無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5869-4940
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 51 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本酒・地ビールと京のおばんざい・お酒にあう料理を楽しめる 黄桜 じろく亭 京都三条河原町 | Digital Life Innovator
久しぶりに会う京都の飲み友達と三条河原町で飲み。「黄桜じろく亭」で、京都のおばんざいと日本酒を頂きました。
じろく亭は三条駅からすぐの黄桜木屋町ビルの4Fにあります。京都伏見の黄桜酒造が営む居酒屋さ...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://digitallife.tokyo/archives/2023/08/kizakura-jirokutei-sanjo-kawaramachi.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
木屋町通りぞいを歩いていて見つけました。
電光掲示板に「黄桜 おばんざい」そんな感じのワードがあるのみ。
とっても気になる。食べログ評価も悪くない!という事で入ってみました。
金曜日の夜、予約無...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
三条木屋町付近のお店。
「黄桜」と関係が深いお店だそうで日本酒もそれに合わせられている。
皆で騒ぐような店ではなく、
落ち着いた空間でお酒と料理をいただくお店。
海鮮をメインにいただい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
二次会で。
今の店名に「黄桜」はなく、「京 おばんざい酒房」がついている。が、箸袋の色っぽいカッパ、これはカッパッパーのカッパ。
二次会なので肴は控えめ。お酒はもちろん日本酒。
料理...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
三条木屋町を南へ下がった、1本目の角の南東にあるビルの4階にあります。
ビルの名前が「黄桜木屋町ビル」で黄桜のもののようですが、1階にはあまり目立った看板などは出ていません。
なので便利な立地です...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本酒の種類が多く、色々と楽しめました。
スタッフの方もお酒を迷っていると、説明もしてくださり、お話を聞いているのも楽しかったです。
アラカルトで食事をお願いしましたが、お食事をメインで行くと、少...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
黄桜酒造の直営店。黄桜のここでしか飲めないお酒も充実。また、各種飲み比べセットがあってお酒好きにはたまらないお店です。勿論、お酒のおつまみもお酒のプロがお酒のために用意してあるので美味しく無いはずはな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
口コミ高めだったため期待したものの、早い時間に伺い店内空いているのに料理は出てくるのが遅いし量が少なくコスパ悪い。お酒や自社ビールなのに在庫切れが割とあるって…在庫管理きちんとしてほしいと思う、大変残...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
会食の場として、訪問数日前に予約。
来店時に席が2時間制と言われたが、混雑状況的に勝手に延長してくれる配慮もありがたい。
黄桜の直営?ということで、お酒は黄桜の日本酒だけでなくクラフトビールもあり...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
20年以上ぶりの京都観光。夕食の行き場に困って、何も知らずふらっと娘(成人)、息子(未成年)と訪問。
まずちょっと感動したのは、おばんざいの盛り合わせ。ほどよい甘みとだしの旨味。近所でこれを出してく...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
全部最高に美味しかったです!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
黄桜 じろく亭(じろくてい)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-4940 |
予約可否 |
予約可 何なりとご相談ください。 |
住所 | |
交通手段 |
京阪電鉄本線 三条駅より 徒歩3分 三条駅から177m |
営業時間 |
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00) 日曜営業 定休日 12月31日、1月1日 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し代290円(税抜)お1人につき1品 |
席数 |
70席 (掘りごたつ席あり、カウンター席あり) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 70人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様連れも歓迎いたします。 |
ドレスコード | 特にございません。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
075-213-2333 |
備考 |
貸切…詳細は店舗までお問い合わせください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
17:00~23:00(L.O.22:00)
12月31日、1月1日
アクセス方法を教えてください
京阪電鉄本線 三条駅より 徒歩3分
地下鉄東西線 三条駅より 徒歩4分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
久しぶりに会う京都の飲み友達と三条河原町で飲み。「黄桜じろく亭」で、京都のおばんざいと日本酒を頂きました。
じろく亭は三条駅からすぐの黄桜木屋町ビルの4Fにあります。京都伏見の黄桜酒造が営む居酒屋さんみたいですね。
結構広い店内でゆっくりできます。
山田錦エール
黄桜は京都麦酒という地ビールも作っていて、こちらではその生ビールも頂けます。
山田錦エールの中ジョッキで乾杯。黄桜のキャラクタ...
おすすめのコースを教えて下さい
「<1日10組様限定!>《7種の美酒付/全10品》日本酒通に愛される懐石『酒蔵懐石』|宴会・飲み会・歓迎会・送別会」がおすすめです。
閉じる
錦市場で食べ歩いた後は、少し腰を落ち着けてゆっくり飲みたいねってことになり、
三条まで歩いて、
治六亭という飲み屋さんへ。
こちらは、京都・伏見にある黄桜酒造のキザクラカッパカントリーという...