口コミ一覧 : 総本家 駿河屋善右衛門 伏見本舗

総本家 駿河屋善右衛門 伏見本舗

(【旧店名】総本家駿河屋)
予算:

-

-

定休日
水曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 24

表示件数:

3.4

1人
2024/02訪問1回目

桜餅

料理・味
とても上品な甘さの桜餅です
普段はあまり葉っぱを食べないのですが、今回は葉っぱごと頂きました

サービス
近鉄京都線の桃山御陵前駅近くにある和菓子屋さん

雰囲気
魚三楼の向...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
2023/05訪問1回目

やっぱり美味しい駿河屋の羊羹

4月に買っていたものなのですが、5月の連休のお休みにいただきました。
練羊羹の元祖とされる総本家駿河屋 伏見本舗の「五代目善右衛門羊羹」
上品な甘さというか、さっぱりした甘さというか・・・この味を...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 善右衛門羊羹
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 善右衛門羊羹 大納言(左)と練羊羹(右)
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 善右衛門羊羹 練羊羹(右)と大納言(右)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥2,000~¥2,9991人
2023/01訪問1回目

伝統❣️と言う美味さ

先週、伏見の月の蔵人でランチをした帰りに、鼓月さんで和菓子を大量に購入してから。。。。和菓子に激ハマり中。

京都で和菓子。。。しかも、羊羹が食べたい!っと調べたら、駿河屋さんでしょ〜。

っ...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/02訪問1回目

太閤秀吉公が認めた羊羹!らしい・・・

あまりよくわかっていないですが、太閤秀吉公の茶会で引き出物に使われた羊羹らしいです。味はあっさりした甘さで、お茶とよく合う。スイーツが発展している現代とは違い、当時の甘物としては最先端の美味さだったの...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

歴史ある元祖練羊羹、太閤献上羊羹を召し上がれ。

「魚三楼」の真向かい、伏見で560年続く和菓子舗。
室町時代末期、1461年創業の「練羊羹」発祥のお店。
店先に展示された、磨り減った大きな看板が
歴史の古さを物語ります。
看板商品は、慶長4...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 練羊羹。
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 太閤秀吉への献上羊羹。
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 献上羊羹。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

 このお店、5年ぶりかもしれません。日曜の夕方、
ちょっと買う気になりました。
季節がら若鮎。カステラ生地の中に求肥ですね。
子供の頃からスーパーでプラスチックパックに入って
売っていました。...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - いただきながら待ちます。
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 桂鮎248円
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

甘さ控えめもちもち葛入り羊羹

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

秀吉ゆかりの羊羹

「へぇ、そいつは知らなかったなぁ」。京都の伏見桃山周辺は何度も訪れたことがありますが、こちらの和菓子店が太閤さんこと豊臣秀吉との深い縁があったこと、そして私達のよく知る練り羊羹の発祥店だったということ...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

羊羹3種類を比較する<(_ _)>

初訪 201711 (No.968)

京都入りしての一軒目ですが、羊羹の歴史を語る上で絶対に外せない
こちらに伺わせて頂きました(笑
鎌倉時代から室町時代に、禅僧によって日本に伝えられた羊羹...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 左から古代伏見羊羹・蒸し羊羹・羊羹
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 蒸し羊羹
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 左から古代伏見羊羹680円+Tax・蒸し羊羹1500円+Tax・羊羹1450円+Tax

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

優雅な「竹清水」食べるまでの経緯が超盛りあがって楽しい♫

総本家駿河屋さんは
伏見本舗を含め8店展開されています

手土産用の竹筒に入った水羊羹「竹清水」と、お盆のお供えの羊羹が欲しくて
和歌山市内の駿河町にある本店に行ったら
かんじんの「竹清水」...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 5本入り×2
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 外箱から出す
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - ふた開けるやつ!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

NO.351 総本家駿河屋 伏見本舗 (3.9/5.0)

