FAQ

리뷰 목록 : Sushi Kappou Suzumasa

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sushi Kappou Suzumasa

(寿司・割烹 鈴政)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 82

픽업 리뷰

4.8

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.6
  • 분위기4.8
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.8
2022/09방문2번째

「粋を握る」「旬を食す」「心満たす」みなと酒田の粋と気っ風を召し上がれ!『寿司割烹 鈴政』すしかっぽう すずまさ

日本海の鮮魚で
本来の「江戸前握り寿司」を 美味しく握る!
昭和30年創業
みなと酒田の一番旨い鮨!
酒田に旨い鮨を喰わせるお店あり
 と食通を唸らせる
『寿し割烹 鈴政』 さんで鮨ランチ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 : 山形県酒田市 鈴政(すずまさ)

カテゴリ:【東北地方】全部
飛島からフェリーで酒田港に到着したのは13時45分。
とりあえずランチすることにしました。

鈴政(すずまさ)

酒田といえばもう一回くらいラーメンも食べたかっ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.9
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

とことんお魚尽くし!

山形旅行で伺いました。
コースを予約していたこともあり、2階の個室でいただきました。
初めから、ふぐや新鮮なメカブが登場して、とても豪華なコースでした。
焼魚は、お醤油がよく効いていてとても美味...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

山形県のお寿司は、鮮度&こだわりが違う!

(株)シェリロゼ社長、人材教育家、マナー美人塾塾長の井垣利英です。

私が15年間お世話になっていた、稲盛和夫氏(京セラ&KDDI創業者、日本航空名誉会長)が主催されていた経営者勉強会『盛和塾』。...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문2번째

酒田でお寿司といえばここ!

ここはもう5度目くらいの来店かな?酒田に来た時はほぼほぼ立ち寄らせていただいてるお気に入りのお寿司屋さんです♪東京に支店を出すくらいの人気店です!
全体的に何を食べても美味しいお店です!
一品目の...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

接待でつかわせていただきました。
平日でしたが混んでおり活気がありました。
今回は『おまかせ』を注文。
醤油を使わないネタで素材本来の美味しさを楽しむことができとても美味しかったです。接客も申し...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

R.5.11.23(木)初回

〈一言メモ〉
ランチでも本格お寿司が食べられる賑わいのあるお寿司屋さん。

〈入店時間〉
11:30

〈混み具合〉
やや混んでいた。予約者も多く、地...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2023/11방문1번째

東北三県紀行➰その3☘️酒田の夜

秋田から特急で1時間半
すっかり日も暮れて酒田駅に到着➰

駅前の月のホテルにチェックイン✅
友人と合流していざ出陣♾️

先ずはお約束の生ビール✴️

にぎりのコースの前に
解禁に...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.3
2023/11방문1번째

今日は酒田でお寿司。
特上(ウニあり)を頼みました。
7貫+巻もので、2970円。ちょっとお高め。
トロ、白身、海老、つぶ貝、漬けまぐろ、うに、穴子、鉄火巻きです。
白身とウニは塩で食べるとい...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.2
2023/11방문16번째

何を食べても美味しいです

コース料理いただきました。写真ありませんが白魚のお造りをはじめ、全ての料理が絶品でした。

〆のお寿司は、
・ガリ…お代わり有料の価値があります
・ネギトロ…滲み出る甘い脂がスゴいです
・鮪...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

酒田の夜と肴を堪能

平日18時前に予約して伺いました。カウンター席で雲丹、酢の物、おまかせ握り、ガサエビの味噌汁等、いただきました。酒田の夜、大将のお話と日本酒、日本海の肴と、まさに酒田の夜と堪能しました。どのネタも美味...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.6
2023/10방문1번째

酒田で一番のお鮨屋さん

酒田で有名なお鮨屋さん 日本海の魚を食べれる
焼き魚でのどぐろ、きんき、醤油漬けのハタハタ
銀鱈西京漬 どれも美味しく文句なし
サザエの壷焼き ホタテのバター醤油
細巻き、太巻き シャリが少し...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

酒田駅からは少し距離があるけど、雰囲気のある石畳の街中にある、「鈴政」。
ランチにお邪魔して、お任せを頂きました。
丁寧で美しく美味しい握りに、一つ一つ丁寧に説明してくれてとても美味しく頂きました...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

米どころ 酒どころ 海鮮もいい その酒田には 寿司の有名店が

本店は山形県酒田市。酒田を代表する寿司店。地元ではそう言われている。ただ東京の麹町にも。2018年に支店を構える。庄内平野の優良米に。日本海や全国の魚介類。鬼に金棒の食材。粋の良い主人や若い衆。初孫な...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

いつもは出前寿司でいただいてましたが、初めて本店に連れてってもらいました。

おまかせ握りでこの日はムラサキを全く使わない味付けに工夫されてました。

噛めば噛むほど味が溢れ出て贅沢でしたね。...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/01방문15번째

日本海の旨いものを贅沢に食す

こちらの老舗、何を食べても味は抜群です。この日は銀鱈西京焼きや烏賊の肝醤油ホイル焼き、ナマコ酢、エイヒレソテー、メインの寿司(中トロ、大トロ、穴子が特に美味)に七味が入ってピリ辛な珍しい寒鱈汁などをコ...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

おまかせのにぎりで、1人4500円くらいだったと思います
最初にカマトロを炙ったお寿司が出てきたのはおどろきましたが、フワッとしていてとろける脂が美味しかったです
以下、他の感想です
鯛(粗塩は...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2022/08방문1번째

ひと仕事が活きてます。

移動中にこの辺りでランチの時間になったのでお店を探してこの店にたどり着きました。

お店は人気店なのか満席で少し待ちましたが無事にカウンター席に案内されました。

おまかせ握りは12貫を提供し...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/05방문2번째

お寿司が美味しい

〈コメント欄クローズ中のレビューです〉

再訪度:★★★⭐︎⭐︎

◎少人数でも使える個室あり
◎握りはまずまず美味しい
▼一品料理は、甘めor濃いめの味付けのものが多い
◎お酒のお値段...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

酒田のお鮨屋さんで、つまみはNO.1じゃないでしょうか。
サクラマス絶品でした
蟹の甲羅盛りも、あん肝も、日本酒が止まらなくなります
お鮨はおまかせで色々いただきました、ノドグロの炙りよかったで...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

コスパ良すぎ

地元の知り合いにおすすめされて伺いました。この値段でこの量と味!?というほどにコスパが良く驚きました。握り以外の時価のお料理もいただきましたがどれも予想を大きく下回る価格で、もちろん味は美味しかったで...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Kappou Suzumasa(Sushi Kappou Suzumasa)
장르 스시(초밥)、일본 요리
예약・문의하기

0234-22-2872

예약 가능 여부

예약 가능

주소

山形県酒田市日吉町1-6-18

교통수단

JR酒田駅から車で10分

사카타 역에서 1,234 미터

영업시간
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 20:00
  • 공휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

サービス料・チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

( カウンター9席、小上がり20席、小座敷2室、中座敷1室、大座敷40名)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

28台

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능,유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.suzumasa.com/

가게 홍보

湊酒田に旨き鮨処鈴政あり

昭和30年創業。地魚を中心に、美味しい食材を全国各地から取り寄せて、美味しいお寿司を提供できるように努めております。
庄内の地酒も多く取り揃えております。どうぞ、和をご堪能ください!