口コミ一覧 : じき 宮ざわ

じき 宮ざわ

(じき みやざわ)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 25

表示件数:

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.1
2021/04訪問1回目

【京都 独創性がキラリと光る京ランチ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧名物・焼き胡麻豆腐は絶品です♡】

麗らかな4月。

春の京都へ久しぶりにやってきました。

この時期、大阪は感染者数が急激に増えてピリピリしていた頃。
仕事柄、心も体も疲れきっていた時のGKDです。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

スペシャルティの「胡麻焼き豆腐」が絶品!と噂の

「じき 宮ざわ」さん。


こちらは、現在「ごだん 宮ざわ」の大将であります宮澤氏が
店名そのままお弟子さんにお譲りしたお店。


現在の料理長であります泉氏は、滋賀県出身。

まだ36歳の若さでありながら、宮澤大将の心意気や確立されたスタイルをそのまま継承しつつも新しい世界を演出されています。


場所は...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 木漏れ日が薄萌葱色の暖簾に映り、とても綺麗でした✩.*˚
  • じき 宮ざわ - 京都の路地裏を彷彿させるファサードです。
  • じき 宮ざわ - 振る舞い酒とホタルイカと極細切りの新じゃが。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク4.5
2021/02訪問1回目

本当に美味しいなって思いました‼️(^^)

...コースでしたが、お料理が本当に美味しく、とても満足でき、感動しました(^^)
次回は¥10000コースや夜のコースをいただきたいですね。

焼胡麻豆腐」が胡麻豆腐でないくらい、めっちゃ美味しい‼️これもいいですね〜

〆の土鍋ご飯、お漬物もおかわりが出来...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/04訪問1回目

素材の持ち味を生かしながら、味わいや食感で感動を与える京料理

...どこか温かさを感じる店構えで、店内はカウンター席10席のみです。
目の前で丁寧に仕上げられていくお料理を五感で楽しむことができます。

名物『焼胡麻豆腐』は、使用する調味料が塩とはちみつだけという、無添加にこだわった一品は、体にも優しく美味しさにも感動です。
ランチタイムは、お昼の御食事600...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

【じき宮ざわ】自家製の焼胡麻豆腐を自宅で味わう♪

...前日にランチを食べた【こだん宮ざわ】で提供された焼胡麻豆腐をお土産品として販売している【じき宮ざわ】のレビューです。(食べログ投稿時3・65)

【ごだん宮ざわ】で食べた焼胡麻豆腐が美味しかったので、お店で「この焼胡麻豆腐美味しいですね♪」と言うと6個入りで¥3780(税込)で販売していますとの事。

ただ、予約制の要冷蔵で賞味期限が3日という事で明日東京に帰るので明日にお願いすると、翌日は【こだん宮ざわ】が定休日で四条にある【じき 宮ざわ】で用意出来るという事でしたので翌日に【じき 宮ざわ 】で購入しました。

【宮ざわ】がお土産用に販売する自家製の焼胡麻豆腐ですが...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2018/01訪問2回目

名物は胡麻豆腐。比較的リーズナブルに京都らしさを感じることができるお勧めのお店。

四条にあるカウンター10席のみの日本料理のお店。ランチは11時30分と13時45分開始の2部制です。料理の提供を全ての客に対して同時に行うシステムなので遅刻は厳禁。
ランチは3500円、5000円、7000円税別の3 コースのみ。お任せのメニューになります。
今回は新年の利用のため3500円のコースはお休み。5000円のコースをお願いしました。

ランチ5000円税別のコース

食前酒
京都伏見の「稼ぎ頭」という日本酒。非常にフルーティーな日本酒。味わいはまるで白ワインです。

先付
生のりんごにカニ、とんぶりを合わせたもの。上には乾燥させたもずくが乗っています。生のりんご...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - かに、とんぶり、りんご、乾燥もずく
  • じき 宮ざわ - お雑煮
  • じき 宮ざわ - ぶり大根

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/12訪問1回目

焼胡麻豆腐美味しかったです。

...リーズナブルに割烹ランチを頂けるとの事で予約して伺いました。

話題通り、名物の焼胡麻豆腐は絶品!
他のお料理についても一手間かけられており、なかなか家庭で実践できるようなものではなく大変美味しかったです。

一点だけ、
...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/05訪問1回目

焼胡麻豆腐が確かにウマイ!

