口コミ一覧 : 末廣

レストランランキングTOP5000

末廣

(すえひろ)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 39

表示件数:

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

京都の冬の味覚の一つである『蒸し寿司』を頂きました !(^^)!

初訪 202302(No.4274)
1.訪店目的
・今回の京都旅行最後の昼食を頂くお店として選店
・京都の冬の味覚の一つである『蒸し寿司』を頂きたくて♡

2.お店の情報
・食べログのジャンル:寿司、日本料理
・天保年間(1830~1844年)に京都御所の南、寺町二条の地にて
 煮売屋として創業し、京の町衆に育まれた「京寿司」の味を守り続けているお店
・営業時間 11:00~18:00
・定休日 月曜日、火曜日
・席数 6席(7席?)
・テーブル会計(お店が狭いため?)

※煮売屋(にうりや)とは、江戸時代の日本に存在した煮魚・煮豆・煮染など、
 直ぐに食べられ...

もっと見る
  • 末廣 - 蒸し寿司(上) 2,310円
  • 末廣 - 蒸し寿司(上) 2,310円
  • 末廣 - 蒸し寿司(上) 内部 

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

冬季限定の蒸し寿司

寺町通にある寿司屋【末廣】、以前から気になっていた。
何度か入ろうと思ったのだが、休業やら満席やらでこれまで縁がなかったが、本日ようやく入店!

テーブルが僅か3卓のみの狭い店内。
これでは売上も上がらないだろうと思っていたら、お客の大半はテイクアウトみたい。

さて、注文は私も妻も冬季限定の「蒸し寿司(税別1,600円)」、提供されるのは本日3月31日までの由。

値段の割りに拍子抜けするほどの小さな丼。

量的には物足りないが、彩り豊かな具と鮮やかな錦糸卵の下には激ウマのすし飯。
控えめなお酢の味付けが私たち夫婦の好みにドンピシャ!

細かく切られた穴子も薄味に素...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/02訪問1回目

蒸し寿司 上

スーパードライと蒸し寿司 上を御願いします。生姜の甘酢漬が御摘です。
酢飯に、甘辛く炊いた干瓢と椎茸、木耳、烏賊の朧を混込んでます。酢飯の間に焼穴子を挟み、上から錦糸卵をタップリと敷き、其の上に、車海老、梅麩、蟹脚、銀杏、生姜甘酢漬、絹鞘、グリンピース、椎茸、穴子を乗せてます。色採々で華やかです。日に依って、具が少し異なります。
注文を受けてから 15分間蒸します。熱々で、丼蓋を開けると、フワーッと湯気が立昇ります。コシヒカリ系統のモッチリした御米です。千鳥酢が優しく円かです。寿司飯を一晩冷蔵庫で寝かせ、更に酢の角を取り、温かくしてもツンと鼻を差す刺激を無くしてます。御飯粒の芯まで確り温ま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

冬の京都は蒸し寿司どすえ

...

お店はそうとうなイニシエ感。イニシエ度96%でございますww
この店、ワタクシが体当たりしたら多分壊せる(^^)

鯖寿司とチラシ寿司、そして蒸し寿司が推しでしょうか。
ワタクシ、大好きな鯖寿司にもかなり惹かれたのですが…
でも、朝食で食べたビーフカツサンドが胃の中にまだ居る...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

蒸し寿司なるものを

...蓋を開けると錦糸玉子が敷き詰められています。でんぶ、エビ、シイタケ、グリーンピース、銀杏が乗っています。ん~なんだなんだ?ちらし寿司を温めただけなんか?その割には高いよな・・・と思いましたが・・・

ご飯に箸をいれたら穴子が入っているではございませんか...

