極楽羽根つき餃子
なんこつの唐揚げを


あまり飲めないわたしですが、のどが渇いていたのでハイボール、美味しくいただきました。
チョット甘くてピリッとが良いですね。
お料理はいつも通り、冷たいものは冷たく、熱いものは出来立てを。
平日の夜でしたので、ゆっくり過ごせました。
ごちそうさまでした。

  • Gokuraku yu - 右・生絞りレモンサワー、左・ジンジャーハイボール

    右・生絞りレモンサワー、左・ジンジャーハイボール

  • Gokuraku yu - 絹豆腐のやっこサラダ

    絹豆腐のやっこサラダ

  • Gokuraku yu - とんぺい焼き

    とんぺい焼き

  • Gokuraku yu - 野菜もたっぷり

    野菜もたっぷり

  • Gokuraku yu - なんこつの唐揚げ

    なんこつの唐揚げ

  • Gokuraku yu - 極楽羽根つき餃子

    極楽羽根つき餃子

2018/03방문4번째

3.1

  • 요리・맛-
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.3
~JPY 9991명

ストロベリーフェア♫

お風呂の後、のどが渇いたのでひと休みさせていただきました。
相方はコーヒーフロート
わたしはストロベリーフェア期間中とのことでフローズンストロベリーミルクを

新聞折込チラシのクーポンで相方50円引き、わたしは70円引きでいただけました。

ジューススタンドの苺ミルクジュースみたいな、あの感じ。
あれをもう少しミルクたっぷりにして冷たくした飲み物です。
トッピングに嬉しいホイップクリームと苺のソース、飲んでみると果肉も入っていて、春らしい苺の香りもします。
ミルクの甘さは甘すぎず、苺の粒々感も味わえました。
昔、あの頃の苺はちょっとかたい『ダナー苺』だったなあ。
いちごのスプーンでゆっくり苺をつぶしながら、牛乳とお砂糖をかけて食べたことを思い出しました。
今のいちごって種類豊富で大きくて、こんなことしなくてもそれだけで十分甘いですね。
豊かな時代になりました。
メニューにはいちごを使ったメニューの他にも、白桃のパフェもありました、これも気になる。
またザブンと浸かりに行って寄ってきたいと思います。
ごちそうさまでした。

あの頃は粒の揃ったちょっとかたい『ダナー苺』だったなあ。

  • Gokuraku yu - フローズンストロベリーミルク

    フローズンストロベリーミルク

  • Gokuraku yu - フローズンストロベリーミルク・上から

    フローズンストロベリーミルク・上から

2017/10방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ひとっ風呂の後にフレーバーハイボールを

週末の夜に行ってきました。
季節が変わるのに伴い、メニューも少し変わっていました。
ひとっ風呂の後、軽く飲んで帰ることに。

相方は生絞りレモンサワー
わたしは青りんごハイボールでスタート。
頼んだ料理は
なんこつの唐揚げ
極楽餃子
いかの丸焼き
とんぺい焼き
横須賀海軍カレ風ーライスコロッケ


適当にシェアしていただきました。
極楽餃子はいつも焼きたてパリパリ羽がついてます。
キャンペーン期間中とのことで1つ増量でした。
いかの丸焼きは火の入れすぎだったかも、もう少し柔らかさがほしかったです。
以前のメニューにあった、鉄板で提供のイカゴロバター焼きのほうが良かったかな。
とんぺい焼きは豚肉は少なくキャベツメイン。
自分たちにはヘルシーで良いけど、内容的に物足りなく感じる方が多いのではと思いました。
横須賀海軍カレー風ライスコロッケはレトルトなどでもおなじみのカレーの味を想像していましたが甘口カレーパンの中味のようなお味でした。
ソースが小皿で別添えでしたが、しっかり味があるので自分は全く使いませんでした。

青りんごハイボールはケンタッキーバーボンの『アーリータイムス』にシナモンとグリーンアップルのフレーバーをプラスした『ブラインドアーチャー』という商品のハイボール。
フレーバーティーもとい、フレーバーバーボンウイスキーですね。
このような商品があることを全く知らず、今回初めていただきました。
青りんごのほのかな甘みとシナモンが香ります。
お酒は弱いほうなので、料理を食べながらチビリチビリと飲んでいました。
青りんごサワーよりもなんとなく大人っぽいかな?
もともとバーボンは好きなお酒なので、最後までおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。


