FAQ

리뷰 목록 : Heso Manjuu

Heso Manjuu

(へそまんじゅう本舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 159

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
2024/06방문1번째

奥多摩名物へそまんじゅう

○気に入った点
・へそまんじゅうの皮
〇追加情報
・結構甘いです
○駐車場

○ルール
特になし

青梅にあるまんじゅう屋さん。
奥多摩名物と言われている「へそまんじゅう」を売っ...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
2024/06방문1번째

へそまん買ってみた

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777

 日向和田駅下車。

 ちょっと時間があったので、多摩名物のへそまんじゅう本舗を...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

青梅市に話題のラーメンを食べにきたので、
食後のデザートを食べに寄り道しました。
名前の通り、真ん中がおへそみたいに凹んでいるお饅頭。白と茶があるとのことで食べ比べで2個購入。一つ120円。
白...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

まんじうは美味しい

Ramen Feelさんに向かうため、日向和田駅に到着。駅を出てすぐ、青梅街道沿いにへそまんじゅう本舗の看板が見えてきました。このあたりの銘菓かな、と思いつつ、ラーメンを堪能した後に寄ってみました。
...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

奥多摩名物へそまんじゅう!

この日は奥様と青梅吉野梅郷梅まつりに行って参りました。
そのハイキングコースのスタート地点である日向和田駅から歩いて2分程の青梅街道沿いに
この老舗 へそまんじゅう本舗がございます。

私は...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

蒸し立てホカホカの状態が一番!

日曜日の14:10に訪問。
Ramen FeeLを14:30で予約しており,少し時間があった。
そのため,日向和田駅で評価の高い,へそまんじゅう本舗に立ち寄った。

「へそまんじゅう」は,1コ...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

へそまんじゅうという看板があったので気になって訪問したが、とても美味しかった。2種類楽しんだ。お土産でたくさん入ってるやつも売ってたので今度はそちらを試したい。奥多摩に行くことがあれば再度絶対訪問します!

3.5

~JPY 9991명
2024/02방문1번째

名物へそまんじゅう

金曜日祝日15:30頃訪問。
『Ramen Feel』『紅梅苑』『伊藤薗』
からの帰り道。こちらも訪問。

・へそまんじゅう(8個入り) 960円

購入後に蒸したて1個サービス。
...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2024/02방문1번째

奥多摩名物へそまんじゅう

奥多摩の手土産といえば、へそまんじゅうということで買いに来てみました。
場所的には車で来ないと厳しいとこに見えますが、何だかんだ、お客さんが来てますね。
10個入960円を購入、サービスで熱々のへ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.4
2024/01방문1번째

へそまんじゅう

名前の通りおへそ型をした饅頭

お店の創業は創業は1952年ですがへそまんじゅうの歴史は1563年まで遡る見たいです。

自家製の粒餡は特選北海道小豆の味100%で、個数も1個からでも購入可能...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

へそまんじゅう(120円×4)頂きました〜

美味し〜
ウッディセブンのあんこに似た味〜
1つだけでも満足感あり〜

駐車場はお店の前になんとなくある感じで困るような雰囲気ではない。
白...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

このネーミングは商品を見れば分かる

「Ramen FeeL」さんへ伺う前の腹ごしらえで寄りました。

奥多摩の名物であり、知る人ぞ知る「へそまんじゅう」。正直、僕自身ココに来るまでは知らなかったです。

創業は何年なのでしょうか...

더 보기

사진 더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기-
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

メディアに多数登場 バラは温かい「へそまんじゅう」白・茶

青梅 吉野梅郷エリアの人気和菓子店「へそまんじゅう総本舗」。
1952年創業の老舗でメディアにも良く登場し、店頭には著名人のサインが飾ってあります。

場所は日向和田駅近くの青梅街道沿い。
す...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

あんこが美味しいへそまんじゅう!

いつもここを通るたびに気になっていた「へそまんじゅう」
とうとう寄ってみました。
綺麗なせいろで、蒸し立てのお饅頭が提供されます。一つ120円で小売りしてくれます。
白と黒は使ってる砂糖の違いの...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

あったかい饅頭って美味いんだよね〜

ツレが温泉饅頭に目がないので、
こーゆー黒糖が皮に練り込まれた茶色い饅頭は
全国各地のを結構食べてる。
身もふたもないが、結局どこのであっても
大抵それなりには美味いんだ。
ハズす事がほぼ無...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

シンプルなお饅頭。あんこがぎっしり詰まっていてとっても美味しいです!その場で食べる用にほっかほかのお饅頭を出して下さいます。へそまんじゅうは2種類ありどちらも出来立てでしっとり、あんこも控えめな甘さで...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

へそまん

奥多摩土産に買って帰ろうと思いましたが、前のお客さんが温かいお饅頭を持っていたので、我が家もその場で頂きました。
黒は黒糖、白は普通のお砂糖、ホカホカで餡子は甘めですが、昔ながらのお饅頭で子どもたち...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

日本のへそ

青梅・奥多摩銘菓「へそまんじゅう」。
まんじゅう真ん中が凹んでいて、これをおへそに見立てている訳です。
『へそまんじゅう総本舗』のお店では蒸してるので、蒸し立てをいただけます。

◼︎へそまん...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

一番美味しいのは!できたてホヤホヤを食べるのが一番ですかねぇ!

今日は東京の青梅の山奥へ向かう途中に見つけたお店が
『へそまんじゅう総本舗』です

青梅街道を山奥へ向かう途中にドライブイン兼店舗のお店は土日になると観光客が
多く訪れる場所だと思います。 
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/06방문1번째

創業72年「奥多摩名物・へそまんじゅう」

青梅街道にあるまんじゅうのお店です。

店舗て蒸しているので、一個単位で注文すると店頭で紙皿に蒸したてをもらえます。

茶色と白のお饅頭は黒糖と砂糖の違い。
中は粒あんでお饅頭の真ん中にちょ...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Heso Manjuu(Heso Manjuu)
장르 화과자、소바

0428-24-6064

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都青梅市日向和田3-863

교통수단

히나타와다 역에서 186 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능