...
終始、気持ち良く食事が出来ました^^


お料理はダントツで、
名物の「焼胡麻豆腐」が美味しかったです♪

>使用する調味料は塩とはちみつのみ

との事ですが、確かにてまひまが
感じられる味わい・舌触りで...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 名物「焼胡麻豆腐」
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

熱々焼胡麻豆腐、炊き上がりの変化を楽しむ土鍋御飯

...,500円の料理にしました。
名物の「焼胡麻豆腐」と「土鍋御飯」が楽しめ、季節感を盛り込み 丁寧に作られた料理の組み合わせ。
価格からみたら、相応だと思います。

「名物」だけでよければ、3,500円の料理で十分満足できる内容。
私の印象は、料理の流れの中で「焼胡麻豆腐」がおいしいけれど浮...2007年開店の「京料理店」です。
焼胡麻豆腐」が名物の人気店で、ここ「じき宮ざわ」と「ごだん宮ざわ」の2店を展開...,000円、12,000円、15,000円(税抜き・サービス料別)
焼胡麻豆腐」は全てのコースに組み込まれています。

昼に訪問。
時間は12:...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 外観(道路側から)
  • じき 宮ざわ - ランチ:先付(乾燥もずく、紅ずわいがに、かぶら、菊菜の裏ごし)
  • じき 宮ざわ - ランチ:お椀(かます、新蓮根、銀杏)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

京都、じき宮ざわ

...カウンター席のみだが、大将との距離が近く、ライブ感がある。
ここに来たら外せない(コースなので必ず入っているが)のが、焼胡麻豆腐。胡麻豆腐に練りゴマとすり胡麻。あっさりしてるけど、香ばしさがあってシンプルだけどうまい!
あとは土鍋ご飯と、最後のデザート最中も美味しかった...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/10訪問1回目

焼き胡麻豆腐に感動

胡麻豆腐好きな私としては、ぜひ訪れたいお店でした。

この日、ランチに予約。

10席のカウンターはほぼ満席。

中央、ご主人の真ん前の席に案内されました。

きりっと引き締まった職人らしさが漂う泉さんは、宮沢さんからこちらを引き継いでご主人に。 

ご挨拶と同時に、笑顔を浮かべてくださり、爽やかさが印象的です。 

ちょうど、お浸しを作っているところでした。 目の前で素材が調理されているところを見るのは、なんともワクワクします。

乾坤一の冷おろしを一口。

お料理の始まりです。

お浸し     鱧、帆立の焼き霜、焼き椎茸、ほうれん草、菊花

お椀 ...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 鱧、帆立の焼きしも、焼き椎茸、ほうれん草、菊花のお浸し
  • じき 宮ざわ - 冷おろし 乾坤一
  • じき 宮ざわ - お椀

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

焼き胡麻豆腐、、、もう一度いただきたいわ☆

お友だち夫婦がお江戸からいらっしゃいました☆

前日の夜に『キメラ』さんでご一緒していただいて、、、
次はお昼も一緒!!

前の年にもご夫婦でいらっしゃったお店に連れていっていただきました(#^.^#)

お昼は、3000円台、5000円台、7000円台の3つのコースがあります。
せっかくだし、7350円のコースをいただきました。
(それぞれのコースは使われている食材や品数に差があるみたい)

●明石のたこ
  ほんのり酸味のある紫蘇風味
  白ずいきも一緒に添えられています。
  京都の夏の暑さの中を歩いてきたので、涼しげな一品に癒されます。

●鱧のお吸い物...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 焼き胡麻豆腐
  • じき 宮ざわ - 明石の蛸 白ずいき
  • じき 宮ざわ - 鱧のお吸い物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

京の旅のメインイベント!!

