FAQ

Kou baien

(紅梅苑)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 70

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

青梅葛切り、なかなか乙!

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777

 紅梅苑、和菓子&甘味処。

 立派な建物ですね。
 イートインスペースは、囲...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

青梅ソフト♪

 青梅市の日向和田エリア、JR日向和田駅から徒歩6分くらいの梅郷日向和田線沿いにある和菓子のお店。

 近くのお店で美味しいラーメンをいただいた後、休憩のため立ち寄りました。

 和風で趣きの...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

マンホールカードもらいに日向和田へ。

途中で見つけた紅梅苑さんの喫茶室でランチ。

栗おこわ膳1,700円(税込)

11:30ちょい過ぎなので空いてました。

キレイで広々した店内...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

日向和田に来たら行くべきソフトクリーム

金曜日祝日14:55頃訪問。
『Ramen Feel』からのハシゴ。
行く途中で気になっていました。

・青梅ソフトクリーム 400円
・紅梅饅頭(5個入り) 470円
計870円
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

山歩きの帰り道、日向和田駅近くにある『紅梅苑』さんでお土産探し。
購入したのは「柚篭(8個入り)」¥970
小振りなお饅頭の中はたっぷりの柚子皮のピールが入った上質な白餡。
梅が咲く前のこの時期...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

おまんじゅうを買いに

母と姉がおまんじゅうを買いたいと言うので一緒に来た。おまんじゅう画像は撮り忘れてしまったけれど甘さも程よくこちらのおまんじゅうは大好き。
青梅のソフトクリームがあったのでついつい買ってしまった。梅ジ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2023/10방문1번째

どら焼きをいただきました。

皮がやわらかく、かなりもっちりタイプ。
甘みもあり、皮だけでもおいしい。
全体的にもとても美味しかったです。

賞味期限がかなり短いので
注意が必要です。
...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2023/09방문1번째

吉川英治先生も愛した青梅の銘菓

青梅といえば梅ですが、
その名にちなんで店名です。

甘味どころで店内で飲食ができますが、
今回はお土産としての購入です。

梅は入っておりません。
箱を開けると上品な香りがし、
さっ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

奥多摩の甘味処!

2023年9月休日日中に訪問。

近くでBBQをした帰りに
ちょっと休憩がてら寄り道したお店。
暑かったのでアイスを求めて
やってきました。

*注文は下記*
▶︎青梅ソフトクリーム ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료3.5
2023/08방문1번째

奥多摩に来た際に
カキ氷が食べたく、検索して伺いました。
14時ごろに行き、すぐに座れました。
しばらくして満席になっていました。

カキ氷の種類は梅と小豆の
2種類に加えて期間限定のメロ...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

青梅を象った名物和菓子

青梅にある1983年創業の『紅梅苑』。梅の郷・青梅らしい梅の和菓子が自慢です。
店内にはイートインもあります。
都内でも高島屋で飯場してたりと、有名店です。
(初めて食べたのは高島屋の立川店の限...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

氷梅のかき氷

青梅市にあるお茶屋さん。
店内は広くテーブル席や囲炉裏を囲んだ席などがある。メニューもかなり豊富でぜんざいやソフトクリームなどかなり迷う。

青梅が有名とのことなので、注文したのは氷梅のかき氷。...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2023/07방문1번째

【青梅に来たらオススメだよ☆梅の名所♪︎吉野梅郷にある甘味処】

東京都青梅市梅郷。日本一の梅の名所にも選ばれたことがある梅の町「吉野梅郷(よしのばいごう)」にある甘味処を併設した和菓子店です。最寄りは、青梅線の日向和田駅(ひなたわだ)。青梅応援隊、オススメ♪︎٩(...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

友人におすすめされて訪問。
透明なのはところてん?こんにゃく?
食べたことない不思議な味でした。
左の梅ソースを徐々に入れていって食べるのが正解なのかな?
青梅だけあって梅が売りらしい。
こ...

더 보기

3.5

1명
2022/10방문1번째

馴染みの美味しさを感じる饅頭

以前路線バスの旅で紹介されてた店
青梅市のキャンペーンでPayPay対象店だったので訪問

紅梅饅頭持ち帰りで購入

車をお店の無料駐車場に停めて
日曜日13:45頃到着
売店しか見てな...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

美味しい葛きりとかき氷に舌鼓♪

ラーメンフィールの後、ちょっと甘味でも食べるかと寄ってみました。
(R5.5.14現在食べログ3.39点 Google4.0点)

場所は、JR青梅線の日向和田駅から徒歩5分ほど。
吉野梅郷梅...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

梅くずきりをいただきました。
甘酢っぱい美味しい梅が一つ入ったトロリとしたタレにつけてたべる冷んやり葛切りは美味しい。
量とお値段のバランスを考えると、少しお高めかな、とも思いましたが、甘酸っぱい...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2022/04방문1번째

紅梅苑の青梅葛切り。

へそまんじゅう本舗でへそまんじゅうを食べた後こちらのお店に。
席数はかなり多く待ちなしで入店できました。
目についたのが、
青梅ソフトクリーム。380円。
紅梅苑特製のあおうめシロップと地元多...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
2022/03방문1번째

【紅梅苑】紅梅饅頭 (こうばいまんじゅう) | 蝶子のアレコレ

今日頂いた紅梅苑の紅梅饅頭(こうばいまんじゅう)。梅かたちをしているというだけで、梅味だったり梅餡が入っているという訳ではないみたいです。
人形焼だよね。紅葉饅頭とかと親戚みたいな。
人形町の壺焼...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2021/08방문1번째

いつぞやの。
青梅市で美味しいラーメンを食べるまで時間があったので
甘味処でかき氷を食べることにしました。
お店の名前は紅梅苑。
お店の横に専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。
古民家を...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kou baien(Kou baien)
장르 화과자 가게、화과자
예약・문의하기

0428-76-1881

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都青梅市梅郷3-905-1

교통수단

히나타와다 역에서 373 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 09:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 09:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 09:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 09:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 09:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 09:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.koubaien.net/