無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-3134-4890
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 21 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
水天宮参拝からの東京會舘八千代。
お祝い肴に続き、蛤の潮汁、春子鯛の姿造り、銀鱈西京焼き、鯛の黄金揚げ、金目鯛の茶碗蒸し、お赤飯、赤だし、フルーツのコースでしたが、蛤の潮汁と春子鯛の刺身が特に美...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本一の贅沢なトラフグ、てっさを東京駅近くの東京會舘で味わい金持ち気分!!
なんとなくフグを食べたことがあったけど、本物を味わってみたい。そんなときに選んだのが、日本料理八千代さんです。
東京駅から歩いて徒歩数分でいける、最高に贅沢な空間でした。
辛みが好きな相方...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
江戸前寿司をカウンターでゆっくり楽しめるお店。
ワインの好みを聞いた上でペアリングを楽しめます。
店内の雰囲気もよく、ドレスコードがあり、オシャレも楽しみの一つになるほど。
握りはネタによって、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
週末に予約をして伺いました。
この訪問は、タイトルの通りお祝いの席で
ホスト側として開催した少しフォーマルな会食でした。
縁起の良いお料理をたくさん出していただいて
見栄えも美しく、華やか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
高級感ある店内、上質な空間とは正にこのことですね。
お品書きより
(座 付) 秋茸焼浸し いくら、生湯葉
(秋の夜長) 秋鮭深山焼、秋刀魚大原女、銀杏木の実、団栗百合根、そば麩団子、法...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大正11年創業の株式会社東京會館、2019年1月に建て替え工事が完了してリオープンされています。
そちらの『日本料理 八千代』さんへ予約訪問しました。
とてもシックな落ち着いた佇まいの東京會館...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
外国のお客様が来日し、会社のお偉いさんと一緒に東京會舘の和食処でお昼の接待。いただいたのは
「二重橋膳」8,360円。ちょっとびっくりする価格。茶わん蒸しとお造り(写真無し)とお膳にお吸
い物、デ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
味は普通だが雰囲気がよくコスパが良いと思う。デートにおすすめ。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
雰囲気、味ともに良い。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
新しい? 東京會舘の和食のお店です。
接待向きのお店でしょうか? 和食はお寿司を頂きました。
美味しかったです、ご馳走様でした。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
鯛茶漬け。煮物は豚の角煮
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
網野、大藪、石迫、JD、池田
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店は「千代田区丸の内3-2-1」から移転しています。 移転前の店舗情報を見る
店名 |
日本料理 八千代(やちよ)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-3134-4890 |
予約可否 |
予約可 前日18時以降のキャンセル・人数変更の場合、ご予約のコース・プラン料金の全額を人数分申し受けます。 |
住所 |
このお店は「千代田区丸の内3-2-1」から移転しています。 |
交通手段 |
■JR 二重橋前駅から278m |
営業時間 |
営業時間 [昼]11:30~14:30 日曜営業 定休日 火曜(火曜が祝日の場合は営業) |
予算 |
¥15,000~¥19,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料15% |
席数 |
53席 (ホール20席・寿司カウンター7席・個室3室) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 ¥3,000以上のご利用:1時間サービス/¥6,000以上のご利用:3時間サービスのチケットをご希望によりお渡しします |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 ホール席のみ未就学児のお客様のご来店をご遠慮いただいております。 |
ドレスコード | 特にございませんが、ビーチサンダル、男性のタンクトップ、ハーフパンツでのご来店はご遠慮いただいております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
=======【 営業時間・メニューについて 】========= |
関連店舗情報 | 東京會舘の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
[昼]11:30~14:30
[夜]17:30~22:00
※最新の営業時間は、公式サイトにてご確認ください。
火曜(火曜が祝日の場合は営業)
アクセス方法を教えてください
■JR
*京葉線「東京駅」6番出口より徒歩3分 「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
「東京駅」丸の内南口より徒歩10分
*ビル直結の地下コンコースをご利用いただけます。
■地下鉄
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」
東京メトロ日比谷線「日比谷駅」 B5出口より直結の地下コンコースをご利用いただけます。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
1月8日に開業した東京會館新本館の日本料理、地下一階の奥ゆかしい雰囲気であった以前の店舗に比べ、大幅グレードアップ。
2階の入口はフレンチのプルニエの隣ですぐに目に飛び込むガラス張りの大きなワインセラー、そしてお堀の夜景がスタイリッシュで店舗に華やかさを感じます。
店舗中央の8人席に隣接する大きな囲炉裏には、煌々と火がおこされており、日本らしさをしっかり表現した上で洗練された雰囲気があり、とて...
閉じる
1月8日に開業した東京會館新本館の日本料理、地下一階の奥ゆかしい雰囲気であった以前の店舗に比べ、大幅グレードアップ。
2階の入口はフレンチのプルニエの隣ですぐに目に飛び込むガラス張りの大きなワインセ...