口コミ一覧 : 二代目 おやじの店 昌

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 37

表示件数:

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

佐野ラーメンに気付かされました

...所用のため佐野まで来ましたので、佐野ラーメンを食べることにしました。

13時過ぎに『麺屋ようすけ』へ行き、整理券を発券したのですが、65組待ち…
時間にすると2時間半ほど待つようでしたので、別のところで食べようと行き着いたのがこちらの『おやじの店 昌』でした。

外観はただの田舎の家ですね。
店内は靴を脱いであがり、畳の上にテーブルがある感じで、不思議と落ち着く空間でした。

ラーメン 650円
ジャンボ餃子(3個入り) 350円
をいただきました。

佐野ラーメンって聞いたことはあっても食べたことはありませんでした。
一口スープを飲んだ瞬間...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

冒険の書52 まだまだ健在、世代交代し進化を続ける屋台発祥の味

...醤油のしょっぱさも控え目であっさりした印象。あっさりなのでスープが進みます。

麺:手打ち中太やや平麺、ややコシのある佐野ラーメン

チャーシュー:親父の店最大の特徴で、昔と比べると変わったいう方も多いが、アレンジされてはいるがその特徴は変わらない。厚切り大判だが柔らかく...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 - 全部乗せ
  • 二代目 おやじの店 昌 - チャーシュー麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

何処と無く懐かしい味のラーメンを頂きます。

本日二軒目の食べ歩きは二代目おやじの店昌にてラーメンを頂きます。

一軒目を後にして訪問した此方も以前から気になっていて未訪問でした。
入店して靴を脱ぎ小上がり席に着座しメニューからラーメンを注文です。
料理を待つ事10分程でラーメンが提供となりましたよ。

早速頂きます。
ラーメン600円(税込)
チャーシュー2枚、メンマ、ナルト、ネギの具材内容となります。
スープは鶏ガラと豚の動物系で後味に生姜を感じる濃いめの醤油味です。
麺は長さと太さが不揃いの青竹手打ち縮れ中太麺で軟らかく喉越しが良い。
2枚のチャーシューは口当たりが軟らかく美味しいですが少々濃い味付け。

...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - ラーメン600円(税込)
  • 二代目 おやじの店 昌 - 青竹手打ち縮れ中太麺
  • 二代目 おやじの店 昌 - 軟らかい口当たりのチャーシュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

思い出の味

...ーシューが硬過ぎたのがショックで後の味は
普通としか言えないぐらい普通の佐野ラーメンでした(・・;)

お客さんは入ってるので自分の舌が合わなかったのかもですが旧友達には何処かオススメの佐野ラーメン有るって聞かれた時には今は今でビックリさせれるお店が何店か有るのでそっちを...佐野ラーメンにハマるキッカケになったのは「おやじの店」でした...)

前置き長かったですが、思い入れが1番強い佐野ラーメンなので^ ^

11時3...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

国道50号線沿い佐野ラーメン店

...
チャーシューメンと餃子を注文。
餃子は6分ほどで着丼。
チャーシューメンは11分ほどで着丼。
①スープは表面に多少油が浮いていますが佐野ラーメンらしく、あっさり系でコクがあります。
②麺は程よい湯で加減でモチモチで美味しい。
③チャーシューは初代おやじの店ゆずりで、とても美味しい...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

運良く限定ラーメンありました。

...佐野ラーメンのお店です。

他のお店ですが3件ぐらい
佐野ラーメンのお店は
来た事がありますが、

今回このお店は初でございます...

美味しい佐野ラーメン
頂きました...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

栃木県佐野市のご当地ラーメン「佐野ラーメン」。

...どこか初代の面影を残す懐かしいビジュアルです。
「おやじの店」さんの特徴といえばやはりそのスープとチャーシュー。
一般的な「佐野ラーメン」としてはやや濃い目の色合いのスープの上には、分厚い板状のトロトロ肩バラチャーシューがたっぷりと並びます...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - チャーシューメン
  • 二代目 おやじの店 昌 - チャーシューメン
  • 二代目 おやじの店 昌 - チャーシューメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/06 更新)1回目

コストパフォーマンス抜群!店名を裏切らない佐野ラーメンの真骨頂。

...佐野ラーメンドライブ2軒目です。
「二代目おやじの店 昌」。
「田村屋」からは8~9㎞の距離。
土地勘が全くないため、ナビゲーターが頼り!しかし...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - ラーメン 600円
  • 二代目 おやじの店 昌 - 麺アップ
  • 二代目 おやじの店 昌 - 店舗外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問2回目

ラーメン!

