口コミ一覧 : かにや 本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 387

表示件数:

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問4回目

こちらも親の世代から通っている、長崎の夜の締めの名店です。
1年ぶりくらい?にきましたが改めてやっぱり美味しい
特に塩サバが、これだけ温められ蒸気が篭ると匂いが少しでもあると鼻につくと思うんだけど...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問2回目

やぱ、バリ美味い

飲んだ〆の定番てことでまたまたかにやさんに来ました〜。
今回も先ずはおでんで飲み直し〜の、〆でなめこ汁、おにぎり(塩サバ)←これ私の定番。

うん!やぱ、バリ美味い〜✨

残念ながら多人数だ...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.4

~¥9991人
  • 料理・味2.4
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク2.5
2020/03訪問1回目

長崎の〆はおにぎり!!

長崎の〆はおにぎり!!!
(らしい。けんみんショーでやってた 笑)
〆の時間にはまだまだ早かったので客はいませんでしたw

メニュー豊富で迷った挙句
店員さんに人気メニューを伺い
塩サバと...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

ずっと行ってみたかったここに志免を食べにきました。
お酒もだいぶ入っていたので何を食べたかは覚えていないですが、撮っていた写真はこれだけ。
たぶんもっと食べています。
おいしかった記憶はあるので...

もっと見る
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

2軒目おすすめランキング第1位!


長崎の歓楽街、思案橋近く。
長崎県民や観光客を虜にするお店がある。

それがこの"かにや"。
私もレモンステーキを食べた後の2軒目で訪問。

素晴らしい!!の一言に尽きる。
おにぎり...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

長崎で呑んだら、かにやのおにぎりが定番の〆!

長崎市の銅座町にある、おにぎりの専門店『かにや』。

こちらのお店は昭和40年の(1965年)創業当時から、カウンターで寿司屋風におにぎりを握って提供するスタイル。

営業時間は18〜翌3時ま...

もっと見る
  • かにや - くらげうに、豚の角煮、きゃらぶき
  • かにや - メニュー
            訪問時期は2月上旬
  • かにや - メニュー
            訪問時期は2月上旬
  • かにや - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

長崎の〆の定番はお寿司屋さんのようなカウンター席で味わう究極の技でフワッと握る絶品おにぎり!(長崎県長崎市銅座町)

かにや 本店
(長崎県長崎市銅座町10-2)

JR長崎駅から路面電車に乗り 観光通り電停で下車して アーケードと反対の南へ進み 三八ラーメン本店のある四つ角を左折して少し進んだ右手にある 19...

もっと見る
  • かにや - かにや 本店(長崎県長崎市銅座町)塩さば 180円・とりみそ 180円・赤だし 290円
  • かにや - かにや 本店(長崎県長崎市銅座町)塩さば 180円・とりみそ 180円
  • かにや - かにや 本店(長崎県長崎市銅座町)塩さば 180円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

長崎の締めのおにぎり!

長崎市民の夜の締めと言えば、かにやのおにぎりと言うことで、かにや本店にお邪魔しました〜
一時期は、ケンミンショーなるもので紹介され、行列が出来るくらいに繁盛して、地元民の足が遠のいていたのですが、最...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

長崎飲みのシメはこれ!

あー飲みに飲み過ぎました〜。

でも、なんで小腹が空くのでしょうか〜。

てことで銅座のシメはやはり!かにやさん!

ここのおにぎりはもちろん、なめこの赤出しがたまりません✨

目の前...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.3
2019/11訪問1回目

おにぎり居酒屋とは?いざ潜入!

出張で長崎に行った際、現地の人に連れて行ってもらいました。
この界隈では、飲んだ締めにおにぎりというのが定番とのこと。その元祖のお店がこちらのかにやさんとのことです。
なんとおにぎり屋さんなのにお...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問3回目

この度は出張で長崎に来ました。
正確に数えていないのですが、恐らく9回目の訪問。かにやが大好きでケンミンショーで紹介された時には嬉しい反面、混まなければ良いなぁとかいらぬ心配をしていました。
2次...

もっと見る
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/09訪問1回目

長崎の〆はおにぎり

エイジで日本酒を堪能しましたが、つまみが軽いもの中心だったので小腹が、、、
長崎の〆はおにぎり、その発祥がかにやさんと聞き突撃。
外ではお待ちのお客さんもいらっしゃいましたが、2人だったのでカウン...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

長崎の夜のシメ

長崎での夜の定番はここのおにぎりなんだとか
種類もたくさん有って楽しいですよ
飲み屋街の中の店ということも有ってコスパ的にはちょっと・・ですが、まぁそれを言うのは野暮ってもんかなというくらい良い店...

もっと見る
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

居酒屋でテイクアウトのおにぎりを販売しているとは

 2019年9月8日(日)に実食

 青春18きっぷで長崎まで行くツアーに出かけた。9月4日(水)から9月9日(月)までの5泊6日の旅程だった。この日は「かにや」のおにぎり朝食、「九州まぐろ 旦過...

もっと見る
  • かにや - パッケージ
  • かにや - 塩さば
  • かにや - いわのり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

長崎には〆おにぎりという食文化もしっかりと根付いてました

皿うどん2/3皿と瓶ビール一本は飲んだけど、まだまだ全然飲み足りんっ!

