口コミ一覧 : 宝泉堂 本店

宝泉堂 本店

(ほうせんどう)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

予算:

-

-

定休日
日曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 77

表示件数:

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

茶寮宝泉さんの後に

イートインはありませんが、たくさんの商品。
お土産購入に最適です。

詰め合わせと、小菓子を少しお持ち帰り。
茶寮宝泉さんの喫茶で出てくる突き出しはもちろん、多種多様に置いておられるので、迷い...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

小豆餡に自信の京都の和菓子屋さん!

4月の土曜日訪問、待ち0組
16:31訪問、退店

 京都河原町駅から徒歩で四条河原町→一本松はバスで20分、一本松からは徒歩で8分ほど。
 会計は後払いでクレカ払い可能。

・あかざやも...

もっと見る
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

京都市下鴨の和菓子百名店2023

下鴨界隈の住宅街️にある京都を代表する和菓子屋さん。新幹線の京都駅にも出店していて、近隣には甘味処もあるが、そちらはまた、家族を連れて行くことに。

黒大寿とを注文。黒大寿は丹波黒大豆の中で特に高...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 - 上が黒大寿、下が賀茂葵
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

宝泉堂 本店に訪問しました。
初訪問です
花ごころ二個、あかざや餅、都の月を購入しました。

都の月
小豆を寒天で固めたお菓子で 
花ごころ
餡がしっとりとしています

赤ざや餅
...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

素朴さと品の良さ

○概要
 創業1947年と京都では比較的浅い方ですね。使用されている黒大豆、丹波大納言小豆はご店主自ら産地へ出向かれ選ばれているそうです。最も大事にされているのは素材で、素材の持つ美味しさを最大限に...

もっと見る
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/01訪問1回目

宝泉堂 本店

赤ざやもち
都の月

#宝泉堂 #スイーツ #すいーつ #和菓子 #京都 #京都グルメ #京都和菓子 #松ヶ崎 #松ヶ崎グルメ #グルメ #グルメスタグラム #グルメ好きな人...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

和菓子の名店

京都下鴨にある和菓子の名店
中でも丹波大納言を使用したしぼり豆は絶品
噛むほどに旨みと甘みが溢れ、また食べたくなる。
温かい日本茶との相性も抜群。
ちょっと口が寂しい時にも丁度よく、進物用とし...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

京都の美味しい和菓子を大好きな友達と行ってきました♪
雰囲気最高でした。わらび餅は本当なめらかであっという間に完食してしまいました笑
私に似合わず上品で笑
店員さんも本当素敵な接客で素敵でした。...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/11訪問1回目

黒大寿と、賀茂黒・賀茂栗

宝泉堂さんの御菓子が届きます。
しぼり豆丹波黒大寿 丹波黒大豆を緩りと炊上げ、程好く乾かしてます。「しぼり」とは、熱風の中で絞る様に乾燥させる事を言います。「しぼり豆」は、乾燥の工程を加えた甘納豆で...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

閑静な住宅街に佇んだ京都下鴨の和菓子百名店☆

京都下鴨エリアの「宝泉堂 本店」さん!こちら新設された和菓子百名店に選出されたばかりのお店♪ 近くにある百名店「茶寮 宝泉」さんと品揃えが若干異なるも同系列だったりします。閑静な住宅街にありながらもク...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 都の月(税込140円)&赤ざやもち(税込180円)
  • 宝泉堂 - 外観(東側から撮影)
  • 宝泉堂 - 都の月(税込140円)&赤ざやもち(税込180円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

気品ある和菓子の数々

下鴨神社から北へバスで行きました。
平日の昼に初訪問。

趣ある日本家屋のお店。
気品ある和菓子が並んでいます。
その中から3種類を1個ずつ購入しました。
バラ売りしていただけるのは、あり...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 外観
  • 宝泉堂 - 看板
  • 宝泉堂 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