  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

【佐野ラーメン#127 二代目おやじの店 昌】

佐野市内で127軒目のラーメンです。
何度も訪れていますが、未投稿でした。

ラーメン600円をオーダーです。
相変わらずのたっぷりスープで、麺が見えません。
スープはガラのコクに、程良い塩加減であっさり。グビグビと行けちゃうスープです。

麺は滑らかな中太平麺で、緩やかな縮れが食感のアクセントです。チュルンとした唇触り、たまりません!

チャーシューはボリューム、厚み有る一品です。オイラ好みの味、脂身の甘みも楽しめます。

久し振りに、美味しい一杯をご馳走さまでした!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - ラーメン600円
  • 二代目 おやじの店 昌 - 澄み切っては無いけど黄金色スープ
  • 二代目 おやじの店 昌 - 滑らかな中太平麺です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

おやじの店は頑固だった。

...しかし。。。

これぞ昔ながらの佐野ラーメン、おぐら屋や大和とは違う存在感。

簡単に表現すると、万里や森田屋系だが、それを超えた店主の腕の良さを感じる。

佐野ラーメンでは穴場中の穴場だと思います。あまり人に教えたくないお店ですね。

次回を餃子も食べたいな...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2017/03訪問1回目

個人的にお気に入りのラーメン屋

ここのラーメン屋は、私個人的に好きなラーメン屋です。
ここ最近は、チャーハンを始めました。
以前は、ラーメンと餃子を食べても、どことなく満足感がいまいちでした。
今では、ラーメン・餃子・チャーハンの3品を注文して、お腹も値段も満足してます。

ラーメンは、あっさりのスープで麺はちぢれタイプの麺です。
餃子は、たぶんですが肉なしの野菜餃子だと思います。
チャーハンは、パラパラタイプでは無く、少しべちゃっとしたタイプです。
どれも美味しかったです。

私が注文したのは、ラーメン・餃子(6個入り)・チャーハンです。

機会がありましたら、皆さんもご賞味あれ。...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

持ち帰り佐野ラーメン

佐野厄除け大師に出かけていた姑が買ってきました。

1ケースに6食分入っております。

麺とスープはとても透明感がありますね。

味が薄いかな?と思いましたが
もう少しお湯が多くても良かったみたいです。

ケースの中身は
麺とスープのみなので

家で長ネギ、ナルト、ワカメ、シナチク。
それと自家製角煮をトッピングしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

いっちょまえに見えるかな(笑)
とてもおいしく頂きました。

ごちそうさまでした。

3.37 23件...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

二代目 おやじの店 昌

...総距離500km、今日は前橋市から宇都宮市までの105kmを走破する予定。

そんな道中、佐野市に来た。ご当地ラーメン、佐野ラーメンを食べよう。
たまたま国道50号線沿いにあったという理由でこのお店になった。

年末の31日の昼に入店すると先客1組。
大晦日ということで、みんな蕎麦を食べているのかな。

白のラーメン(白しょうゆベース)650円を注文した。ラーメンよりもあっさりしているとのこと。

スープはタレの風味が弱く優しい味わい。佐野ラーメン特有の平打ち麺は柔らかく、こちらも優しい口当たり。1cm厚のチャーシューが唯一力強い。

消化に優しく...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 - 白のラーメン(白しょうゆベース)650円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

ちょっとした二日酔いで近所にあったら行ってしまうだろう。

...佐野市でラーメンといえば佐野ラーメンなのは当たり前。(現時点で食べログ佐野市のラーメンベスト20のうち19件が佐野ラーメン
運ばれて来たラーメンのスープを一口。昔からある王道の味。昔は味は物足りないし、麺は柔らかいし、出汁は弱いしで好きじゃなかった佐野ラーメンが今では食べやすい(というか食べやすいというのが佐野ラーメンの良さ)出汁が強く効いた味噌汁は美味いけど、毎日だときつい。それと同じくラーメンばっかり食べてたから今はこれが食べれるのかも(笑)
都内でラーメンを食べ歩いている人が初めてこれを食べたら馴染めない可能性は高いと個人的には思うが。

進化系ではない昔からの佐野ラーメン。し...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - 特製ラーメン 990円
  • 二代目 おやじの店 昌 - メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

新メニューの「白のチャーシューメン」と「ジャンボ餃子」を頂いて来ましたよ・・・。

...佐野に訪れた際の『佐野ラーメン』・・・
グルメ本や...気をつけて来いよぉ~」

自分の家では、餃子と言えば・・・『佐野ラーメン店』で購入するんです。
ってな事で時間を調整して...おまっとサンでした・・・
あなたの街(御当地、佐野ラーメン)の宣伝本部長、「むんじ」デス!