ホテルにチェックインするという皆と別れた後、も少し飲めそうなお店を探し、一人深夜の長崎の繁華街を彷徨います。

すると...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.6
2019/07訪問1回目

シメのおにぎり、これイケる!

シメの何々、というのをもういい加減やめなければいけない。そう思いはじめて随分になる。

食事をして酒を飲むということは、各臓器はフル稼働しているわけで、
その上、大酒を飲んだら、胃と肝臓にかかる...

もっと見る
  • かにや - 遅くまで賑わっている
  • かにや -
  • かにや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2019/06訪問1回目

締めのおにぎり

平日10時半過ぎに訪問です。ほぼ満席でした。最近全国ネットのtvに出たらしく、地元の方にも観光の方にも人気らしいです。
店内お一人様はいませんでした。グループでワイワイ食事をしている方が多かったです...

もっと見る
  • かにや - おにぎりは、サバがおススメとのことでした。
  • かにや - おでん
  • かにや - 半熟玉子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

かにや 本店

長崎市電観光通り駅~直ぐ、銅座町にあります。

昭和40年創業のおにぎり専門店。
「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されたようです。

店の前には空き待ちの団体やテイクアウトのお客で行列。
...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2019/05訪問1回目

飲んだ〆のおにぎりと言えば塩さば! おにぎり専門店 かにや 本店 @ 長崎市銅座町

「なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 食べんね長崎 ロマン旅」 一日目の六軒目は長崎市銅座町の 「おにぎり専門店 かにや 本店」 さんへ!
 
写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コ...

もっと見る
  • かにや -
  • かにや -
  • かにや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2019/05訪問1回目

〆の利用客が多い

繁華街で繁盛する〆のむすび屋。
おでんの桃若のすぐ隣、左斜め前は豚まん桃太呂、左手角には三八ラーメン本店というロケーション。

賑やかな声が外まで溢れ聞こえるのでつい覗きたくなる店だ。
小さな...

もっと見る
  • かにや - タラコ、塩辛、刻み沢庵、青紫蘇
  • かにや - ウニくらげ
  • かにや - カウンターがいいよ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かにや 本店
ジャンル おにぎり、おでん
予約・
お問い合わせ

095-823-4232

予約可否

予約可

住所

長崎県長崎市銅座町10-2

交通手段

長崎電鉄
「観光通り」電停から徒歩2分
「西浜町」電停から徒歩4分
「築町」電停から徒歩4分

JR長崎駅から徒歩24分(1.6km)

【クルマ】
JR長崎駅から車で8分
長崎道「長崎I.C.」から長崎出島道経由で車15分(5km)
ながさき女神大橋道路「戸町I.C.」から車で16分(6km)
長崎バイパス「川平I.C.」から車で15分(7km)

観光通駅から92m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 18:00 - 02:00
  • 金・土

    • 18:00 - 03:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

60席

(カウンター11席 テーブル10席 座敷39席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kaniya.org/

公式アカウント
オープン日

1965年

備考

出前可能

初投稿者

harmonyharmony(22)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

長崎市のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (長崎・西彼杵)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

長崎県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     18:00 - 02:00
    [火]
     18:00 - 02:00
    [水]
     18:00 - 02:00
    [木]
     18:00 - 02:00
    [金]
     18:00 - 03:00
    [土]
     18:00 - 03:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    長崎電鉄
    「観光通り」電停から徒歩2分
    「西浜町」電停から徒歩4分
    「築町」電停から徒歩4分

    JR長崎駅から徒歩24分(1.6km)

    【クルマ】
    JR長崎駅から車で8分
    長崎道「長崎I.C.」から長崎出島道経由で車15分(5km)
    ながさき女神大橋道路「戸町I.C.」から車で16分(6km)
    長崎バイパス「川平I.C.」から車で15分(7km)

  • このお店の口コミを教えてください

    地域笑い交流会の二次会が、
    思案橋で行われ、大盛上がり
    でしたが、長崎の方々が〆に
    いただくのは、ちゃんぽん
    ではなく、おにぎりか、
    ひとくち豚まんという衝撃
    の事実を地元の人から聞き、

    それを確かめるため、
    一人抜け出して、当店へ!

    ほぼ満席でしたが、一人の
    ため、カウンター席に
    座ることができました。

    店構えとは、異なり、まさかの
    タッチパネルオーダーです...

周辺のお店ランキング

長崎市×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 堂山 - 料理写真:

    堂山 (日本料理)

    3.83

  • 2 プルミエ・クリュ - 料理写真:本日のアミューズ

    プルミエ・クリュ (フレンチ)

    3.81

  • 3 群来軒 - 料理写真:ちゃんぽん

    群来軒 (中華料理、ちゃんぽん)

    3.72

  • 4 鮨幸三 - 料理写真:お造り盛り合わせ & お酒

    鮨幸三 (寿司)

    3.71

  • 5 中国菜館 江山楼 - 料理写真:

    中国菜館 江山楼 中華街新館 (中華料理、ちゃんぽん)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