口コミ一覧 : つばくろ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 33

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

名前の通りツバメに会えました!定評の蕎麦は勿論美味しい!

...お蕎麦行くならこちらがお勧めと聞き、お邪魔しました。
待ってる間に、電線に10羽のツバメちゃん♥

余談ですが、マンションに住んでて外壁工事の時に、例年になく滅茶苦茶ツバメが巣を作り、カラスが襲いに来たら、翌年から全くツバメが来なくなったので本当に、安全な所かを覚えていて来るんだと思ってましたが、ここは安全なお家なんですね!

と、ツバメ観察していると、出てきました〜!
なぜか、とろろ蕎麦は、大盛チェンジしてないのに、単体そばの大盛と同じか...もはやそば粉湯で、滅茶苦茶濃厚でこちらも漏れなく美味しかったです。
うちも誰かにお勧めしたいお蕎麦屋さんでした...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...『つばくろそば』を注文しました。写真のとおり野菜の天ぷらがボリューム満点なので、シェアしてもよいかと思います。どれも揚げたてで美味でした!お蕎麦もコシがあり、美味しくいただきました。
※今回はゴールデンウィーク中だったせいか、注文してからお蕎麦がでてくるまで、1時間15分程かかりました。時間に余裕をもって訪問するのがオススメです...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...【注文してから蕎麦が出るまで1時間前後かかります】
蕎麦がとても美味しかったです。
天ぷらもとても美味しかったです。
ジャズが流れる店内も素敵ですが...

もっと見る
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...

ポツンとありますが、古民家風な雰囲気は人気がありそうです。

もり蕎麦と天ぷら盛り合わせを頂きました。天ぷらは地野菜でしょうか。雪下人参やふきのとうなど野菜の美味しさが味わえます。

蕎麦は少しボソボソするもののなかなかの美味しさです✨

週末のお昼は混雑していて提供は時間がかかります。気長に待ちましょう...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

...つばくろセットを注文しましたが、天麩羅は季節のお野菜が使われ、大きく水々しくて美味しかったです。お蕎麦蕎麦の風味はそこまで強くなかったです。蕎麦湯がとてもとろっとしており美味しかったです...

もっと見る
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...ちひろ美術館に行く前に美味しい蕎麦を食べようと思って立寄りました。つばくろ蕎麦の大盛を頂きました。蕎麦はもちろんのこと、野菜の天ぷらの素材が新鮮で絶品です。安曇野の蕎麦屋さんは数軒食べましたが、ココが一番です。また再訪したいです...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...田んぼのど真ん中にある人気蕎麦屋さんに行きました。早めに行ったので待つことはなく席に案内、注文まではよかったのですが、、、商品提供まで30分以上かかっていました。

おそらく家族経営で、お子さんが接客対応していましたが、いくら高校生でも目に余ってしまう接遇レベルの低さが1番印象的でした。笑 せっかくの夏休みを労力に使われて不服だったのかなぁ〜と思ってしまいました。

蕎麦や油揚げはとても美味しかったですが、接遇のインパクトが強すぎて正直あまり覚えてないです。リピはないかな...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

蕎麦は良いのにつゆが残念

...そこらの蕎麦屋よりそば自体は全然良いと思います。まさに一級品レベル。しかし、蕎麦つゆがそのレベルに追いついてない。風味に欠けていてそのそばを引き立てるレベルにないと思う。蕎麦湯と飲んだらつゆの味が掻き消される...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/11訪問1回目

こしもあって

...のどかな雰囲気で美味しいお蕎麦を食べに来ました。
天ぷらもさくさくで美味しい。お蕎麦もこしがあって、水切りもよく丁寧な仕事ぶり随所にこだわりが見えます。最後の蕎麦湯はどろどろでわたしは好みではなかったです。ごちそうさまでした...

もっと見る
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

...その際に近辺で美味しそうなお蕎麦屋さんは…?と検索して伺いました。

平日昼間ということもあるのか、12時少し前に到着して先客はクルマ3台のみ。
待ち時間なしで案内して頂きました。

頼んだのは店名が入った「つばくろそば」の大盛り。
野菜天ざる+おぼろ豆腐のセットですね。

蕎麦ということもあってか、すごく爽やかなお蕎麦でした。
天ぷらも熱々ほくほくで美味しゅうございました。
蕎麦をついつい大盛りにしてしまっておぼろ豆腐を持て余してしまったのは私のミスですね…
若くないんだからいい加減大盛りやめればええのんに笑

雰囲気も...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

連休だったけど、結構な雨降りだったので、並ぶのは少しだった。並ぶ価値あり。

...適切な位置にあるランチを探さねば!と、いっても、このあたり、たくさんのお蕎麦屋さんがあります。

前日の、ちょっとした消化不良的な?蕎麦、うま~っ!っていう感じが得られなかったため、是非とも旨い蕎麦屋を引き当てたい!と念じつつ、検索。

そして、こちら。
ウエディングボード、あと一組で全部案内済。名前を書いて待ちます。
次なのに、待ちが長いよね〜。ま、その分おいしーのを期待。
オーダーは、わらじそば。ざるそばに油揚げとお豆腐が付きます。
ツレは、ちょっと肌寒いとかの時は温かい蕎麦を選択することもあるし、半分こ作戦は適用しないことにしておこう、、...