...はるばる北海道からお花見と美味しい食を求めての京都旅行です。そして、今回の最大の目標はこちらの焼胡麻豆腐を賞味すること・・・。京都行きが決まった昨年から予約をし、心と胃袋の用意は万端です...
出し汁の味は、さすが京都、上品で素材の味わいが引き立つあっさりとしたものでした。本命の“焼胡麻豆腐”はこんがり焼けた香ばしい外側からとろりと流れ出す胡麻豆腐、濃厚な胡麻ペースト...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 空豆と鯛の子?の炊き合わせ
  • じき 宮ざわ - お椀
  • じき 宮ざわ - ヒラメ、青のり・・・洋の雰囲気

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2012/06訪問1回目

カウンター席でいただく、おいしいお料理に感激♪

...
葛でとろみをつけた土佐醤油を使用してあります。青海苔と塩昆布で
新鮮なお造りでした。おいしかった。


そして楽しみにしていた、焼胡麻豆腐。 葛と胡麻を昆布をつかって練り上げてあります。
さらには、胡麻クリームと、煎りゴマをたっぷりとかけていただきます。
香りもさいこう。おいしい。...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ - 先付

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

じき宮ざわ さん

...きぬさや、わらび

◇お造り
かんぱち、葛でとろみをつけた土佐醤油、塩昆布、穂紫蘇
青のり、おろしたてわさび

焼胡麻豆腐
上質の葛とみがき胡麻...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

焼胡麻豆腐のみならず全てがハイクオリティ

...雑誌で何度も見掛けて焼胡麻豆腐に憧れていました。カウンター10席のみの小さなお店ですので予約必須です...

④名物 焼胡麻豆腐
目当ての逸品。お餅のような焼豆腐にまったりした胡麻ペースト、煎り胡麻のパウダーが掛かっています...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 外観1
  • じき 宮ざわ - 外観2
  • じき 宮ざわ - 外観3

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

煎り胡麻と胡麻クリームたっぷりの名物「焼胡麻豆腐」にメロメロです~(^。^)y-.。o○

...
「先付・お椀・お造り・胡麻豆腐・ご飯・赤出汁・漬物・最中」

名物の「焼胡麻豆腐」は唸る美味しさ~(*^_^*)
みがき胡麻を葛で練った焼胡麻豆腐に蜂蜜の甘さが隠し味になっています...出来立てが味わえます。
一口の可愛いサイズがちょうどいいですネッ★

記憶に残る「焼胡麻豆腐」はまた食べたい逸品です。
お土産にすればよかった~(後悔)

リピート決定なう。。。

■ 昼(3,680円・5,250円・7,350円)
■ 夜(7,350円・10,500円・12,600円)サ料10%
焼胡麻豆腐(6個入)2,98...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ - 名物 焼胡麻豆腐
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

カウンター割烹の模範、みごとな料理とサービス

...

 すばらしいお皿に美しく並べられた料理が、どれも小さめな分量で、次々に出てきました。

 名物、焼胡麻豆腐は不思議な味ですね。おいしいといえばそういえるし、変な食感ではあります。

 ご飯が、黒い磁器の釜で炊かれて...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ - 焼きごま豆腐

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2009/01訪問1回目

名物「焼き胡麻豆腐」

京・四条堺町上ったところにぽつりとある和と緑の空間。
その一角に2007年12月にオープンした新しいお店です。
ご主人も30代前半と若く、最近では京都を特集した雑誌などでもよく見かけます。

この日は、年の瀬ということで家族でお昼の懐石料理を食べに伺いました。
年末は予約で一杯になると思い、一ヶ月前に予約を入れておいたのですが、
年末年始のお昼は5,250円のコースのみの提供になるとのことでした。

当日お店へ伺うと、ほんとうにこぢんまりとしたお店で、間口が狭く出入りにやや難ありです。
一時に何組も出入りすると立ち往生してしまうくらいなので帰り際はタイミングを見計らいましょう...