もっと見る
  • 末廣 - むしずし
  • 末廣 - むしずし
  • 末廣 -
  • 末廣 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

末廣の冬季限定蒸し寿司♫

ランチに来店です。
15分前に店先へ、すでに1組が待っていたので2組目で順番待ちです。
11時開店。
ちなみに、テーブル席が3つしかないので、3組目までが1順目で店内です。
本日は、冬季限定蒸し寿司をオーダーです。
10分くらいで着丼です。
お碗の下の部分が熱くなっているので注意です。
錦糸卵で包みご飯を一口。
とっても優しい味わいです。
また、素朴さの中に美味しさを感じます。
美味い♪
具材は海老、麩、銀杏、焼き穴子、かんぴょう、椎茸、きくらげ。
具材そのものも美味しいですが、具材の美味しさを生かした味付けがまたいいですね。
ご飯の中に、穴子が潜んでいます。
これ...

もっと見る
  • 末廣 - 蒸し寿司
  • 末廣 - 蒸し寿司
  • 末廣 - 蒸し寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気2.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

ほっこりする蒸し寿司

寺町二条にある老舗寿司屋。一保堂さんのほぼ向かい側にあります。食べログでの評価は3.61(2018.01.02)と高評価店です。今は亡きZagat掲載店でもあります。

この日は蒸し寿司を目当てに訪問。蒸し寿司の上(1900円)と赤だし(450円)、それから持ち帰りで鯖寿司6切れ(2000円)をお願いしました。さすが京都の冬の風物詩。お客さん全員が蒸し寿司を注文していました。

蒸し寿司の具材は穴子、海老、蟹、おぼろ、錦糸玉子、椎茸、銀杏、えんどう、お麩といった感じ。穴子はご飯の上だけでなく、中にも詰まっていました。器ごと蒸してあるらしく、酢飯は少しだけベチャッとしていましたが、ほっこ...

もっと見る
  • 末廣 - こんにちは!
  • 末廣 - 店外ディスプレイ
  • 末廣 - 寿司のれん会

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

京都「末廣」/清水港と違いますねん。稲荷はこっちがやはり本場どすえ。テイクアウトにお薦め

...


【メニュー】

鯖寿司一本4000円/
半分が2000円
穴子箱寿司1200円
いなり寿司840円

京風ちらし寿司
上1900/並1650円


寒いこの時期の冬には
蒸寿司は良いですね。
丼鉢で提供されるのが
末廣流です...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

冬の蒸しずし

...
イートインもできるが、三席だけ。
基本は持ち帰り中心のお店。

京都の冬の食べ物で、蒸しずしというものがある。
ちらし寿司を丼に詰め、蒸し器で蒸したもの。
冬でも暖かく美味しくいただくことができる。

あまり縁がなかったのだが...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

蒸し寿司の奥深さを知る

こちらは京の寿司(京都様式の伝統的な寿司)の老舗。
店の構造は、もともと持ち帰り専門?のような作りでイートインの席数はかなり少ない。(3人がけテーブル2つ、1人がけ1つ)

名物のひとつ、冬季のみ提供される「蒸し寿司(上)」を注文。税込2310円。
※どの店でも蒸し寿司は基本的に冬のみの提供

並と上の違いは具の種類と量とのこと。
注文後に蒸していると思われるが、待ち時間はそんなに長くなかった。

蓋をあけると目を奪われるような美しい盛り付け。
えび、かに、穴子、しいたけ、錦糸卵などが所狭しと並び、その下にホクホクの酢飯(キクラゲや干瓢が少し混ざっている)が入っている。
...

もっと見る
  • 末廣 - 蒸し寿司 上 (冬季のみ) 丼は思ったより小ぶり
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

優しい味わいの蒸し寿司上1900円

〔18/11/○初訪問〕
記事掲載日19/10/16口コミ数112★3.72

京都勤務時代狙っていた
老舗寿司屋へ行って来ました~
Hpによると創業200年近しだとの事。
ハハハハァ~御代官様(謎

●外観

老舗の貫禄がありますねぇ

●店内

店内に入った瞬間酢の良い香りがします。
石畳が引かれていて渋い雰囲気やなぁ

席は4人×1・2人×1のテーブル席のみ

●蒸し寿司上1900円(税別)

蒸し寿司は並1600円上1900円
食いしん坊な私・当然上オーダー

結構待ったかなぁ
料理の到着!↑

器を持つと熱々
蓋を開けると
色...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

鰻の寝床の穴子のお寿司。(冬の京の誉。)

...その後少し時間が経ってからいただいたものの、めしは少しも冷めてはいない。
不思議なほどにぬくぬくの、優しい味のその食べ物は、
温かいままのちらし寿司や、冷めたちらしを温めただけのものとは、
まったく別の食べ物であるように思える。
上方発祥の驚きの技が、京に息づいている。
いなりにも...

