口コミ一覧 : 伊豆わさびミュージアム

伊豆わさびミュージアム

(【旧店名】三島わさび工場)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

わさびラーメンとわさびコロッケ!わさび尽くし^ ^

...楽しめる場所ですね♪
たまたま空いている時間だったのか、施設の隅にあるわさび食堂にて昼食。せっかくなのでわさび尽くしにしました。
まずはわさびコロッケを…おお!ツーンとくる!!風味だけじゃなくてしっかりと本場のわさびが入っている感じです。
そしてわさびラーメン...

もっと見る
  • 伊豆わさびミュージアム - わさびラーメン
  • 伊豆わさびミュージアム - わさびコロッケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

ワサビミュージアムでワサビ丼にワサビコロッケ

...実際にワサビのツンとした風味が際立っていたような?

ワサビ丼と一緒に頼んだワサビコロッケは、ワサビの茎などが入ったコロッケ
食べみると、時折ツンとした風味が感じられました...

このワサビミュージアム買い物した後に、同じ施設内にある食事処でワサビ丼とワサビコロッケを頂きました。

ワサビ丼、簡単に謂えば白飯にすり下ろしたワサビと鰹節をのせて食る...

もっと見る
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

...バスツアーの合間にサクッとわさび丼
三島コロッケが付いて1,00...

  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

【静岡・田方】山本食品 三島わさび工場(函南店) 工場見学&ご当地グルメ「みしまコロッケ」|☆幸せ探しの旅に出よう☆inアメブロ

...

わさび以外の静岡のものも販売されていたよ。

駿河湾クルーズ&海の幸の昼食のあと、バスに乗り込むときに「次は、みしまコロッケです。」って添乗員さんに言われたのよね~。

だから、わさびソフトクリームは、また、食べなかった。

お腹いっぱい昼食を食べたあとだけど、コロッケ・・・

ご当地グルメ「みしまコロッケ

いたって見た目は、普通のコロッケ

箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)100%でつくったコロッケだそうです。

衣はサクサク、中はしっとりまろやかクリーミー。

甘くて美味しかったです。

お腹いっぱいだったけど...

もっと見る
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/01訪問1回目

...フロアの2/3以上は、お土産物スペースでした。
同行した母が、
お漬物やらマヨネーズやら色々と買い込んでおりました。
レストラン機能や
コロッケなどのフィンガーフードもあり
ドライブの休憩に良いところだと思います。

残念ながら、本物の富士山は...

もっと見る
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -
  • 伊豆わさびミュージアム -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
伊豆わさびミュージアム(【旧店名】三島わさび工場)
ジャンル その他
お問い合わせ

055-970-0983

予約可否

予約不可

住所

静岡県田方郡函南町塚本894-1

交通手段

伊豆仁田駅から1,448m

営業時間
    • 10:00 - 16:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.yamamotofoods.co.jp/tourism/mishima

公式アカウント
オープン日

2018年6月

初投稿者

t-zoidt-zoid(1066)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

沼津・三島のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (沼津・伊豆半島)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 16:00
    [火]
     10:00 - 16:00
    [水]
     10:00 - 16:00
    [木]
     10:00 - 16:00
    [金]
     10:00 - 16:00
    [土]
     10:00 - 16:00
    [日]
     10:00 - 16:00

  • アクセス方法を教えてください

    伊豆仁田駅から1,448m

周辺のお店ランキング

沼津・三島×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画