京都の和菓子

茶寮がお休みでしたが近くにあるこちらに来ました。
こちらも落ち着いた雰囲気でいかにも京都らしい和菓子が並んでいたのでいくつか購入しました。
代表的な菓子にはひとつひとつサンプルがありどんな菓子なの...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2022/09訪問1回目

宝泉堂 本店!シンのグルメ日記

松ヶ崎駅より徒歩10〜12分の場所にある和菓子屋さん 宝泉堂 本店。

京都を代表する銘菓として人気の高いこちらの和菓子屋さん。店内の静謐とした雰囲気も良く、接客も丁寧で美しいお店です。

お...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

新幹線の待ち時間に入店しました。
外からはわからなかったけれど、店内はそんなに狭くなく、テーブル席でゆったり話せました。

抹茶パフェを頼みました。
丹波大納言小豆のつぶあん、宇治の抹茶をかけ...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

丹波大納言の美味しさを最大限引き立てた和菓子

1952年創業の和菓子屋です。
あの「茶寮宝泉」の本店でもあります。

○都の月(¥130)

…美味しい〜!
小豆をカリッとした砂糖でコーティングした、ただそれだけのお菓子なんですけど。...

もっと見る
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

あかざやもち、加茂くり

■訪問日:2020年10月03日

■いただいたもの
 ・あかざやもち
 ・加茂くり

■MEMO
 2020年10月3日に訪問しました。
 茶寮宝泉で美味しい和菓子をいただき、その足...

もっと見る
  • 宝泉堂 - 加茂くり
  • 宝泉堂 - 加茂くり
  • 宝泉堂 - 加茂くり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

京都の小豆バーです

京都の川床貴船の帰りにお土産を
買って帰ることにしますよ

食べログ検索で帰りの道中で和菓子のお店を
探してみてますとこちらがヒットしました!!
店内は静かな落ち着いた雰囲気です

すぐ...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

宝泉堂(ほうせんどう)★豆入寒天

(ブログからの投稿です)

今日は、京都市の北の方へ行ったついでに、和菓子屋さんに立ち寄ってみました。


■宝泉堂(ほうせんどう)

丹羽大納言小豆や丹羽黒大豆を使った和菓子のお店のよ...

もっと見る
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -
  • 宝泉堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

離れて住む両親や友人に詰め合わせを発送。
丁寧に相談にのってくれて、とても良い感じの詰め合わせになりました。
季節の桜をモチーフにした干菓子もセットにすることができて季節感のある詰め合わせに。写真...

もっと見る
  • 宝泉堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
宝泉堂 本店(ほうせんどう)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-781-1051

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区下鴨膳部町21

交通手段

市バスで下鴨東本町下車

松ケ崎駅から1,049m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 17:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.housendo.com/

オープン日

1952年

初投稿者

あたごやまたぬきあたごやまたぬき(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    市バスで下鴨東本町下車

  • このお店の口コミを教えてください

    ○概要
     創業1947年と京都では比較的浅い方ですね。使用されている黒大豆、丹波大納言小豆はご店主自ら産地へ出向かれ選ばれているそうです。最も大事にされているのは素材で、素材の持つ美味しさを最大限に引き出す事を心がけておられるそうです。
     付近の茶寮宝泉、京都駅の宝泉、下鴨神社のさるやさんが有名ですが、本店も百名店なのですね。

    ○アクセス
     北大路通からは逆一通になるので、下鴨本通りか...

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 嘯月 - メイン写真:

    嘯月 (和菓子)

    3.96

  • 2 川端道喜 - 料理写真:

    川端道喜 (和菓子、スイーツ)

    3.95

  • 3 茶寮 宝泉 - メイン写真:

    茶寮 宝泉 (甘味処、和菓子)

    3.90

  • 4 洛叉庵 - 料理写真:

    洛叉庵 (和菓子)

    3.84

  • 5 あぶり餅 本家 根元 かざりや - 料理写真:

    あぶり餅 本家 根元 かざりや (和菓子、甘味処)

    3.72

食べログ限定企画