口コミ一覧 : 遠江屋本舗

遠江屋本舗

(TOHTOUMIYA HONPO)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 70

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

せっかく雲仙に来たんなら、やっぱり湯せんぺい食べなきゃ!お土産屋さんにもあるけど、ここは手焼きで一枚ずつ焼いてくれます。手焼き中のご主人に枚数とお金を渡して、待つこと五分くらい
熱々焼きたてを手渡し...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

【立地】
雲仙温泉のお土産屋さんが集まっているところにあり立地は良かったです!
【お店の雰囲気】
レトロな雰囲気でとても良かったです!
【お気に入りポイント】
できたての煎餅なので美味しかっ...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

1枚1枚丁寧な手焼きの湯せんぺい!

登山を無事に終えて昼飯もちょうど良い時間に食べれた(^^)

あとは、雲仙温泉入って汗を流し、
長崎のサウナでゆっくりだね

でも、なんか面白いお店多いから少し食べ歩きしようかな
足はかな...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - 湯せんぺい
  • 遠江屋本舗 - 1枚1枚手焼き
  • 遠江屋本舗 - お土産

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/10訪問1回目

秋晴れ長崎。~その8・湯せんぺいはこちら。

長崎3日目にして最終日。
小浜温泉の宿を出発して、国道57号を走って島原方向へ行くよ。地図で見ると、グネグネな道だけどね。ちゃんと中央線もある走りやすい道だったよ。

でだ。
やってまいりまし...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - お店から見える。
  • 遠江屋本舗 - 店内。
  • 遠江屋本舗 - 湯せんぺいソフトクリーム。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

湯せんべい、
出来たての美味しさは確かに凄い!
耳のフワフワ加減は、
確かに出来たてじゃ無いと味わえ無いなぁ。

お土産湯せんべいの方が
コスパは良いですが、
その場で焼いているのは、
...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

焼きたての湯せんぺいの耳は少し柔らかい部分とパリパリの部分があって、絶妙なコンビネーション!
やっぱり焼きたてが美味しかったです。
湯せんぺいそのものはもちろん、湯せんぺいを使ったシガールやゴーフ...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2023/05訪問1回目

天然モノの温泉せんぺい

長崎県雲仙温泉に来ました。
こちらは温泉街の名物煎餅店で「とおとうみや」と読むそうです。
商品名は「せんぺい」で、これは方言なのだそう。

◆雲仙名産 純手焼き湯せんぺい(税込100円)

...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - 雲仙名産 純手焼き湯せんぺい
  • 遠江屋本舗 - 店舗看板
  • 遠江屋本舗 - 店舗外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

せんべいではなく"せんぺい"。雲仙でお土産休憩

雲仙温泉の目抜通りに構える大きなお土産屋さん。バス停『雲仙』のすぐそばのため、バスの時間待ちにも重宝されそうです。小休憩スペースとして店外に4席、店内に6席程あります。

店内で手焼きされる名物『...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - 湯せんぺいソフトクリーム・バニラ抹茶(400円税込)
  • 遠江屋本舗 - ホットコーヒー(350円税込)
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2022/11訪問1回目

食べる温泉

食べる温泉として売り出していましたので、立ち寄ってみました。目の前で焼き立てをいただきました。形が整っていないけどそれも味があっていい。
もちろんお土産としても喜ばれます。シンプルだからこそ素材の味...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2022/10訪問1回目

雲仙で、焼きたての湯煎餅

雲仙の名物、湯煎餅。焼きたてを今剥がすからねー、と言われながらそのままいただく。あったかくおいしい。この煎餅小麦粉と卵、温泉水で出来てるのかな。ここで食べるといいけど、お土産にはどうかと思いながらお土...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

もちもちの耳がついてる!

湯せんべい100円でいただきました!

