FAQ

富山での一人呑み : Aburian Toyamazushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

사계절의 계절을 물들이는 고집 생선을 만끽

Aburian Toyamazushi

(炙庵 とやま鮨)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

富山での一人呑み

5月7日(火)

前日に高岡で親戚と食事会をして、射水市でラーメン食べて、富山に移動してきました。
東横インにチェックインして、夜はどこで食べようかと食べログを検索。

去年来た時は、最初に人気の居酒屋さんに行った。
酒もツマミも超絶旨かった!
でも結局寿司食べたいと思って、二軒目に回転寿司に行ったな〜。
だったら今年は最初から呑める寿司屋に行こうと思いました(^^)

〜炙庵 とやま鮨〜

18時半ごろ入店。
綺麗で清潔感あふれる店内。
GW明けですし空いてましたね。

カウンター席は空いてましたが、何故かテーブル席に案内されました。
きっと「この人いっぱい食べそうだから、カウンターじゃ狭いだろう」と気を遣ってくれたのでしょう(笑)

注文はタブレット。
まずは生ビール中(715円)
お通しはガリの昆布〆だったかな。

さす唐揚げ(528円)
さす、カジキの事らしいです。
七味マヨで食べるのですが、ホクホクしていて美味しかった。
淡白な魚は、火が入ると旨みが増す (^^)b

紅ずわい蟹つまみ(1078円)
提供された量見ると1000円超えは高いな〜と思いましたが、紅ずわい蟹様ですからお高いのでしょう。
味はまぁまぁかな。

のど黒開き(957円)
メニュー見て「安っ!」と思って注文。
だけど提供された品はショボいノドグロだった。
2尾なんだけど、すっごく小さいノドグロ。
網で取るから仕方ないのかもしれないけど、昔釣りをしてた俺としては「リリースしてやれよ」と思ってしまうほどの小ささ(^.^;
味は悪くないですよ、ノドグロ様ですから。
だけどど小さすぎて身が少ない。
身がより骨が多いイメージ。
骨が多くて食べにくい(_ _;)

ここまで生ビール2杯呑んだ。
さぁこれから日本酒タイム\(^o^)/

まずは幻の瀧 純米吟醸 無濾過熟成 1合(1210円)
富山の酒は結構呑んでるけど、これは初めて呑む酒。
お〜、辛口ですね〜。ピリッときますね。
旨み的なのはボチボチかな。

お刺身3種盛り(1738円)
内容はカンパチ、赤カレイ、甘エビ、3つずつ。
これがまたショボい(^.^;
刺し身が小さい。
これで1738円は高いね。
この日一番コスパ悪いなと思った品。

帆波 純米吟醸 1合(1320円)
これも呑んだ事が無い銘柄。
女性に人気って書いてあった。
辛い酒より俺好みだろうな〜って思って注文。
甘い系かなと思ってたけど、甘めだけど、甘さ控えめな感じだな。
そして意外とスッキリ。
甘めでスッキリ。
ちょっと物足りない(^.^;

さぁ、そろそろ寿司を食べよう(^o^)

味わい五貫盛り(1375円)
全部のネタの名前は忘れましたが、ひとつ聞いたことが無いネタがありました。
ヤナギバチメ。
どんな魚だ? とグーグルさんで調べた。
ウスメバルという魚らしい。
なかなか美味しい魚でした(^^)

富山に来て店にコレがあったら呑まなくてはいけません!
勝駒 純米酒(1210円)

ホント幻感の強くなった酒。
酒蔵が小さくて量産出来ないらしい。
富山のどの酒屋さんに行っても無い。
あっても醸造アルコールが入ったやつ。
純米は無い。
酒蔵さんでも売ってくれない。
酒屋さんより、飲食店に卸すのを優先してると聞いた。
それでも純米吟醸以上は目にした事が無い。
純米酒しかお目にかかってない。

呑んでみた。
お久しぶりです。1年ぶりですm(__)m
美味しゅうございます!
何かが突出した感じではなく、バランスが素晴らしい。
それでいて旨みが素晴らしいんすよね。
地元青葉台の北村家のラーメンのような、バランスが良くて旨みがスゴい、そんな酒。
(↑なんじゃそれ(笑))

さっき食べた寿司、ちょっとサイズが小さいんですよね。
まだまだ食べられます\(^o^)/
寿司の追加をしました。
射水サクラマス 一貫(253円)
のど黒炙り 二貫 (1650円)
がんどぶり 二貫(495円)
つじのみ 一貫(308円)
本まぐろとろ鉄火巻(935円)

がんどぶりは、ブリのひとつ手前。
ワラサの事ですね。

つじのみは、キツネメバルという魚。
美味しかったです(^^)

酔っ払って、お腹いっぱいになって、1時間半。
ようやくお会計。
14487円。

まぁ味は悪くないかな。
だけどコスパは良くない。
のど黒の開きなんかは、店で900円以上で出す品ではないと思う。
酒も少し高め設定。

珍しい魚あって、地酒のラインアップも豊富。
でもコスパ悪い。
観光客相手の店なんだろうな〜と思いました。

ごちそうさまでした(^^)

  • Aburian Toyamazushi - 味わい五貫盛り(1375円)

    味わい五貫盛り(1375円)

  • Aburian Toyamazushi - 右から射水サクラマス一貫、つじのみ一貫、がんどぶり2貫、のど黒炙り二貫

    右から射水サクラマス一貫、つじのみ一貫、がんどぶり2貫、のど黒炙り二貫

  • Aburian Toyamazushi - お刺身3種盛り(1738円)

    お刺身3種盛り(1738円)

  • Aburian Toyamazushi - のど黒開き(957円)

    のど黒開き(957円)

  • Aburian Toyamazushi - さす唐揚げ(528円)

    さす唐揚げ(528円)

  • Aburian Toyamazushi - 紅ずわい蟹つまみ(1078円)

    紅ずわい蟹つまみ(1078円)

  • Aburian Toyamazushi - 本まぐろとろ鉄火巻(935円)

    本まぐろとろ鉄火巻(935円)

  • Aburian Toyamazushi - 日本酒はこのタイプで提供

    日本酒はこのタイプで提供

  • Aburian Toyamazushi - 生ビール 中

    生ビール 中

  • Aburian Toyamazushi - お通し

    お通し

  • Aburian Toyamazushi - 注文はタブレット

    注文はタブレット

  • Aburian Toyamazushi - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • Aburian Toyamazushi - 幻の瀧

    幻の瀧

  • Aburian Toyamazushi - 帆波

    帆波

  • Aburian Toyamazushi -
  • Aburian Toyamazushi -
  • Aburian Toyamazushi - 富山駅前 路面電車

    富山駅前 路面電車

레스토랑 정보

세부

점포명
Aburian Toyamazushi
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

050-5597-2754

예약 가능 여부

예약 가능

주소

富山県富山市桜町1-3-39

교통수단

도야마 지방 철도 시전 전철 도야마 역 · 에스타 마에 역 도보 2 분 도야마 지방 철도 시전 지철 빌딩 앞 역 도보 3 분

덴테쓰토야마역・에스타마에 역에서 65 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

개별룸

가능

※※인보이스 대응 점포※※ 최대 70명의 개인실 이용이 가능합니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능,유모차 입점 가능

오픈일

2019.4.18

전화번호

076-432-8780