FAQ

리뷰 목록 : Yunomune Chaya

Yunomune Chaya

(湯胸茶屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 29

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

つぼ湯待ちに最適

つぼ湯の隣にあるお茶屋さんです。
つぼ湯は1組30分なので待ち時間に利用させてもらいました。

軽食もありますが、サクッときな粉餅と温泉コーヒーを頂きました。
きな粉餅は、焼いた後に温泉に浸か...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

お昼に訪問。
湯の峰温泉のつぼ湯入浴後にお昼ご飯。

納豆おろしそば
結構しっかりした納豆おろしそば。蕎麦つゆは甘め。麺も悪くなく、美味いそば。

中華ちまき
温泉の蒸気で蒸してるらしい...

더 보기

4.0

1명
2024/02방문1번째

【良い点】
・美味しい
・興味を惹かれる独特な商品
・豊富な商品数
・温泉用たまご2つで100円!

湯の峰温泉のつぼ湯横の喫茶店。
たまごを購入して温泉たまごを作成できるサービスが面白...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

つぼ湯の待ち時間にこちらでランチをいただきました 湯の峯温泉はあまりお昼を食べられる場所がないので貴重です
おろし蕎麦 大根おろしが辛めでピリっとしました 蕎麦はやや柔らかめな気がします 少し待ち時...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

食べるとこが少ない中の

#湯の峰温泉 にあるお茶屋さん
私、ざる蕎麦とおにぎり
おにぎりは、梅と 昆布でした(˶ᐢᗜᐢ˶)
友人 山かけざる
温そば
後で 湯につける、たまごも買いまして。
満足、満足。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

田舎の良さ感じる茶屋

熊野古道を歩き、公衆浴場で汗を流した後に寄りました。
呼び鈴で店員さんを呼ぶスタイルで、のんびりした時が流れています。
アイスコーヒーとぶっかけうどんを注文。
コシのあるうどんに、薬味の紅生姜が...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2020/11방문1번째

何が違うかはわかりませんが…確かに違う 『湯胸茶屋』

観光地白浜から今度は秘湯、湯の峰温泉へ。

宿に荷物を置いて一服した後は早速、つぼ湯に向かいます。

開湯1800年、日本最古の温泉ともされる湯の峰温泉にあって、つぼ湯は世界遺産に登録。
岩...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

つぼ湯上のお茶屋さんin湯ノ峰温泉

緊急事態宣言解除されて、ようやく和歌山の義母パンダのところへ遊びに行ってきました!

着いて二日目はたいていお出かけ!
まだ行ったことがないでしょう?と世界遺産のつぼ湯がある湯ノ峰温泉へやってき...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

世界遺産つぼ湯の側の茶屋でごはん

和歌山の山中にある湯の峰温泉にやってきました。こちらにあるつぼ湯は入浴できる世界遺産というかなりレアな体験ができるところです。平日に訪れたおかげでさほど待つこともなくつぼ湯を体験、実にいい体験ができま...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

湯ノ胸は湯ノ峰が訛ったのかしら

梅雨の晴れ間の白浜の旅は、2日目午後『せっかく平日に来たんやから世界遺産つぼ湯に入ってみない?』と湯ノ峰温泉へ。温泉地のハシゴ〜ヽ(´▽`)/

何度も熊野には来てきるのに湯ノ峰温泉は初めて♬
...

더 보기

사진 더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

つぼ湯至近の茶屋

・ つぼ湯の至近にある茶屋
・ うどんなどの食事メニューあり

つぼ湯からの帰りに入店
昼時なんで
700円の梅そばにします
冷たいそばになります。

写真です。
まあ、こんなもんで...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

湯の峯温泉までツーリングに行ってからのそばです。

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/08 업데이트)1번째

熊野には頻繁に通ってましたがいつもここで手拭いを買ってました。登山の鉢巻き用です。
山かけそばを一度食したことがあります。店員の方が不在がちなのでいくら呼んでもいないことも。ようやく注文できても食べ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문2번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/05 업데이트)1번째

きなこもちは良い
醤油餅と温泉コーヒーはまあまあ

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/12방문2번째

湯の胸茶屋さん

蘇りの地へ再訪の旅

昼食をいただいた後は近隣の温泉地、川湯と渡瀬を訪れ存分に楽しんだ
これで当日の予定は完了、宿へ戻り徒歩一分ほどのこちらに訪問、年越し蕎麦です

お店は東光寺さんの裏、お...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

ぶらっとお邪魔しました

予定外の湯ノ峰温泉まで来てしまったので
ランチ予定していたお店に行けなくなりました

その代わり湯ノ峰温泉の公衆浴場に浸かり
このお店で卵を買って温泉卵いただきました
多分この地に来ることは...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

湯峰では湯筒で遊びましょ(^o^)/

湯峰温泉には90度くらいの湯筒がございます、
これは実は温泉卵や芋を茹でられる優れもの!

薬師堂の裏にある老舗の湯胸茶屋で卵を買って、
時間をしっかり計りながら温泉卵を作ります。
私の場合...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yunomune Chaya
장르 카페、면류、카레

0735-42-0256

예약 가능 여부

예약 불가

주소

和歌山県田辺市本宮町湯峯113 東光寺

교통수단

【バス】
◆奈良交通 八木新宮特急『湯の峰温泉停留所』より徒歩約1分
◆明光バス 熊野線『湯峰温泉停留所』より徒歩約1分
※上記の停留所は同じ場所。

영업시간
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( テーブル 2人×1卓・4人×1卓・6人×1卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くに村営駐車場有り

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능