  • Gokuraku yu - 右・生絞りレモンサワー、左・青りんごハイボール

    右・生絞りレモンサワー、左・青りんごハイボール

  • Gokuraku yu - なんこつ唐揚げ

    なんこつ唐揚げ

  • Gokuraku yu - 極楽餃子

    極楽餃子

  • Gokuraku yu - いかの丸焼き

    いかの丸焼き

  • Gokuraku yu - とんぺい焼き

    とんぺい焼き

  • Gokuraku yu - 横須賀海軍カレー風ライスコロッケ

    横須賀海軍カレー風ライスコロッケ

  • Gokuraku yu - 近景

    近景

  • Gokuraku yu - 断面

    断面

  • Gokuraku yu - 青りんごハイボールの紹介

    青りんごハイボールの紹介

2017/06방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

湯上がりのお気楽タイムに

平日夜の利用です。
相方は生搾りレモンサワー、自分はドライゼロでスタート
頼んだ料理は
藁焼き鰹の土佐造り
串焼き盛り合わせを塩で
会員限定のスロットくじで3等が当たったので極楽餃子を割引で

ここまでは適当にシェアしていただきました。
相方が食べたのは
軟骨の唐揚げ
焼きおにぎり

途中生搾りレモンサワーをおかわり。
わたしはチビチビ飲みながら
いかごろバター焼き
十割そば
を食べました。

平日の夜は空いていて良いですね
この日は薬草漢方風呂があり一段と温まりました。

  • Gokuraku yu - ドライゼロ

    ドライゼロ

  • Gokuraku yu - 鰹の土佐造り

    鰹の土佐造り

  • Gokuraku yu - 串焼き盛り合わせ

    串焼き盛り合わせ

  • Gokuraku yu - 極楽餃子

    極楽餃子

  • Gokuraku yu - なんこつの唐揚げ

    なんこつの唐揚げ

  • Gokuraku yu - いかごろバター焼き

    いかごろバター焼き

  • Gokuraku yu - 十割そば

    十割そば

  • Gokuraku yu - そば・近景

    そば・近景

2016/10방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

3.2

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

湯上りのお気楽タイムに

〔2016/10月〕
平日の夜、リラックス目的でまた来ました。
お風呂の後の遅い食事です。
この日は内風呂に日本酒が入っているとのことで楽しみに来ました。
香りはそれほどしませんでしたが、いつもよりお湯がまろやかで柔らかい感じがしました。
メニューに白鶴大吟醸ハイボールがあるというので生意気に頼んでみました。
相方は生搾りレモンサワーでスタートです。
普通ならのどが渇いてグイグイ飲んでしまうのでしょうが、わたしはすぐに酔ってしまうので相方がおかわりになってもまだチビチビ氷で薄めつつ飲んでおりました・・・
頼んだ料理は
菜園野菜のガーデンサラダを胡麻ドレッシングで
串焼き盛り合わせを塩で
極楽餃子(キャンペーン中でプラス1個で7個です)
九条ねぎたっぷりお好み焼き

ここまでは適宜シェアしながら
相方は鯖の一夜干しを注文。
途中、極楽ハイボールをおかわり。
ガーデンサラダは鶏肉をボイルしたものとクルトンがトッピングされています。
軽い食事にもなるサラダでした。
九条ねぎたっぷりお好み焼きは表面がカリッとしていてソースが塗られています。
最初しょっぱいのでは、と思ったのですがソースが甘口なので食べられました。
ねぎがいっぱい食べられるのも良かったです。
大吟醸ハイボールは強いかなと心配でしたが意外と炭酸のように飲めました。
最後にご飯がほしいところですが、お好み焼きで炭水化物をとっているのでガマンガマンです。

〔2016/9月・・・二回目〕
祝日の夜に入浴後の食事で入店。
相方生ビール中
わたしはまたまたドライゼロでスタート。
いただいた料理は
なんこつの唐揚げ
縞ほっけの開き を相方希望
冷しトマト
揚げたてポテチ
ざる豆腐と水菜のサラダ
を適宜シェア
わたし希望で いかゴロバター焼き
ハーフサイズのまぐろの漬け丼 
を注文。
縞ほっけはわりと身がしっかりしたサイズで食べでがあったようです。
揚げたてポテチは市販の厚切りポテトくらいのものでお店で揚げたてのものが出てきます。
いかゴロバターはいかのワタを使ったバターソースがついてます。
ハーフサイズのまぐろの漬け丼はすりごまをまぶした漬けまぐろが乗っています。
ご飯に漬けのたれが自分には少し多すぎました。
別にご飯にかけてくれなくてもおいしかったと思います。
相方は2杯目生絞りレモンサワー
3杯目極楽ハイボールを。
極楽ハイポールは夜食タイムになってから注文したので、通常時間帯よりお得な価格でした。
休日の前日は温泉にじっくり入ってリラックスが一番ですね。