耳の部分が柔らかくもちもちしていて面白いです!
食パンの白い部分と耳の2種類あるイメージですね。この湯せんべいには不可欠な存在なのかなと。

結構甘く...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.2
2022/07訪問1回目

雲仙地獄巡りのお供に

雲仙地獄を見に行った際にみつけたこちらに初訪問。実演販売ということで、オーダーが入ってから丁寧に焼き上げられる湯せんぺいが一枚から楽しめる。

既製品にはない、柔らかい耳の部分つきが楽しい。一度は...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/06訪問1回目

雲仙中心地のお土産やさん

雲仙観光で利用しました。
名物の湯せんぺいを店内で焼き上げており、出来立てを頂けます。温泉街の中にあるので漂う硫黄の香りも楽しみながらアイスコーヒーとパリパリの郵便せんべいを頂きました。雲仙観光の際...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
2022/03訪問1回目

湯せんぺい

長崎の雲仙温泉に行ってきました。
雲仙地獄の近くに店を構える「遠江屋」さんへ。

雑誌に雲仙名物「湯せんぺい」が紹介されてましたので気になって買ってみました。

古き良い味がして軽かったです...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

雲仙温泉☆旅行客のマストアイテム

雲仙温泉の中心地、地獄めぐりの観光スポットのそばにあるお土産屋さん。炭酸泉でパリッと焼いた、「湯せんぺい」は雲仙旅行者のマストアイテムですよ。

テレビなどで雲仙温泉を紹介する時、必ずや登場する名...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2021/03訪問2回目

普賢岳 噴火まんじゅうを頂きました~

2021年3月。
福岡・長崎に行ってきた友人からの頂き物です。
雲仙『遠江屋』さんで買ってきてくれた噴火まんじゅう
になります。 1100円
島原の『菓舗しまだ』さんの商品で以前にレビューした...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - 2021年3月。友人からの頂き物です。
  • 遠江屋本舗 - 店内
  • 遠江屋本舗 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2021/03訪問1回目

雲仙名物 "湯せんペい"〜〜〜♪

2021.03.26(1日目) 雲仙・博多1人旅⑤

1日目の宿「雲仙観光ホテル」にチェックインしてから
雲仙地獄を巡り、温泉街で買い物が始まりました〜♪

2軒目に伺ったのは「遠江屋」さん...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - 遠江屋
  • 遠江屋本舗 - 純一枚手焼き湯煎餅(ゆせんぺい) 10枚入 650円(税込)
  • 遠江屋本舗 - 湯煎餅(ゆせんぺい)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

雲仙名物の湯せんべい!

雲仙地獄にあるお店!

店構えは老舗の煎餅屋さんって感じです。

無理を言って焼き立てを頂きました!柔らかいのは一口目だけでしたが温かく美味しかったです。

お土産用で200円のみみのみの...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -
  • 遠江屋本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

雲仙名物湯せんぺい

どーもどーも

みなさんどーも

住めば都食えば虜です!

雲仙の温泉地獄の近くにある湯せんぺい

雲仙の名物らしく。。聞いたからには食べなければ

焼き立てのせんぺいを食べれます...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

雲仙名物湯せんぺい

島原から今夜のお宿がある雲仙に移動。
湯けむり立ち昇る雲仙温泉、温泉街の中心に甘い香りがほのかに香るお店があります。
遠江屋さんは、雲仙名物湯せんぺいのお店です。
湯せんぺいとは、小麦粉、砂糖、...

もっと見る
  • 遠江屋本舗 - 湯せんぺい(80円)
  • 遠江屋本舗 - 湯せんぺい説明
  • 遠江屋本舗 - 遠江屋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
遠江屋本舗(TOHTOUMIYA HONPO)
ジャンル スイーツ
お問い合わせ

0957-73-2155

予約可否

予約不可

住所

長崎県雲仙市小浜町雲仙317

営業時間
    • 08:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

9席

(簡易なイートイン席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

1台。近くに広い有料駐車場あり。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.unzen-yusenpei.com/

初投稿者

fumitakafumitaka(446)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

雲仙市のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (雲仙・島原)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 22:00
    [火]
     08:30 - 22:00
    [水]
     08:30 - 22:00
    [木]
     08:30 - 22:00
    [金]
     08:30 - 22:00
    [土]
     08:30 - 22:00
    [日]
     08:30 - 22:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    長崎3日目にして最終日。
    小浜温泉の宿を出発して、国道57号を走って島原方向へ行くよ。地図で見ると、グネグネな道だけどね。ちゃんと中央線もある走りやすい道だったよ。

    でだ。
    やってまいりました雲仙温泉。
    ものすごい湯煙に圧倒されて、近付いても微動だにしないネコに癒される。

    雲仙地獄を散策したあとは甘いもの。
    温泉神社の正面に位置する今回のお店。
    建物は瓦屋根の昔の旅籠風。角っ...

周辺のお店ランキング

雲仙市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画