もっと見る
  • 末廣 - 穴子寿司。
  • 末廣 - 穴子寿司。
  • 末廣 - 穴子寿司。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

佇まいに京都の日常を見る

...家で食べるのに
ちょっと寄ってお持ち帰りお願いしました

箱寿司
いなり寿司
ちらし寿司
以上を注文

今から作りますと言う事でしたので
ちょっと店を離れお茶して
戻ってきました

愛想のいい店主さんに見送られ
家にて 母...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問2回目

寒い季節の蒸し寿司

...
温かいちらし寿司のようなもので、どこかほっとする味...

  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2021/11訪問1回目

歴史ある京都寿司

...
元々は煮売屋さんだったそうです。
さば寿司とか京風箱寿司とかが人気だとは思いますがこの辺りはよく食べるので、
ちらし寿司を注文。椎茸・干瓢などを混ぜ込んだシャリに錦糸玉子、
エビ・焼アナゴや旬の素材が乗っていて美味しかったです...

もっと見る
  • 末廣 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

胃にしゅっと納まる蒸し寿司

...それからの半年、永かったぁ~。一日千秋の思いとはまさにこの事ですね。(笑)


器ごと熱々に蒸されたちらし寿司。ふんわり蒸された舎利に細かく刻まれ甘辛く煮付けられた烏賊とかんぴょう...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 - 冬季限定 むしずし(上)1800円
  • 末廣 - 冬季限定 むしずし(並)1500円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

冬場は蒸し寿司も

鯖寿司で有名な老舗ですが、
冬場は蒸し寿司も美味しい

と聞き訪問しました

基本お持ち帰りのお店なので、店内席は、簡素なテーブル席が3つ

この日は、
蒸し寿司 1,600円
に、鯖寿司のハーフ(6切れ2,000円)もお土産に頂きました


蒸し寿司は、ホッカホカ!
甘みのある酢飯の上には錦糸卵、そして海老や椎茸などの具材が乗っています
少し寂しいかなと思ったら、錦糸卵の下にも具材が隠れていました

鯖寿司は帰ってから頂き、感想は、
馴染みが良い

あまりサバサバしてない優しい味で、ここが一番という人がいるのもなるほど、と分かる...

もっと見る
  • 末廣 - 外観
  • 末廣 - メニューの一部
  • 末廣 - 蒸し寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

京都にいったら食べてほしい、熱々の蒸し寿司

2020年12月訪問。
前回京都に来た時に食べられなかった蒸し寿司にリベンジ!
11時に友人と待ち合わせをしてお伺いしました。

蒸し寿司 1600円
熱々の酢飯に錦糸卵、アナゴが入っており、エビやしょうが、てんぶなどのトッピングなどと合わせていただきます。冬限定の名物ということで念願がかないました。

アナゴ箱寿司 1200円 8個
焼きアナゴに甘いタレ、ぎゅっと詰まったシャリにベストマッチ。

食べ終わって出るころには、店の前には行列が。
席数が少なく、予約もできないようなので、お伺いする際には早めに訪問されるのがよいかもしれませんね。...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 -
  • 末廣 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2008/12訪問1回目

冬季限定! 京都らしい繊細で優しい蒸し寿司

寺町二条、有名な茶舗一保堂さんの斜め前にある古いお寿司屋さんです。
鯖すしや穴子寿司、鰻寿司など、京都の伝統的なスタイルのお寿司屋さんで、冬季限定で蒸し寿司を出しています。基本的には仕出し専門で、店内は狭くてて4人掛ければきつい小さなテーブルが2つあるのみです。しかも相席にはしないので店の外で並んで待つことになります。
しかしここのお寿司は並んで待ってもそれだけの価値があります。蒸し寿司は普通が1500円、上が1800円で多分すこし具が違うのでしょうね。せっかくなので今日は上をいただき、赤出汁と、稲荷もひとつつけてもらいました。
蒸し寿司は注文してから蒸すので出てくるのに15分くらいは掛...

