口コミ一覧 : 浪花屋製菓株式会社

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 121

表示件数:

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

元祖柿の種

以前から、月に一度は地方のお店やお土産を紹介したいと思ってるのですが

ネタ探しが大変で厳しいのが現状ですが、今回はいい物があったので紹介いたします

新潟を代表するであろう柿の種

普段...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

国産米を使用した大辛口の柿の種

<商品>
■大辛口柿の種(15袋入)…税込480円
・重さ…約210g(実測225g)
・熱量…381kcal/100g(1個包装当たり53kcal)
・原材料名…でん粉(国内製造)、米(国産...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/01訪問2回目

ピーナツなしの「柿の種」はピリッと辛い硬派の味!お茶請けにも最適な商品です♪(^^)

(2018,01/28:購入)
『そごう千葉店』の地下1階の和菓子売場に、゛諸国銘菓「卯花墻」゛という、日本各地の銘菓を
取り扱うコーナーがありました!とても興味を惹かれたので立ち寄ってみることに...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/03訪問1回目

新潟の銘菓

間違いなく美味しい
新潟県の銘菓です。

某所で見つけました。
普段はノーマルなチョコ味を
いただくことが多いのですが
今回はいちご味に挑戦してみました。

甘酸っぱいいちごの味わいが...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2020/09訪問2回目

瓢亭とのコラボ【review#3050】

瓢亭という酒造が、こちらの柿の種に合う日本酒というものを作っていまして。

というわけで、両方用意して食べてみました。

浪花屋の柿の種は、ピーナッツはなく、柿の種オンリー。普通の柿の種と比べ...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

柿の種の元祖のお店が作る「大辛口柿の種」

<お店について>
1923年創業の米菓店。
屋号「浪花屋」の由来は、創業当初はうるち米を使用して煎餅作っていたものの、後に大阪のあられ作りを取り入れ、餅米を使ったあられを作るようになったことから。...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口柿の種

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

元祖柿の種 浪花屋さんの柿の種を手軽に袋入りで


柿の種を日本で最初に販売された元祖柿の種の浪花屋さん。ピーナッツが入っていない元祖柿の種で有名なお店です。

デパ地下で缶入りの元祖柿の種を購入したことはありましたが、スーパーなどで手軽に買え...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

大辛口 柿の種 ウマかったです♪

こちら、物産展で購入してきました〜

新潟の浪速屋製菓さんの『大辛口 柿の種』です。
厚切りの自然ヒビ入り柿の種、唐辛子の辛口味。巾着袋包装品。

とりあえず1粒口に入れた瞬間、さほど辛さは...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口 柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大辛口 柿の種

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

~¥9991人
2024/02訪問1回目

柿の種のチョコまとってるやつ複数種類

カフェオレ味
他の製菓屋さんの商品で
リピートしたいと思ったことがあってチョイス。

チョココーティング厚く一気に食べました。
柿の種には辛さなし。

  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

浪花屋製菓の元祖柿の種 長岡市発祥です

新潟県の新潟市、長岡市に行きました。
お土産は何にしようか・・・、実は決めていたんです。

ビールや酒のお供として、よく食べているつまみの1つが「柿の種」。
たいていは、ピーナツといっしょにな...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 包み紙が懐かしい
  • 浪花屋製菓株式会社 - 四角い缶の登場
  • 浪花屋製菓株式会社 - 懐かしい図柄

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

いつまででも食べれそうな王道の柿の種!

会社の同僚から、新潟のお土産に、


浪花屋製菓


さんの柿の種を頂きました。さすが米どころ、柿の種もお土産になっているのですねっ!こちらは、個包装になっているので、お土産としても良いで...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 見事な照り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/12訪問2回目

銘菓百選

来年の7月末で閉店される岐阜高島屋1Fの銘菓百選のコーナーの北陸?の銘菓の中にこちらの元祖柿の種ピーナッツ入476円が販売されてたので、ふらっと買いました(╹◡╹)可愛らしく小分けされてて、美味しかっ...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

きなこ柿チョコ

米どころ新潟と言えばお煎餅。
柿の種の元祖は浪花屋製菓さんだそうです

北陸道のSAで購入しました。

柿チョコ
カフェオレ
ホワイト
きなこ
イチゴ
ルレクチェ風・・・
今回は...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2016/03訪問1回目