9ケ月ぶりに、行って来ました。

今日は、和菓子ではなく、ゼリーを

頂いたのは、もぎたてゼリー(いちごMIXグレープフルーツ・八朔MIXりんご・桃MIXりんご)を

'11/10/26
...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

総本家駿河屋!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

伝統の重さを感じさせる店構え。

伝統の京料理 魚三楼 (うおさぶろう)の迎えにある。

京料理を頂いた帰りに...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/01訪問1回目

総本家駿河屋 伏見本舗

総本家駿河屋は、初めて練り羊羹を創ったとされる菓子屋であり、現在も宮内庁御用達である。
練りようかんが創られたのは、安土桃山時代。その桃山のある伏見にて、昔ながらの手法で古代伏見羊羹が作られている。...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 - 古代伏見羊羹(練り羊羹)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

風格ある佇まいと伝統の味

近頃、羊羹にハマっている父への父の日プレゼントのためにわざわざ
大阪から買いに行きました。お目当ては【古代伏見羊羹】。
天正年間(安土桃山時代)に煉羊羹を初めて作られたお店知り、
これはこれは話...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/04訪問1回目

総本家駿河屋は関西ではありこちで見かけるブランドですが、 京都地区ではココ伏見だけのようです。 和歌...

総本家駿河屋は関西ではありこちで見かけるブランドですが、
京都地区ではココ伏見だけのようです。
和歌山が発祥地なのだというのは最近知りました。
練羊羹の歴史は古く有名ですが、私的には、こちらの焼...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/10訪問1回目

ジャムがおいしい。

和菓子だけじゃなく、季節によっていろんな種類のジャムが売られています。
このときは、いちじく、いちご、桃、柑橘系など7種類ほどありました。
¥600~¥1000前後で、コロンとした大きめのビンにた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/07 更新)1回目
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2019/12訪問1回目

でっち羊羹!

友人の手土産でこちらのでっち羊羹を頂きました。
年とともに洋菓子より和菓子が好みに・・
最近孫達と一緒にデパ地下で買い物していても、孫が和菓子を選択する様になってきました。
日本の伝統スイーツ何...

もっと見る
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -
  • 総本家 駿河屋善右衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
総本家 駿河屋善右衛門 伏見本舗(【旧店名】総本家駿河屋)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-611-5141

予約可否

予約可

住所

京都府京都市伏見区京町3丁目190

交通手段

伏見桃山駅から69m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.souhonke-surugaya.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1461年

関連店舗情報 総本家駿河屋の店舗一覧を見る
初投稿者

あたごやまたぬきあたごやまたぬき(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伏見稲荷・伏見桃山のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    伏見桃山駅から69m

  • このお店の口コミを教えてください

    「魚三楼」の真向かい、伏見で560年続く和菓子舗。
    室町時代末期、1461年創業の「練羊羹」発祥のお店。
    店先に展示された、磨り減った大きな看板が
    歴史の古さを物語ります。
    看板商品は、慶長4年(関ヶ原の戦の前年ですね)に五代目が考案したという「善右衛門羊羹」と
    太閤秀吉が茶会の菓子として作らせたものを再現した「太閤秀吉への献上羊羹」。
    「善右衛門羊羹」は、小豆の粒が練り込まれた羊羹で...

周辺のお店ランキング

伏見稲荷・伏見桃山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 いなりふたば - 料理写真:

    いなりふたば (和菓子、大福)

    3.62

  • 2 ゲベッケン本店 - 料理写真:

    ゲベッケン本店 (カフェ、パン、バームクーヘン)

    3.57

  • 3 伊藤軒 - 料理写真:乳菓

    伊藤軒 (和菓子、カフェ、ケーキ)

    3.55

  • 4 おせきもち - 料理写真:

    おせきもち (和菓子、甘味処)

    3.54

  • 5 宝玉堂 - 料理写真:

    宝玉堂 (和菓子)

    3.53

食べログ限定企画