昨日は、ビバ(定休日)水曜日...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - 店舗は、入母屋造り1階・・
  • 二代目 おやじの店 昌 - 客席は、全て座卓・・
  • 二代目 おやじの店 昌 - どれにしようかなぁ?

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
2014/08訪問1回目

美味かった❗️

...で、 「佐野ラーメン紀行」 復活してみてまずビックリしたのが昔ながらのお店も残ってるが新店舗の数々、全然知らねえ店ばかりだぞ。ここ数年、新店舗ラッシュ!?
佐野ラーメンブランドでお客さんが来る時代は終わったよね・・・・・・
ほらそこの超有名店さんお客なめてると潰れちゃいますよ~~

ここのところヒットにホームラ...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - 白のラーメン
  • 二代目 おやじの店 昌 - 白のチャーシューメン
  • 二代目 おやじの店 昌 -
  • 二代目 おやじの店 昌 - 白のラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.7

~¥9991人
  • 料理・味1.4
  • サービス2.7
  • 雰囲気1.7
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

元祖佐野ラーメン系のピロピロふにゃふにゃ麺は(´Д`;)/ヽァ・・・ 【栃木県佐野市】

...号線沿い。

マックの隣にある和風2階建ての普通の家。

佐野ラーメンおやじの店の手書きのような看板がいつも気になっていました...

佐野ラーメンと看板にあったので、醤油しかないのでしょうねたぶん...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - 外看板@2014.03
  • 二代目 おやじの店 昌 - 外看板@2014.03
  • 二代目 おやじの店 昌 - お店外観@2014.03

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

割安な佐野ラーメン

佐野のインターを降りて、そのまま大通りを走ると右手にあります。

東北道のサービスエリアに持ち帰り用のラーメンを販売していたことを切っ掛けに行ってみました。
建物は民家で、最初に入る際は躊躇します。

座敷に案内されラーメンを注文
色んな色紙にサインが有りましたが、サインを見る限り、来店したものでなく単に有名人のサインを飾っているように思えます。

ラーメンの味は可もなく不可もなくってところで特にコメントすることもありませんが、割りと良心的な価格でボリュームもありました。
...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

なぜか最近の週末は営業されてる確率が高いので

...むんじさんがお勧めの佐野ラーメンの二代目 親父の店 昌さん...野菜でしょうか。
色が濃いだけにやや塩分もやや強めに感じるがコクのある旨いスープです。
麺は佐野ラーメンにしては不揃いではなくほどほどのコシもあり
もちもち感とつるっとした食感のなかなか美味しい麺...

もっと見る
  • 二代目 おやじの店 昌 - お店の外観
  • 二代目 おやじの店 昌 - 壁のメニュー ものすごくシンプルです(笑)
  • 二代目 おやじの店 昌 - お冷や、調味料

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
二代目 おやじの店 昌
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

090-3538-0508

予約可否

予約不可

住所

栃木県佐野市下羽田町549-3

交通手段

東武佐野線田島駅から徒歩約20分。

国道50号線バイパス東行き車線沿い、マクドナルド隣接
[東北自動車道、佐野藤岡IC]から、6.3km。

田島駅から1,569m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    11:30~14:00位まで

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

28席

(4人掛け座卓×6、2人掛け座卓×2。)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

卓上に灰皿は在りませんが、ビールサーバーの脇に灰皿在り。

駐車場

店舗前に、6~7台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、スポーツ観戦可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

OK
キッズメニューあり

ドレスコード

ない

ホームページ

http://oyajinomise.com

初投稿者

チワワチワワ(88)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐野・足利のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (小山・佐野・栃木)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:30 - 14:00
    [木]
     11:30 - 14:00
    [金]
     11:30 - 14:00
    [土]
     11:30 - 14:00
    [日]
     11:30 - 14:00

    ■ 営業時間
    11:30~14:00位まで

  • アクセス方法を教えてください

    東武佐野線田島駅から徒歩約20分。

    国道50号線バイパス東行き車線沿い、マクドナルド隣接
    [東北自動車道、佐野藤岡IC]から、6.3km。

  • このお店の口コミを教えてください

    本日二軒目の食べ歩きは二代目おやじの店昌にてラーメンを頂きます。

    一軒目を後にして訪問した此方も以前から気になっていて未訪問でした。
    入店して靴を脱ぎ小上がり席に着座しメニューからラーメンを注文です。
    料理を待つ事10分程でラーメンが提供となりましたよ。

    早速頂きます。
    ラーメン600円(税込)
    チャーシュー2枚、メンマ、ナルト、ネギの具材内容となります。
    スープは鶏ガラと豚...

周辺のお店ランキング

佐野・足利×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画