口コミ一覧 : 宝泉堂 本店

宝泉堂 本店

(ほうせんどう)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

予算:

-

-

定休日
日曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 113

表示件数:

3.5

~¥9991人
2023/07訪問1回目

厳選した最高級の「丹波黒大豆」&「丹波大納言小豆」に拘るお店 (^_-)-☆

初訪 202307(No.4699)
1.訪店目的
・京都旅行2日目の2件目のお店として選店

2.お店の情報
・食べログのジャンル:和菓子
・1952年(昭和27年)にオープン
・厳選...

もっと見る
  • 宝泉堂 - しぼり豆丹波黒大寿
  • 宝泉堂 - しぼり豆丹波黒大寿(3入り)巾着 990円
  • 宝泉堂 - しぼり豆丹波黒大寿(3入り)巾着 990円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

閑静な住宅街に佇んだ京都下鴨の和菓子百名店☆

京都下鴨エリアの「宝泉堂 本店」さん!こちら新設された和菓子百名店に選出されたばかりのお店♪ 近くにある百名店「茶寮 宝泉」さんと品揃えが若干異なるも同系列だったりします。閑静な住宅街にありながらもク...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 都の月(税込140円)&赤ざやもち(税込180円)
  • 宝泉堂 - 外観(東側から撮影)
  • 宝泉堂 - 都の月(税込140円)&赤ざやもち(税込180円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/11訪問1回目

黒大寿と、賀茂黒・賀茂栗

宝泉堂さんの御菓子が届きます。
しぼり豆丹波黒大寿 丹波黒大豆を緩りと炊上げ、程好く乾かしてます。「しぼり」とは、熱風の中で絞る様に乾燥させる事を言います。「しぼり豆」は、乾燥の工程を加えた甘納豆で...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

【再訪】贈答用と自宅用。最上級の和菓子♪

京都旅行の際に再訪しました。
今回購入したのは
花ごころ
賀茂葵
黒豆しぼり

美味しゅうございました。ごちそう様でした。(^人^)
またうかがいます。

-----2015年...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

1つのつもりが2つ、2つのつもりが3つと、スイスイと。

2014/06

「川端道喜」で30分待ちでしたので、その間に、近くの此方に伺いました。
”川端道喜” から歩くこと10分、此方、”宝泉堂” に着きます。

”川端道喜” では、あまりの小さ...

もっと見る
  • 宝泉堂 - かしわべ
  • 宝泉堂 - 都の月 抹茶
  • 宝泉堂 - 都の月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2022/09訪問1回目

宝泉堂 本店!シンのグルメ日記

松ヶ崎駅より徒歩10〜12分の場所にある和菓子屋さん 宝泉堂 本店。

京都を代表する銘菓として人気の高いこちらの和菓子屋さん。店内の静謐とした雰囲気も良く、接客も丁寧で美しいお店です。

お...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

島倉千代子に春日野八千代「千代木」です❣️

「春日野八千代」様
「天津乙女」様と並ぶ、「ヅカの至宝 レジェンド」

アワアワ泡
レヴューし忘れてました!!!
(。-∀-)b

オマケに、「お店の写真」やら「中身」のデータを消去しち...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 「千代木」松の事でつ❣️

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

京都下鴨 宝泉堂さんのしぼり豆丹波黒大寿

大粒の丹波黒大豆は、風味良く優しい甘みに癒されます。
ダイエット中でも罪悪感なく頂けるおやつですね!

黒い籠箱が素敵なので小物入れにも良いですね...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2021/12訪問1回目

宝泉堂

宝泉堂 本店(ほうせんどう)

No.108

2021年43回 2021年12月10回

和菓子

写真

京都府京都市左京区下鴨膳部町21

営業時間 10:...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

京都らしい和菓子

下鴨神社の少し北、北大路と一乗寺の丁度間の辺り。
この日は茶寮の方に伺うもまさかのお休みでこちらへ。
茶寮から西寄りに歩いて行くと見えてきます。

あちらはお休みでも本店のこちらは営業中でござ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

京都の小豆バーです

京都の川床貴船の帰りにお土産を
買って帰ることにしますよ

食べログ検索で帰りの道中で和菓子のお店を
探してみてますとこちらがヒットしました!!
店内は静かな落ち着いた雰囲気です

すぐ...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/09訪問1回目

京都の上品な甘納豆

「見た目は地味だが、やっぱり品があるなぁ」。そう実感したのがこの度こちらで頂いた上品な甘納豆です。

先日、私のお気に入りの京都のコーヒー専門店、『カフェ ヴェルディ』のホームページを見ていた際に...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

「茶寮 宝泉」さんが年末早じまいだったので(京都 宝泉堂 本店)

京都へ行ったらどこか和菓子店にも行ってみたいと思い食べログを眺めていたところ、「茶寮 宝泉」さんがいい感じだなあと思い、泊まっていたホテルからだと地下鉄やバスの乗り継ぎが大変そうだったのでタクシーで。...