もっと見る
  • 末廣 - 末広寿司外観
  • 末廣 - 一保堂
  • 末廣 - 蒸し寿司

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

冬の京都のあったか蒸し寿司と肉厚鯖寿司

お寺の拝観予定場所は全てまわり、
ここから帰る時間まではお約束の食べ物づくし!!!

まずは、ずっと伺ってみたかった 末廣 へ。
一保堂茶舗の道を挟んで向かい側あたりにあり、
拝見する度にじっと熱い視線を送っておりました。    
 
年季の入った店構えですが、
町並みに溶け込んでうっかりすると通り過ぎてしまいそうになるのが京都ならでは。

3卓しかない店内は満席。寒風が身にしみますが外で待ちます。
美味しい物を食べるためだ!少しくらいなら待ちますよ~
程なく席が空き店内へ。

お店の中は、、、年季が入っています。
ゆっくりいただくと言うよりはさっといただいてさっ...

もっと見る
  • 末廣 -
  • 末廣 - 鯖寿司\1850-
  • 末廣 - 蒸し寿司(上)\1800-

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
末廣(すえひろ)
ジャンル 寿司、日本料理
お問い合わせ

075-231-1363

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市中京区寺町二条上ル要法寺前町711

交通手段

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車
ゼスト御池11番出口から北へ約5分

京都市役所前駅から407m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■定休日
    月曜日、火曜日

    売切れ次第閉店
    店内飲食は15:00まで

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

席数

6席

(テーブル6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣のコインパーキング(有料)を御利用下さい。

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://sushi-suehiro.jp/about.html

備考

天保年間創業

お店のPR

寒い日ほど注文の多い冬の定番、末廣のむしずし。

甘辛く炊いたかんぴょうやイカのそぼろなどを酢飯に混ぜ、間に焼き穴子を挟み、上から錦糸卵をたっぷりと。食欲をそそる見た目も鮮やかな蒸しずし。具材一つひとつに丁寧な仕事がされていて、味が深い。注文を受けてから15分蒸すため、ご飯粒の芯までしっかり温か。むしずし並1400円。11月〜3月末までの限定。

初投稿者

ゴンガンヂンゴンガンヂン(88)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御所周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 18:00
    [木]
     11:00 - 18:00
    [金]
     11:00 - 18:00
    [土]
     11:00 - 18:00
    [日]
     11:00 - 18:00

    ■定休日
    月曜日、火曜日

    売切れ次第閉店
    店内飲食は15:00まで

  • アクセス方法を教えてください

    京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車
    ゼスト御池11番出口から北へ約5分

  • このお店の口コミを教えてください

    京都のお寿司屋さんって、
    敷居が高いと思っていません?

    何ヶ月も前から予約して、
    気合いを入れて京都!
    だなんて、ちっとも素敵じゃありません。


    京都には雅で歴史を感じる昔ながらの
    お寿司屋さんがたくさんあるのです♥️

    フラリと寄らなきゃ勿体無い♥️


    寺町二条交差点を北に上がったところ。

    この辺りは、骨董品屋さんや
    お習字やお茶のお道具屋さん、
    昔な...

周辺のお店ランキング

御所周辺×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 水暉 - 内観写真:

    水暉 ザ・リッツ・カールトン京都 (日本料理、寿司、天ぷら)

    3.74

  • 2 鮨 おび乃 - ドリンク写真:

    鮨 おび乃 (寿司、日本料理)

    3.74

  • 3 末廣 - 料理写真:

    末廣 (寿司、日本料理)

    3.72

  • 4 寿斗 ふかがわ - 料理写真:うに(淡路赤うに&間人天然岩のり自家製つくだ煮。軽い塩味と、間人の天然岩海苔の自家製佃煮と一緒に)

    寿斗 ふかがわ (寿司、日本料理、かに)

    3.72

  • 5 すし善 - 料理写真:

    すし善 (寿司)

    3.68

食べログ限定企画