FAQ

리뷰 목록 : Kabe Taishouken

Kabe Taishouken

(河辺大勝軒)
예산:
정기휴일
목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 210

픽업 리뷰

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2023/12방문5번째

今はなき昭島、狭山ヶ丘の分まで頑張り、永福町系を未来に繋いでくれ!

自称エイリアン(永福町系大勝軒のみを愛し続ける信者のこと)としてもここ数年の永福町系店舗の閉店続きに寂しい想いを感じてます。こちらの店主も体調が思わしくないとのことで、現在、昼間のみの営業。エイリア...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2024/06방문1번째

「永福町 大勝軒」系のノスさあふれる優しい中華そば!

河辺大勝軒 (東京/河辺)
東京都青梅市師岡町3-19-8

《ワンタン麺 小 ¥1,100》
《玉子 なま ¥100》

#河辺大勝軒

JR青梅線 河辺駅から徒歩約9分程度のとこ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

10年ぶりに訪問しました。

ほんじつは
健康診断で病気が見つかったので
診察に行って
診察待ちのあいだ
どこに食べにいくか悩みました
小作のはぐろやのタンメンか
河辺の手打うどんときわで
ときわ付けうどんか
そし...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

懐かしい味

青梅に行く機会があったので、久しぶりに大勝軒に伺いました。20年程前に食べた永福大勝軒の味を引き継いでいるという事で期待大。
普通盛り300kg、少なめ225kg、小150kgで、スープを油で覆い、...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/03방문1번째

【東京都】 大勝軒 河辺

青梅で人気のらーめん屋さんです!量が多くスープが熱いのが印象的でした!
味は醤油と魚介系をベースにした昔ながらのラーメンでホッとする味わいでバランスがいいです♪
たまに無性に食べたくなるラーメンです♪

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

青梅の永福町系大勝軒

地元のご近所、青梅。
沖縄旅の合間に地元近辺のお店をレビューします。

***
近くを通った時に何度か行ってみたけど、
なかなかタイミングが合わなかった店。
永福町系の大勝軒のラーメンが食...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문3번째

これこれ!

久々のこちら。

本日は、
たまご入り中華麺(生)少なめを。
1050円也。

バツグン!


永福町の再現度高いなぁ〜なんて思ってたら
どうやらぜんぜん関係性はないみたいな事が
...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

入店した途端、煮干のいい香りがして期待したら期待通りの美味しいスープで満足♪

前日飲みすぎちゃって、こんな日は
大勝軒が食べたいなぁ~ってことで伺いました。
お店に着いてわかったんだけど初訪問でした。

早速店内に入ると大好きな昭島大勝軒と同じ特有の煮干のいい香りがして...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문3번째

久しぶりの大勝軒です。必ずと言っていいほどワンタン麺を注文します。たっぷりお肉が入ったワンタンも良いのですがここのワンタンはお肉がほんの少しだけ入ってます。この少しがなんかいいんだよなぁ。値上げしたよ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

うまい

駐車場は店前に若干あり
お店は清潔感あります。

大盛りはダメなんで普通盛り(2玉)にします。
12時少し前でしたが待ち無しだけど満卓です。
10分ぐらい待ちました。いつものやつが来ました。...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

久しぶりの大勝軒

狭山ヶ丘の大勝軒が好きでしたが、閉店しまいまして久しぶり食べたくなりこちらに来店しました。
ワンタン麺を注文しました。麺が2玉が通常ですが1.5玉など選べるみたいです。
麺が固めで思ったよりも麺が...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/09방문2번째

久々の外食(*ˊᵕˋ*)ノ"

ずっと体調よくなくて
ランチもお家だった

気分転換に殿が連れ出してくれて
河辺の大勝軒さんに行ったよ
(๑´꒳​`๑)

外待ち8人くらいやったかな?
でも15分くらいで着座

...

더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

永福町系と言われるラーメンの名店です。
スープは激アツでしかも油の膜のおかげで全く冷めない!煮干しと醤油がキリッと効いてて超うまし!
卵やお酢で味変しながら大量の麺をかきこむべし!
永福町系には...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/06방문1번째

お休みになる前に訪問出来た!

Instagram @tokyorocks69
https://www.instagram.com/tokyorocks69/

久しぶりに来た西東京方面。
今回は3軒ほど連食するために、週...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

魚介の効いた優しい醤油スープに柔麺と相性良し
この投稿は、行ったお店の美味しさを忘れてしまわないために、私が美味しいと感じた度合いの点数と一言の感想を添えた備忘録として記載しております。
体調によ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

昼飯に約4年ぶりの河辺大勝軒、河辺大勝。チャーシュー麺1150円。家系以外のラーメンはかなり久々。13:30過ぎの入店も店内ほぼ満席で後客ぞろぞろはさすがの人気店か。ただ運ばれてきたものには違和感を感...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문2번째

西多摩エリアナンバーワン永福系

なぜかこの西多摩エリアに永福町大勝軒が多くある。
この謎はいつか調べるとして、
ここ河辺の大勝軒は
このエリアで1番本店に近い味な気がします。

もう通常の量は多すぎるので
いつも「少な目...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

永福町系大勝軒

安心安定のこちら。

この西多摩エリアには永福町系の大勝軒が多い。
なぜなんだろう…。

その中でもこちらは本店の味に近い気がします。
チャーシューはホロホロなのでこちらの方が好きですけど...

더 보기

2.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

イメージしていた大勝軒より、煮干しの香りが少なく
激アツを想像してたけど、ラード少なく全然熱くない
ゆずも入っていなかった。
量の多い普通の醤油ラーメンかな。
麺は固めをチョイスしたけど、普通...

더 보기

2.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

大勝軒の中でワースト一番

雨の日曜日13時過ぎ。
待ち先客2、3名。待つこと10分ほどカウンターに案内された。
テーブル席3つ、4つほどと、10名ほど座れるカウンター。
店内非常にシーンとしていて、接客も全く愛想無し。
...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

何回か利用しています。
日曜日の13:00過ぎに行きましたが、待ちが5名でした。
20分くらい並んで店内へ。
店内は煮干しの香りがして、食欲を誘う。
店内は、カウンター9名、テーブル席4名×3...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kabe Taishouken
장르 라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都青梅市師岡町3-19-8 102

교통수단

JR青梅線河辺駅徒歩9分

가베 역에서 612 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:45
    • 11:00 - 15:45
    • 11:00 - 15:45
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:45
    • 11:00 - 15:45
    • 11:00 - 15:45
  • ■ 定休日
    第1日曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

2台くらい

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2008.2.6