やめられない止まらない✿

スイーツ28軒め♡

柿の種にチョコのコーティングがすっごく好き♡
こちらの本家の柿の種も
そんなふざけた?うれしい事をするなんて♡
缶に入った柿の種しか知らなかったです。

チョコ、ホ...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 可愛いボックス❤︎
  • 浪花屋製菓株式会社 - 3種類あります❤︎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

お得用 大粒柿の種

2016・08・某日に長岡市に用事があり、

 家のおやつも少ないので、他店とはしごした際に来店いたしました。

 オンラインショップもやっておりますが、その他B級品の店頭販売もあります。
...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大粒柿の種1kg(600円)
  • 浪花屋製菓株式会社 - 大粒!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/05訪問1回目

味わい深い柿の種♫ 【新潟・長岡市】

2013年5月9日 【物産展】

物産展にて購入しました。
柿の種を中心に販売していて、結構種類はあったと思います。
めぼしい物を3点ばかり購入しました。

●元祖柿の種
ピーナツが別袋...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 全部で1000円
  • 浪花屋製菓株式会社 - 元祖柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/09訪問1回目

懐かしい頂き物です!


最近頂き物で各地の美味しいものを楽しませていただいております。

こちらの懐かしい頂き物も、食事の後にお茶と一緒に

いただきました。

昔、お祖母さんのお家に遊びに行くと、浪花屋製菓...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

ピーナッツ無しの本格派柿の種。

旦那の実家のご近所の方からの頂き物です。

大正13年創業の新潟県の浪花屋製菓さんの柿の種です。
此方の柿の種は、ピーナッツが入ってなくて全てオレンジのおせんべいだけです。

亀田さんの柿の...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 - 柿の種(開封前)
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
2024/03訪問1回目

ミスマッチなハーモニー

浪花屋さんのチョコ柿の種歴10年以上。
最初は柿の種にチョコなんか邪道でまずいに決まっていると思い込み。
衝撃的なミスマッチ爆うま!
夏場はチョコが溶けるためか販売していないかと思います。
ま...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 -
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/08訪問1回目

元祖 柿の種

近くのスーパーに扱われていたこちらの「元祖 柿の種」をいただきました。
なかなか印象的なビニールパッケージで、容量も沢山入っています。
袋の裏には、これが大正13年に誕生した「柿の種」の元祖である...

もっと見る
  • 浪花屋製菓株式会社 - 元祖 柿の種
  • 浪花屋製菓株式会社 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
浪花屋製菓株式会社
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0258-23-2201

予約可否

予約可

住所

新潟県長岡市摂田屋町2680番地

交通手段

車・バス

宮内駅から1,075m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.naniwayaseika.co.jp/

初投稿者

春よ恋春よ恋(176)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長岡・見附・小千谷のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    車・バス

  • このお店の口コミを教えてください

     柿の種と言えば、長岡市の「元祖浪花屋」。おくさんがせんべいの金型を踏んでしまい、その金型で仕方なく作ったせんべいが柿の種形になって人気が出た、という柿の種のルーツとなっている会社の工場敷地にある直売所です。

     いまや「柿の種」と名乗るお菓子を作る米菓屋さんは多く、「柿の種」というお菓子を知らない人は全国にいないと思われるほど、すごいお菓子を作り始めた会社なのですが、近年は残念ながら経営的に...

周辺のお店ランキング

長岡×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Paris パイ - 料理写真:

    Paris パイ (洋菓子)

    3.68

  • 2 越乃雪本舗大和屋 - 料理写真:

    越乃雪本舗大和屋 (和菓子)

    3.51

  • 3 江口だんご本店 - 料理写真:

    江口だんご本店 (甘味処、和菓子、郷土料理)

    3.46

  • 4 Cafe Winds - 料理写真:

    Cafe Winds (カフェ、ケーキ、カレー)

    3.45

  • 5 美松 - 料理写真:毎週替わるシューセット(税込350円)

    美松 大手店 (喫茶店、ケーキ)

    3.44

食べログ限定企画