口コミ一覧 : とり松 ジェイアール京都伊勢丹店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

京都駅、嬉しい伊勢丹のとり松『ばら寿司を食べずして、京丹後は語れない・・・』

...一人前では足りないので1半折を注文します。

寿司の断面を見ると茶色い層が2層ある。これが旨さの秘密。鯖のおぼろなんです。

鯖を独自の製法で炒り炊きにしておぼろにし、その鯖のおぼろと椎茸、干瓢、たけのこ、錦糸玉子、かまぼこなどの具材をそれぞれ仕込んであります。

そして折にすし飯を詰め、その上に鯖のおぼろと干瓢をちらし、更にすし飯を重ね、その上に鯖のおぼろ・干瓢・たけのこ・錦糸玉子・椎茸・かまぼこ・青豆・生姜が盛り付けてあります。

すし飯・鯖のおぼろ・その他様々な具が絡み合い、何とも言えない、他にはない奥深い味わいのお寿司なんです...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2021/07訪問1回目

何度食べてもうまいと思う

...京都駅に来るとつい買ってしまう
大変おいしいとり松のバラ寿司

派手さこそありませんが
かなりおいしいと私は思う

◆満足ポイント
鯖のおぼろが重ねられた寿司
甘く見た椎茸の味も凄く良いのです
◆疑問・不満
満足度高いです...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

ばらずしが買えるのは本店と京都駅だけらしい

...
そういえば日本の郷土料理って、祭事に寿司を作って振る舞う地域が多い気がする。


こちらのばらずしは1人折で918円でした。
具は鯖のおぼろ、しいたけ、かまぼこ、筍、錦糸卵、干瓢、グリーンピース、紅生姜。
鯖おぼろは上だけでなくご飯の真ん中にも挟んであります...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/01訪問1回目

郡山市の「うすい百貨店」での催事にて…「とり松」編♫

...鯖を独自の製法で炒り炊きにして「おぼろ」状にしたものを使用しているという事♫

その「鯖のおぼろ」をはじめ、椎茸、干瓢(かんぴょう)、たけのこ、錦糸玉子、かまぼこなどの具材をそれぞれ仕込み、折にすし飯を詰め、その上に鯖のおぼろと干瓢をちらし、更にすし飯を重ね、その上に鯖のおぼろ・干瓢・たけのこ・錦糸玉子・椎茸・かまぼこ・青豆・生姜を盛り付けます。

丹後地方の各家庭では、お祭り・お祝い事など...

もっと見る
  • とり松 - これが「ばらずし・青」で、紫蘇が入っています!
  • とり松 - なんて綺麗な見た目♡
  • とり松 - このグリーンの枝豆がいいですね♫

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

全国郷土料理巡り 丹後「ばらずし」

...鯖を独自の製法で炒り炊きにして「おぼろ」に。折にすし飯を詰め、その上に鯖のおぼろと干瓢をちらし、更にすし飯を重ね、その上に鯖のおぼろ・干瓢・たけのこ・錦糸玉子・椎茸・かまぼこ・青豆・生姜を盛り付ける。

京都丹後の名店「とり松」。9/19時点で食べログトップ5000の名店...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問2回目

...72


京都駅伊勢丹地下と新幹線コンコース内に売店があります


京丹後地方のみに伝わる独特の鯖のおぼろを使った「ばらずし」。 独自製法で炒り炊きにしたサバのおぼろ、甘く煮た椎茸が甘酸っぱいすし飯によく合う逸品ですね...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/09訪問1回目

とり松★網野名物 ばらずし

...
椎茸、かんぴょう、たけのこ、錦糸玉子、かまぼこなどの具材が盛り付けられていました。

すし飯の間には、鯖のおぼろがはさまっていました。
ばらずしは、しっかりと押し固められていました。


では...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

お弁当に郷土寿司

...
どうもこのばらずしは、丹後地方に古くから伝わる鯖のおぼろと数々の具の組み合わせが絶妙との説明がありました。
鯖のおぼろとは珍しいという点と、全体がこじんまりしていて、小腹が満たされそうでしたので早速購入しました。
お弁当の蓋を開けてみると、様々な具が入っています。
食べ始めると、確かに、ご飯に鯖のおぼろが混ざっていて、ご飯だけでも十分美味しくいただけます。味は、甘辛い風味に味つけられていますが、鯖の独特の存在感からさらに味に深みがつけられています。この味わい深い中で、ご飯の上にある具たちが、鯖のおぼろを邪魔しないように存在しているのが...

もっと見る
  • とり松 - ばらずしの説明が書いてありました
  • とり松 - お弁当の外見です
  • とり松 - 弁当の見た目です。ご飯が鯖のそぼろが入っているので、なかなか凝った作りになっています

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

♪鯖のおぼろが絶妙、丹後の郷土寿司ばらずし。

...とっても美味しかったなあとよみがえりました
上から錦糸玉子・椎茸・かまぼこ・青豆・紅生姜・鯖おぼろ・かんぴょう・すし飯
鯖のおぼろ・かんぴょう・すし飯と二段の層です
鯖のおぼろは家では鯖缶を炒ってつくるけど...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -
  • とり松 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

こんなのあったんだ(鯖おぼろ)

いつも京都の帰りと言えば
とり松の丹後網野名物ばらずし
新幹線で食べたりする。


今日はすでに食事を済ませたが
伊勢丹の売場のぞいてみた。

そしたらばら寿司のトッピングの
鯖おぼろが売ってあり購入

いつもは新幹線改札内で買うから
おぼろだけで売られている事、知らなかった

やっぱり美味しい。
当たり前だが
賞味期限もお弁当よりも長く嬉しい。

...

もっと見る
  • とり松 -
  • とり松 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
とり松 ジェイアール京都伊勢丹店
ジャンル 弁当、郷土料理、寿司
予約・
お問い合わせ

075-352-1111

予約可否
住所

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 B2F

交通手段

JR、近鉄、地下鉄「京都」駅直結

京都駅から107m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://torimatsu.jp/indekako.htm

オープン日

2015年2月25日

初投稿者

瑞穂のおじさん瑞穂のおじさん(52)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 緒方 - メニュー写真:

    緒方 (日本料理)

    4.56

  • 2 富小路 やま岸 - その他写真:

    富小路 やま岸 (日本料理)

    4.49

  • 3 きう - 料理写真:

    きう (寿司、創作料理)

    4.38

  • 4 廣澤 - メイン写真:

    廣澤 (中華料理)

    4.29

  • 5 食堂 おがわ - メイン写真:

    食堂 おがわ (日本料理)

    4.28

食べログ限定企画