Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Sobaya Mankichi

Sobaya Mankichi

(蕎麦屋 まんきち)
예산:
정기휴일
화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 84

픽업 리뷰

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

あったまりランド深掘の向かいにある人気のそば屋はまんきち

令和6年5月26日(日曜日)

天気も良いのでカブでそば屋探索の旅におでかけ。
まだ食べたことのない店を探すのだ。

いろいろ食べログで調べて、今日はこちら、まんきち。
家を9時17分に出...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문5번째

久方振りのまんきち。
やっぱり混んでるなぁ。平日のお昼で四組待ちかぁ。

暑くなってきたんで冷たい肉そばを注文。
谷地の肉そばとは別もんなスープ。
濃い目の味だけど後引く。お肉も歯応え良くて...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

今年もまんきち

春はお団子。最上川千本だんごを横目に
去年同様、今年もまんきち。
先付けのコゴミとキクラゲが個人的に大ヒット
ゲソ天もりそば(大盛)
普通で十分かと考え大盛へシフトチェンジ
大量しかも他店に...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

天ぷらサクサク盛り最高

久々山形へドライブ

半年振りの大石田のそば屋へ

途中 千本だんごのお店前を通ったら行列

それを横目にお目当てのお店着

あまり待たずに店内へ

迷わず ゲソ天板そば 夫 天ぷ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

山形米沢までの道中、大石田で途中下車して初まんきちさんへ。平日昼でも満席で30分待ち。板そばゲソ天をチョイス。並盛りでもなかなかの量。そばは硬めで歯応えが良し。ゲソ天は柔らかくてサックサク。とても山の...

더 보기

4.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

大石田の蕎麦は、おいしいだ←

銀山温泉帰りに訪問しました。板蕎麦を食べている方が多かったですが、自分はかねてから食べてみたいと思っていた冷たい肉そばを注文しました。
鶏ベースのさっぱり系のつゆで、しょっぱさとかなくつゆ単体でも全...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

11時30分に入店しましたが、すでに満席!ただ、働く方々が少ないようで、片付けが遅くなってました。人手不足を実感したところです…。
さて、本日は板そば天ぷら付きをいただきました。天ぷらが大きい!海老...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문4번째

今日は大石田町。一年振りにこちらへ。
吹雪いてたからかガラガラ。こんなに駐車場に車駐まってないの初めて。
前と同じく鴨板食べよっかなーと思って来たけど、値上がりしてるんで、肉そばを注文。
ネギど...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

初訪問トトロ

七兵衛が休みだったので、こちらにお邪魔して蕎麦を頂こうと思いました。ゲソの天ぷらは初めてで、思ったよりいっぱいあるなぁという印象でした。コリコリの歯ごたえがよく、蕎麦とも違和感なく食べれました。最後の...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

げそ天板そばを注文。先に運ばれてきた茄子の漬物とキクラゲのわさびあえをいただく。茄子の方が渋くて美味しくない!
お茶を飲んでリセット。
げそ天とお蕎麦が運ばれてきて、なかなかのボリューム。げそ天が...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

極太の十割蕎麦

休日のランチで訪問。
11:20頃の到着で、ウェイティングボードに名前を記入して40分ほど待って入店。
店外で待ちましたが、屋根で日陰なのと大型扇風機があったのがありがたかったです。

イカ天...

더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

この日は山形県大石田町までバイクで遠征。
蕎麦街道を走り、有名な団子屋さんの行列を横目に午前10時にお店に到着。名前を記入し待機。
待機していると車が続々と。
人気店ということは知っていましたが...

더 보기

2.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

常に満席状態の地元では有名なお蕎麦屋さん。甘めで少し濃いスープでした。ゲソ天が有名で量が多いのでシェアしても十分です。寒かったのでかけそばにしましたが、常連さんは皆蕎麦を頼んでいました。蕎麦自体は普通...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문3번째

今日は大石田町。まんきちさんへ。
早目に行ったけど、もう混んでるな。
鴨板を注文。
コシの強い細目の田舎蕎麦。しっかりお蕎麦の味もして美味しい。
鴨汁はしっかり煮てあるネギどっさり。鴨も炙って...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

温泉にほど近い人気の蕎麦屋さん♪

例のごとく尾花沢へお酒を仕入れに行った帰り、前々から行きたかった蕎麦屋さんへGo!
かなりの人気店らしく店頭には待ち客の為の椅子がズラリ、凄い数です。
入口付近にある用紙に名前を書いて待つスタイル...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

そばの里大石田町に受け継がれる在来品種「来迎寺在来」(らいこうじざいらい)蕎麦を五たてで楽しみます!『蕎麦屋まんきち』

代々受け継がれてきた
ふる里の味を これからも大切にして・・・
山形県で栽培されるの蕎麦の品種は
「最上早生」と「でわかおり」がほとんどですが
大石田町では「来迎寺在来」という在来種を栽培して...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

蕎麦処大石田で鴨板そばを食す!

本日は連れと新そばを頂くために大石田へ♪
さすが人気店!行列に30分以上並んでいよいよ入店です!

鴨板そば(¥910)+げそ天(¥310)をプラス

熱々のつけダレには鴨肉やネギがたっぷり...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

まんきちで美味しいお蕎麦〃•ω‹〃♡

開店してからすぐの時間に平日行きました!
すぐに席案内してもらいましたが帰りは並んでる方々が居たのでやっぱり人気のお店なんですね~

私は鳥板そばとゲソ天、友達は鴨板そば大盛り&季節の天ぷらを注...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

2022.2.24
本日はおおいしだエールスタンプラリー大石田そば街道巡りを行い厳正な抽選の結果当たりました1000円クーポン券を利用させていただくために 蕎麦屋まんきち さん 初訪問です。

...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문2번째

今日は大石田町。まんきちさんへ。
前回、大盛りにしたら、多過ぎたので、普通の鴨板そばを注文。

板そば、並でも結構量あるな。
鴨つけ汁は、器大きいな。どんぶりみたい。炙ったネギどっさり。鴨肉も...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

麦切りも味わえる貴重なお店

山形県の大石田町

たびたび私のブログに登場する「大石田」は、日本でも有数のお蕎麦の名産地

「大石田そば街道」とまで呼ばれる場所があり、お蕎麦屋さんが点在しています

「大石田にそばを食...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sobaya Mankichi
장르 소바

0237-35-3620

예약 가능 여부

예약 불가

주소

山形県北村山郡大石田町豊田855-1

교통수단

大石田駅より車で約5分

오이시다 역에서 1,543 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,자리가 넓은,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,스포츠 경기 관람 가능.,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.sobaya-mankichi.com/main.html