無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ カフェ 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-532-1070
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 232 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祝日の昼食後に訪問しました。予約は前日までとの事でしたが、店内3割ほどの客入りで待ちなく席につけました。
嘯月のお菓子がいただける嘯月セットは金土日限定のためアイスコーヒーとアイスを注文しました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
待ち時間は0分でした。和菓子をたべたかったのですが、売り切れでした。抹茶のみ頂きました。まろやかな味でおいしかったです。
店内のデザインが面白かったです。客層は若い子が多いイメージでした!トイレをお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園四条駅から徒歩5分ほど
「カフェ・ドン バイ スフェラ/Café DOnG by Sfera 」さんへ。
京都国際写真際の会場の一つにもなったSferaさんの
モダンなビル0階にあるカフ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
我が家の妻殿が見つけたお店
ここに行きたいと彼女が言う。
写真を見ると、とても瀟洒な雰囲気
ちょっと興味をそそられました。
◆頂いたお料理
軒端の月(蕨餅)と抹茶…妻殿
ほうじ茶...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園四条駅もしくは三条駅から歩いて5分くらいの場所にあるこちらのお店。
スフェラ・ビル西側の緑豊かな遊歩道に面しておりカフェとは思えない外観です。
小型犬も利用可能で場所柄、外国人の利用が多いです...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園にある和菓子の嘯月さんのお店、掘り炬燵と畳の席もありゆったりとした空間で頂けます。「嘯月セット」を注文、「わらび餅・草餅・H抹茶ほうじ茶ラテ・アイスほうじ茶豆乳ラテ」を注文、縄手通りとせせらぎの道...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園でランチの後は食後のデザートを求めて
川端通りを三条方面へ北上。
ちょうど祇園四条と三条の中間地点くらいにある
お店、カフェ・ドン バイ スフェラに訪問しました。
ここでは...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鴨川沿いの花回廊を抜けて。
マンサク、小手毬、山吹、名残の八重桜が咲き乱れます。足元にはカラスノエンドウが。
その先に、ひときわ緑に溢れた空間がこちらです。
ビルそのものがデザイン事務所所有...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食べたいと思っていた和菓子をいただくことができてよかったです。
また、店内が大変オシャレです。2階は物販になっていて1階がカフェスペースですが、カフェスペースの各テーブルのデザインが違っていて見...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
祇園四条駅と三条駅の間、せせらぎの道に面した弁財天町にあるカフェです。
ミラノ発のインテリアショップSfera Shopに併設。
コンセプトは「上質な素材で丁寧に作られたものを洗練されたスタイルで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
嘯月の上生菓子のセット1300円
お洒落なカフェ。
それが一番の感想。
カフェってよりオシャレ家具の展示?が第一なんかな。
めっちゃ贅沢に空間を使ってる。
家具屋さんみたいに家具が沢...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
味 豆乳入りのコーヒー 冷めてて微妙 普通のが飲みたかったがメニューに無かった
予約して 超有名店の和菓子 いただきました
以前から気になっていましたが食べる機会がなく意外にもこちらのカフェで提供...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
冬の寒い日に伺いました。
人気店のようですが、直ぐに入れました、ラッキーです。
お店ははかなりオシャレで、
洋風と和風が混ざった感じ。
一応、建築関係の仕事なものでキョロキョロしてしまいます。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
どこでお茶しようかな〜
と
私は以前行った花見小路の
カフェおすすめだったのですが
この日は休日なので
並んでるよね〜
とか言いながら歩いてると
ここええやん❣️
何度か来たことが...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京都最高レベルの雰囲気と入手困難な嘯月の和菓子がいただける、グリードアイランドを簡単に手に入れられるくらい凄いバグったカフェ
祇園四条のカフェ・ドン バイ スフェラ。
嘯月の和菓子がいただけるカフェです。
席は空いていました。
てか店内オシャレ!ビックリです。
・嘯月セット(1,300円)
15分後出来上がり。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
カフェ・ドン バイ スフェラ(Café DOnG by Sfera【旧店名】せせらぎ すへら)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カフェ 百名店 2022 選出店
食べログ カフェ 百名店 2022 選出店
カフェ 百名店 2021 選出店
食べログ カフェ 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | カフェ、甘味処 |
予約・ お問い合わせ |
075-532-1070 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
祇園四条駅、もしくは、三条駅からそれぞれ徒歩5分ほどです。 祇園四条駅から278m |
営業時間 |
営業時間 11:00~19:00(L.O18:30) 日曜営業 定休日 水曜日 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージなし。 |
席数 |
30席 (テーブル席、掘り炬燵席、ソファー席、テラス席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 店内は禁煙となります。タバコは、テラス席・お店の外のイスで吸っていただけます。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | ペット可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2003年 |
備考 |
・小型犬・中型犬は一緒にご入店いただけます。(わんちゃん用のメニューのご用意はございません。) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
95m
135m
137m
137m
151m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~19:00(L.O18:30)
水曜日
アクセス方法を教えてください
祇園四条駅、もしくは、三条駅からそれぞれ徒歩5分ほどです。
このお店の口コミを教えてください
我が家の妻殿が見つけたお店
ここに行きたいと彼女が言う。
写真を見ると、とても瀟洒な雰囲気
ちょっと興味をそそられました。
◆頂いたお料理
軒端の月(蕨餅)と抹茶…妻殿
ほうじ茶ソイラテ…私
◆最適利用目的
おしゃれなカフェでお茶が飲みたい
そういう時に良いお店です
◆店内の清潔感
モダンな店内はとても良い。
おしゃれな家具がすばらしいですね。
◆接客対応の質
...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
建築、アート、食、伝統芸能などに深く携わり、京都のライフスタイルにおいてデザインと工芸を結びつけたクリエイティブ・ディレクターであるShigeo Mashiro氏のカフェ。
ビル全体が彼のブラン...