〔2016/9月・・・一回目〕
平日の夜8時頃入浴の後食事で入店しました。
相方はエクストラコールド
わたしはドライゼロで乾杯スタートです。
メニューブックが前回より刷新していました。
いただいた料理は季節のおすすめから
長茄子の香ばし焼き(冷製)
さんまの竜田揚げ
定番メニューから
冷しトマト
極楽ぎょうざ
串焼き盛り合わせ(5本)塩焼きで
ねぎタップリ厚揚げ
だし巻き玉子
 を適当にシェアしていただきます。
画像はありませんが相方2杯目緑茶割りを注文。
自分はチビチビとドライゼロで満足です。
ほかに相方好物のなんこつの唐揚げ
わたしは〆に十割ざるそばをいただきました。
湯上りのエクストラコールドは心地よかったようです。
自分のドライゼロも冷たいグラスを持ってきていただきおいしかったです。
長茄子の香ばし焼きは焼き茄子を冷たくしたものですね。
さんまの竜田揚げにはおろししょうゆポン酢がついていましたが、大根おろしそのもので食べてもおいしいのではと思いました。
極楽ぎょうざはカリカリの羽根つき餃子です。ビールには合いますね。
厚揚げは絹豆腐の厚揚げで柔らかいです。
なんこつの唐揚げは相方のおつまみですが、つまみ食いさせてもらいました。衣がカリカリでコリコリとした食感がよかったです。
十割ざるそばは冷たくて気持ちのいいおそばでした。十割とありますが、風味はあまり感じられませんが冷たいおそばを食べられるのでこれでよいでしょう。
最後に季節のおすすめデザートのデニッシュブラン・キャラメルパンプキンを食べました。
四角く平たいデニッシュに、マッシュしたほんのり甘いパンプキンとキャラメルソースでおしゃれしたソフトクリーム。
デニッシュ自体は甘くないのでソフトクリームやかぼちゃと一緒に食べておいしくいただけました。

〔2014/3月〕
あまりにも普段お世話になってるのにレビューをしていませんでした。
また、あらら登録もありませんでした!

三連休初日の夜に訪問。
じっくり入浴後にまだだった夕食をこちらのお食事処でいただくことに。
相方はおにぎり(鮭と昆布各1個)、なすと豆冨の揚げだし
わたしはざるそばの大盛り
アスパラベーコンの串焼き
オニオンリング
をシェアしていただきました。

そばはきりりと冷たく、熱いからだもクールダウンできました。
アスパラベーコンは一皿2本なので一本ずつ。
塩焼きで振り塩も強くなくちょうどよかったです。
ピリ辛味噌が添えられていましたのでお好みで。
オニオンリングは揚げたてで衣がカリッとしていました。

お味は普通においしいですが、お風呂上りにゆっくり座ってご飯も食べられるのはありがたいことです。
お風呂上りに1杯飲みたい方はアサヒスーパードライのエクストラコールドもありました。
極楽湯の会員カードを持っている方はお食事処の料理価格も割引でいただけます。

またお世話になります。

ごちそうさまでした。

  • Gokuraku yu - 2016/10 ウーロン茶

    2016/10 ウーロン茶

  • Gokuraku yu - 2016/10 白鶴大吟醸ハイボール

    2016/10 白鶴大吟醸ハイボール

  • Gokuraku yu - 2016/10 菜園野菜のガーデンサラダ

    2016/10 菜園野菜のガーデンサラダ

  • Gokuraku yu - 2016/10 サラダ取分け

    2016/10 サラダ取分け

  • Gokuraku yu - 2016/10 九条ねぎたっぷりお好み焼き

    2016/10 九条ねぎたっぷりお好み焼き

  • Gokuraku yu - 2016/10 串焼き盛り合わせ・塩

    2016/10 串焼き盛り合わせ・塩

  • Gokuraku yu - 2016/10 極楽餃子(キャンペーンプラス1個)

    2016/10 極楽餃子(キャンペーンプラス1個)

  • Gokuraku yu - 2016/10 鯖一夜干し

    2016/10 鯖一夜干し

  • Gokuraku yu - 2016/9②生ビール中とドライゼロ

    2016/9②生ビール中とドライゼロ

  • Gokuraku yu - 2016/9②なんこつの唐揚げ

    2016/9②なんこつの唐揚げ

  • Gokuraku yu - 2016/9②冷しトマト

    2016/9②冷しトマト

  • Gokuraku yu - 2016/9②縞ほっけの開き

    2016/9②縞ほっけの開き

  • Gokuraku yu - 2016/9②生絞りレモンサワー

    2016/9②生絞りレモンサワー

  • Gokuraku yu - 2016/9②ざる豆腐と水菜のサラダ・醤油ドレッシング

    2016/9②ざる豆腐と水菜のサラダ・醤油ドレッシング

  • Gokuraku yu - 2016/9②揚げたてポテチ

    2016/9②揚げたてポテチ

  • Gokuraku yu - 2016/9②いかゴロバター焼き

    2016/9②いかゴロバター焼き

  • Gokuraku yu - 2016/9②ハーフサイズまぐろ漬け丼

    2016/9②ハーフサイズまぐろ漬け丼

  • Gokuraku yu - 2016/9②ハーフサイズまぐろ漬け丼アップ

    2016/9②ハーフサイズまぐろ漬け丼アップ

  • Gokuraku yu - 2016/9①ドライゼロ

    2016/9①ドライゼロ

  • Gokuraku yu - 2016/9①長茄子の香ばし焼き(冷製)