もっと見る
  • 宝泉堂 - (2015/12月)「賀茂黒」
  • 宝泉堂 - (2015/12月)「賀茂葵」「賀茂栗」「賀茂黒」
  • 宝泉堂 - (2015/12月)包装してくれている間に供された「黒大寿」と番茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

小豆餡に自信の京都の和菓子屋さん!

4月の土曜日訪問、待ち0組
16:31訪問、退店

 京都河原町駅から徒歩で四条河原町→一本松はバスで20分、一本松からは徒歩で8分ほど。
 会計は後払いでクレカ払い可能。

・あかざやも...

もっと見る
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
2022/10訪問1回目

関西お取り寄せスイーツ第2弾!!

関西方面のスイーツは
なかなか食べに行けないので、

お取り寄せ出来る物は
してみようかな??

第2弾です~。

今回は宝泉堂さん
宝泉 JR新幹線京都駅店 は 百名店になっていま...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 栗だより
  • 宝泉堂 - 栗だより
  • 宝泉堂 - 野趣栗

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
2021/04訪問1回目

京都 宝泉堂の和菓子を堪能。

京都、行きたいなぁ。。。
と、叶わぬ夢。
そこで和菓子を取り寄せてみた。

「あずき処 宝泉堂 – 一粒ひとつぶに心をこめて」
京都の和菓子屋さん「宝泉堂」。
主に使用するのは、厳選した最...

もっと見る
  • 宝泉堂 - しわしわの黒豆!大粒です!
  • 宝泉堂 - なんて大粒!丹波黒大豆です!ほっこり甘い!止まらない美味しさです!大豆のいい風味!
  • 宝泉堂 - 葵の形。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

宝泉堂本店で美味しい和菓子を♪



下鴨神社へ参拝した後に、以前から気になってBMしていた茶寮 宝泉に行ったんですが残念ながら年末でお休み(>_<)


しかしすぐ近くのこちらの本店は営業されていましたので、いろいろお土産...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 栗だより
  • 宝泉堂 - 栗だより 5個入り 1404円
  • 宝泉堂 - という事らしいです(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

加茂葵

可愛いハートの形
京都三大祭りのひとつ葵祭の葵の文様を
模しているそう
最高級の丹波大納言、砂糖、水飴、寒天
材料はこれのみ
表面はシャリっとしてるけどやさしい甘さ
で中はしっとり
お菓...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

京都の和菓子

茶寮がお休みでしたが近くにあるこちらに来ました。
こちらも落ち着いた雰囲気でいかにも京都らしい和菓子が並んでいたのでいくつか購入しました。
代表的な菓子にはひとつひとつサンプルがありどんな菓子なの...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

瀟洒な界隈で、いかにも”京都”な豆菓子

一度伺うと、また来たいとか、今度はあれを買ってみよう、という気にさせるお店。
宝泉堂は、お隣丹波でとれる小豆やら黒豆をいかにも上品なお菓子に作り上げ、
その美味しさも格別です。

・しぼり豆 ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
宝泉堂 本店(ほうせんどう)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-781-1051

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区下鴨膳部町21

交通手段

市バスで下鴨東本町下車

松ケ崎駅から1,049m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 17:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.housendo.com/

オープン日

1952年

初投稿者

あたごやまたぬきあたごやまたぬき(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    市バスで下鴨東本町下車

  • このお店の口コミを教えてください

    ○概要
     創業1947年と京都では比較的浅い方ですね。使用されている黒大豆、丹波大納言小豆はご店主自ら産地へ出向かれ選ばれているそうです。最も大事にされているのは素材で、素材の持つ美味しさを最大限に引き出す事を心がけておられるそうです。
     付近の茶寮宝泉、京都駅の宝泉、下鴨神社のさるやさんが有名ですが、本店も百名店なのですね。

    ○アクセス
     北大路通からは逆一通になるので、下鴨本通りか...

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 嘯月 - メイン写真:

    嘯月 (和菓子)

    3.96

  • 2 川端道喜 - 料理写真:

    川端道喜 (和菓子、スイーツ)

    3.95

  • 3 茶寮 宝泉 - メイン写真:

    茶寮 宝泉 (甘味処、和菓子)

    3.90

  • 4 洛叉庵 - 料理写真:

    洛叉庵 (和菓子)

    3.84

  • 5 あぶり餅 本家 根元 かざりや - 料理写真:

    あぶり餅 本家 根元 かざりや (和菓子、甘味処)

    3.72

食べログ限定企画