もっと見る
  • つばくろ - この前食べた栃尾のんとは、違う感じで、おいしー。
  • つばくろ -
  • つばくろ - おいしー。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2021/04訪問1回目

綺麗な山郷で頂く美味しいお蕎麦

...近くにドライブに行ったら軽く寄りたいお蕎麦屋さん。

天ぷらも美味しかったです。
が、ボリュームが有るので、注意。

店内からの眺めも最高でリラックス出来ます...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

信州らしい蕎麦、大きな揚げは栃尾の産

...この油揚げなら即日本酒のアテにもなります。
 そしてメインの蕎麦、星があって色は黒目、県外の人はイメージする信州蕎麦かなとの印象、麺線は気持ち太目ながらのど越し良し、なんといっても嬉しいのが辛っ汁であること、ここんちの蕎麦にはこういう力強い汁がいいですね。豆腐とそばと言う理想的なコンビネーションで且つ1,50...その松川村の西のはずれ、ちょっといくと山が始まるところにあるのがこちら、自宅改装型の蕎麦店です。過去、寒い時期にフラリと言って休みだったと言うパターンで2回ばかりフられたことがあります...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

安心なお蕎麦屋さんです

...
今回は、野菜の天ぷらと豆腐がセットになったつばくろそばを注文しました。
天ぷらは舞茸を含んだ多種類の盛り合わせでボリュームがあり、蕎麦も美味しく満足でした。
この日はコロナによる県をまたいでの移動自粛要請が解除された初めての週末だったせいか、予想以上の来客で接客が間に合わない様子...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

初訪問です。

...観光シーズンのお蕎麦やさんは高速道路と同じで渋滞しているのでいかないのですが今回は時間をずらし車屋あたりを狙うも全く入れずでこちらへ...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

松川のお蕎麦やさん@つばくろ

...

立派な店内を眺めていると「そば」が来ました。
細打ち色白のきれいなお蕎麦です。
蕎麦は細めですがコシがあり、香りも新そばらしくふわ〜っと立ちます...
田圃とリンゴ畑が広がります。

長閑かな農村地帯にお蕎麦の幟を発見。
これは寄らない訳には行きません...

もっと見る
  • つばくろ - 外観
  • つばくろ - そば(750円)
  • つばくろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

山麓の隠れ名店

...
清々しいお天気の中、冷たくコシのあるお蕎麦は最高です。

本日は、【おろし蕎麦】と連れは【わらじ蕎麦】を注文。
10分ほどで出来上がり!

出来立てをすすります。
おろしは辛味があってちょうどいい塩梅。
つゆも出汁が効いていて好みです...

もっと見る
  • つばくろ - 外観
  • つばくろ -
  • つばくろ - おろし蕎麦 大盛
  • つばくろ - わらじという名の厚揚げ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

のどかな環境でゆっくりお蕎麦を味わえる!

...松川村にあるお蕎麦屋さん。
普段はあんまりお蕎麦を食べに行きませんが...

蕎麦が来るまでは、お茶とお漬物を食べてのんびり待っています。
その後...かつおダシがしっかり効いたつゆが蕎麦に上手くあっ
ています。
そばつゆは甘味が少ないタイプなので、甘いつゆを好まれる方には物足りないかも。

ただ、蕎麦自体はちょっと水っぽく感じられたのはちょっと残念。
もうちょっと蕎麦の風味が感じられたら良かったのにな・・・
といっても...

もっと見る
  • つばくろ - つばくろそば
  • つばくろ - おぼろ豆腐と季節の野菜天ぷら
  • つばくろ - そばアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

お昼に

...なぜかほっこりとします。

そばの単品は、750円とだいたいこうした蕎麦屋さんだと「うちはこだわりですから・・・」などと1000円は当たり前というところが
このかかくはうれしいですね。

つばくろそばのせっと1500円を頼みました。

季節の天ぷらとおぼろ豆腐がついています。

天ぷらには、りんごの天ぷらは初めてで、美味でした。

そばは、冷たくしっかり締められたもので腰も強くしっかりとした味わいを楽しめるもの。
つゆも決して濃くなく蕎麦の味を引き立ててます...

もっと見る
  • つばくろ -
  • つばくろ -
  • つばくろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

つばくろ

...美味しい お蕎麦が食べたい!
と思い、こちらのお店へ。

再訪ですが、やっぱり美味しかった。
お昼になると混むので、早めにお店へ。

麺にコシがあり、うどん好きの私ですが、
ここのお蕎麦は大好き。お昼になったら、
予想通り混み出して、ならんで待つ
お客さんが増えてきました...
少々の不便さも、素敵な思い出に変わり、
その地を再訪しようと思います。

美味しいお蕎麦に、素敵な笑顔と対応で、
お腹も心も満腹になりました...

もっと見る
  • つばくろ - 入り口
  • つばくろ - 美味しいデス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つばくろ
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0261-62-6107

予約可否

予約可

住所

長野県北安曇郡松川村2680-9

交通手段

安曇沓掛駅から1,941m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~夕方頃

    ■ 定休日
    月・ 火曜日  祝祭日の場合は営業 GW・お盆・蕎麦祭りのときは無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

ぎるふぉーど♪ぎるふぉーど♪(833)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

周辺のお店ランキング

安曇野×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 安曇野翁 - 料理写真:

    安曇野翁 (そば)

    3.60

  • 3 上條 - 料理写真:おしぼりそば

    上條 (そば)

    3.55

  • 4 大梅 - 料理写真:

    大梅 (そば)

    3.54

  • 5 そば処 一休庵 - 料理写真:

    そば処 一休庵 (そば)

    3.48

食べログ限定企画