もっと見る
  • じき 宮ざわ - 焼き胡麻豆腐
  • じき 宮ざわ - 雲子の蓮蒸し
  • じき 宮ざわ - 聖護院大根、京人参、粟麩の白味噌仕立て

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2008/10訪問1回目

都会の真ん中でのんびり和食 『じき宮ざわ』さん

...お塩でいただく方が好きでした(^_-)

焼胡麻豆腐
お店の名物でもあります...
いろんなものをちょこちょこの方が楽しいので(^_-)
お店の名物「焼胡麻豆腐」はお持ち帰り用もあり、こんなに素敵なパッケージ☆
お包みは他の種類もあるとのこと...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/07訪問1回目

本当にこれからが楽しみ 京都に出向く際には尋ねたい

...
あと、山椒は半分でも良いか。

お刺身は鯛と鮪。特に印象に残らず。まあ、これは目的でもないなと。

そして名物の焼胡麻豆腐。濃厚な味付けは、実は極めてシンプルな2つの素材。
(書くと楽しみがないなぁと思い...

もっと見る
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -
  • じき 宮ざわ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
じき 宮ざわ(じき みやざわ)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-213-1326

予約可否

予約可

住所

京都府京都府京都市中京区堺町四条上ル東側八百屋町553-1

交通手段

京都市営地下鉄 烏丸駅 徒歩5分
阪急京都線 四条駅 徒歩5分

烏丸駅から296m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

10席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://www.jiki-miyazawa.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

上質の葛を長時間練って仕上げた名物『焼胡麻豆腐』を楽しめる京都の星付き日本料理店

宮澤政人氏率いる【じき】で感銘を受けた泉貴友氏が、直接宮澤氏に交渉、弟子入りして、一つ星を獲得するほどになった日本料理の名店です。食材は、なるべく天然ものにこだわる泉氏から繰り出されるお皿は、『焼物』や『お造り』等、季節を感じる逸品ぞろい。三重の尾鷲産ボラを使った色鮮やかな『自家製カラスミ』、上質の葛を長時間練り、使用する調味料は塩とはちみつのみという名物『焼胡麻豆腐』など、丁寧につくられる...

初投稿者

きららちゃんきららちゃん(24)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     12:00 - 14:00
     17:30 - 21:00
    [火]
     12:00 - 14:00
     17:30 - 21:00
    [水]
     12:00 - 14:00
     17:30 - 21:00
    [木]
     定休日
    [金]
     12:00 - 14:00
     17:30 - 21:00
    [土]
     12:00 - 14:00
     17:30 - 21:00
    [日]
     12:00 - 14:00
     17:30 - 21:00

    ■ 定休日
    第1水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    京都市営地下鉄 烏丸駅 徒歩5分
    阪急京都線 四条駅 徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    こちらのスペシャリテを食べたくて予約しました。
    ワクワクします(*´ω`*)

    ①白魚と蕗のとうの茶碗蒸し
    白魚はほろ苦く春の味。ふきのとうを揚げたものが散らしてありこれも春の香りと苦味。茶碗蒸しは出汁のきいたプレーンなもの。春を感じる一品。

    ②蛤餅のお吸い物
    焼いた餅の中に蛤の身と木の芽が入ってます。
    出汁は蛤の旨みたっぷり。餅と蛤の身を咀嚼していくと蛤の旨みが餅に移ってとても...

ネット予約

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 緒方 - メニュー写真:

    緒方 (日本料理)

    4.56

  • 2 富小路 やま岸 - その他写真:

    富小路 やま岸 (日本料理)

    4.49

  • 3 食堂 おがわ - メイン写真:

    食堂 おがわ (日本料理)

    4.28

  • 4 杦 - メイン写真:

    (日本料理)

    3.99

  • 5 綾小路 唐津 - メイン写真:

    綾小路 唐津 (日本料理)

    3.88

食べログ限定企画