    2016/9①長茄子の香ばし焼き(冷製)

  • Gokuraku yu - 2016/9①冷しトマト

    2016/9①冷しトマト

  • Gokuraku yu - 2016/9①極楽ぎょうざ

    2016/9①極楽ぎょうざ

  • Gokuraku yu - 2016/9①さんまの竜田揚げ

    2016/9①さんまの竜田揚げ

  • Gokuraku yu - 2016/9①串焼き盛り合わせ5本・塩

    2016/9①串焼き盛り合わせ5本・塩

  • Gokuraku yu - 2016/9①ねぎたっぷり厚揚げ

    2016/9①ねぎたっぷり厚揚げ

  • Gokuraku yu - 2016/9①なんこつの唐揚げ

    2016/9①なんこつの唐揚げ

  • Gokuraku yu - 2016/9①だし巻き玉子

    2016/9①だし巻き玉子

  • Gokuraku yu - 2016/9①十割そば

    2016/9①十割そば

  • Gokuraku yu - 2016/9①十割そば

    2016/9①十割そば

  • Gokuraku yu - 2016/9①デニッシュブラン・キャラメルパンプキン

    2016/9①デニッシュブラン・キャラメルパンプキン

  • Gokuraku yu - 2016/9①デニッシュブラン・キャラメルパンプキン

    2016/9①デニッシュブラン・キャラメルパンプキン

  • Gokuraku yu - 2014/3 ざるそば 大盛り

    2014/3 ざるそば 大盛り

  • Gokuraku yu - 2014/3 おにぎり 鮭・昆布

    2014/3 おにぎり 鮭・昆布

  • Gokuraku yu - 2014/3 なすと豆冨の揚げだし

    2014/3 なすと豆冨の揚げだし

  • Gokuraku yu - 2014/3 オニオンリング

    2014/3 オニオンリング

  • Gokuraku yu - 2014/3 アスパラベーコンの串焼き

    2014/3 アスパラベーコンの串焼き

레스토랑 정보

세부

점포명
Gokuraku yu
장르 기타

042-357-8626

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都多摩市落合1-30-1

교통수단

게이오 사가미하라선 게이오 타마 센터 역 또는 오다큐 다마선 오다큐 타마 센터 역에서 도보 역 앞 콩코스를 진행 산리오 퓨로 랜드 앞 계단을 오르자마자

오다큐타마센타 역에서 459 미터

영업시간
    • 09:00 - 02:00
    • 09:00 - 02:00
    • 09:00 - 02:00
    • 09:00 - 02:00
    • 09:00 - 02:00
    • 07:00 - 02:00
    • 07:00 - 02:00
  • 공휴일
    • 07:00 - 02:00
  • ■ 営業時間
    最終受付 翌1:20

    ■ 定休日
    無休(※年に2回休館日あり)
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

入館料あり 詳しくは備考欄をご覧下さい。

좌석 / 설비

좌석 수

194 Seats

( 테이블 164석, 개인실 다다미 10석×3방)

개별룸

가능

20~30인 가능

연회 이용은 30명까지

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

인접 타임즈 주차장 170대

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 소주,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능

3세 이하의 어린이는 무료입니다.

홈페이지

https://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/tamacenter/

비고

~입관료(부가세 포함)~ ☆평일☆ 어른(중학생 이상) 860엔(회원 가격 750엔) 어린이(4세~초등학생 이하) 410엔(회원 가격 360엔) ★토일요일 공휴일★ 어른(중학생 이상) 1,000엔 (회원 가격 900엔) 어린이(4세~초등학생 이하) 520엔(회원 가격 460엔) ◎회수권(회원 한정) 10장 철 6,800엔 ※3세 이하의 어린이의 입관료는 무료입니다.

가게 홍보

빈손으로 OK! 천연 온천에서 치유 후 마시는 한잔은 각별! ! 신체의 심으로부터 진정한 편안함을 체감해 주세요♪

산리오 퓨로랜드 옆에 자리한 힐링 스폿. 지하 1500m에서 퍼 올리는 천연 온천을 듬뿍 즐긴 후는 190명 이상 넣는 넓은 식당에서 풍부한 장르의 음식과 음료에 혀고… 진한 목걸이와 메밀 본래의 향기를 즐길 수 있습니다 ◎ 연회 플랜도 예산에 맞추어 모두 온천 포함으로 준비가 있습니다! 올해의 희망과 새해의 깨끗이에, 꼭 당점을 이용해 주십시오.