FAQ

리뷰 목록 : Rino Kataki Midou

Rino Kataki Midou

(梨の菓 瀧味堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 15 of 15

3.8

1명
2023/09방문4번째

シュークリームやば美味い♥️

敬老の日だからとシュークリームとシフォンケーキもろた
(  ・᷄∀・᷅)・᷄∀・᷅)・᷄∀・᷅)www

確かにワタシかんぱち君のおばあちゃんだけど何かショック(;゚Д゚)!

最初

...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2023/05방문3번째

つるんと美味しい。

和菓子と洋菓子の両方があるお店。

季節ものということで、柏餅を購入して、公園で頂きました。

柏餅・3個(583円):塩漬けの柏の葉が良い香りです。お餅は丸くてつるんとしてて、ほんのり塩気が...

더 보기

3.8

1명
2023/04방문3번째

柏餅といちご大福(☆´∀`人´∀`☆) 

これもまた、娘の旦那さんのお家にお呼ばれした時に頂いたおやつ‼️写メないけど柏餅がびっっくりするほど美味しかった‼️
改めて娘と後日に

「あの柏餅マジでヤバ美味だったよね」

と振り返るレ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

みかん型の和菓子が可愛いです。

和菓子と洋菓子の両方があります。

いちご大福を買いに行ったところ、ひな祭りのお菓子もたくさん並んでました。その中に皮を剝きかけのミカン・・・型の和菓子が沢山ありました。

いちご大福(220...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2022/10방문1번째

呉羽梨 幸水を使った和菓子

和菓子屋さん巡り^ ^

梨の和菓子があると伺ったので
買ってきました〜

梨パイ 172円

呉羽梨 幸水使用のあん生地を
いれたパイ菓子

パイとなっているが脂質感はあるが
...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

和洋折衷。

梨を使った和菓子が多いです。

店内は和菓子屋さんと洋菓子屋さんの両方が入った様な配置になっていて、看板には「梨の菓 瀧味堂」と「パティスリー・ランコントレ」の両方の名が書かれています。和菓子の方...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

梨のお菓子

呉羽にあるお菓子屋さん。
駐車場はお店の前にあります。
和菓子・洋菓子どちらもあり、贈答用にも使えます。

・226円 呉羽の山プリン
・98円 くれは梨最中

最中は梨の形をしていて、...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

梨の和菓子★

✳︎梨の菓 瀧味堂@富山

こちらも富山の銘菓。
梨の雅★
さとうきびを使用し、古くから伝わる製法にて作り上げられた和三盆糖。とても可愛い梨の形!

くれは梨最中★
くれは梨のふくよかな...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

定番の「くれは梨最中」は先代が考案したとか

地元では誰もが好きな名産の呉羽梨の最高品種・幸水。
この店はそれをシロップに漬けて保存し、お菓子にしている。
店主さんは、梨の食感を大事にするために、加工や保存の方法を考えたり専門家に相談したり試...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/08방문1번째

味も価格も良心的♪

マザーと、お墓参りをしたあと、
車での帰り道、こちらに寄りました。

和菓子の専門店かと思ったら、
ケーキや焼き菓子などの洋菓子もかなり充実しています。

ということで、
鮎焼きと、シュ...

더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2011/03방문1번째

和菓子からケーキ、チョコレートまで。

子供の頃からお世話になってる地元のお菓子屋さんです。

梨パイやくれは梨(最中)、梨のは便り(焼きパイ)などはお土産物として富山駅ステーションデパートなどでも購入出来ます。講習会の講師へのお土産などて...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

昆布とうふ、いただきました

先日、知り合いの方からここの生菓子「昆布とうふ」なるお菓子をいただきました。
冷やしていただくと、尚よろしとのことなので、
冷蔵庫へ入れて冷やしてからいただくことに。

仕事から帰っただんなさ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

3.5

1명
2021/03방문2번째

これまた美味し❤

花ふくさと梅の実を娘の彼氏のご家族に頂きました。
花ふくさ、めっちゃ美味かった〜❤栗が丸々入ってた!!
写メ撮り忘れたけど、あんこの所が普通のあんこと白あんこと2種類あった!!
梅の実も梅干し丸...

더 보기

3.5

1명
2021/02방문1번째

梨づくし❤

娘の彼氏の手土産です。

梨の最中めっちゃ美味いやないの〜♪ねっとりとしとる中に梨がゴロゴロっと。流石呉羽梨が有名なだけあります。
梨のパイも良き❤
お腹いっぱいでしたがすんなり食べられちゃい...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Rino Kataki Midou(Rino Kataki Midou)
장르 화과자、케이크
예약・문의하기

076-436-6809

예약 가능 여부

예약 가능

当店営業時間にお電話頂くか、ホームページを見て頂きご注文下さい。

주소

富山県富山市呉羽町7187-41

교통수단

구레하 역에서 1,065 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    [平日]
    8:00~19:30
    [日祝]
    8:00~19:00

    ■ 定休日
    水曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://takimido.co.jp/

오픈일

1969.10.1

비고

同じ敷地内に「パティスリー・ランコントレ」が営業
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007101/

富山市呉羽にある和菓子,洋菓子,スイーツ,ケーキの 梨の果瀧味堂|パティスリーランコントレです。呉羽梨幸水の生産が盛んな呉羽にあります。その甘さとみずみずしさを通年楽しめるように考案されたのが「瀧味堂」の看板菓子「梨パイ」。白あんに幸水の果肉が練り入れてあり、梨のまろやかな甘さを味わえる。「くれは梨最中」は、呉羽梨のふくよかな姿をそのまま表現し、あんは大納言と梨あんの二色詰。そのほか、呉羽梨の果肉をあっさり味わえる季節限定ゼリーなど多彩。昆布と豆乳を使った斬新な寒天ゼリー生菓子「昆布とうふ」は、県知事賞受賞の名品。本店以外にも富山駅・富山空港等でも購入できる。その他季節のフルーツを使った様々なケーキ、スイーツ、バースデーケーキ等等もあり、味はもちろん。目も楽しませてくれる。