無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-5603
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 258 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
五穀米と味噌汁がおかわり自由♪
お味噌汁も野菜たっぷりで熱々。
野菜も種類豊富で瑞々しくて甘みがあって美味しい。
ドリンクバーはホットのみでしたが、かぼちゃの紅茶やソイジンジャーなど珍しいも...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
会議づくしの日で
昼がバナナとベースブレッドの夕飯はやはりこちらへ。
(かぼちゃ)ご飯3杯プラス汁2杯に
野菜づくしを摂取。
金曜以外の平日は19時台に訪問してもかなり
すいているのでおすす...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
映画の前の腹ごしらえ
シャンテに色々入ってますが
ヘルシーにこちらで
今日はお肉料理をチョイス
豆乳とかぼちゃで煮込んであって柔らかくて上に豆苗と水菜のサラダものってて、美味しかったで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の17時ごろ訪問、席は8割は埋まっていました。
野菜たっぷり食べたくて調べてから行きました!
注文したのは本日のお魚定食。
罪悪感なく美味しいものを食べられたので心も体も満足でした♪
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
休日ごはん
@yasaino_ohsama_hibiya
@yasaino_ohsama さんへ
初訪問です♪
今までのなんで行かなかったの!?と自問自答するほど大満足
お野菜たっっぷりで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の夜(19時頃)に訪問しました。店名の通り、緑豊かな店内で野菜メインの定食をいただけました。
注文したのはこちら
旬のお野菜グリル定食 1,573円
おかずは全て野菜で、野菜グリルのほか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
魚かお肉で選ぶランチでしたので、お肉で若鶏を♡
ドリンクは別オーダーですので今回は時間の都合上お願いできませんでしたが,お水はセルフで普通のお水か日代わりでフルーツと野菜のデトックスウォーターが選べます♡
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
野菜メニューが特徴的なやさいの王様。今回は和風ハンバーグをいただきました。ハンバーグはふんわりとしてボリュームもあり、和風ソースは割とガッツリとした味でご飯が進むお味。今回の付け合わせは、中でも枝豆の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日比谷シャンテ地下2階にあるこちらのお店で遅めのランチをいただきました。
私 本日のお魚定食 1628円
夫 本日のお肉定食 1650円
税込み価格です。
お魚料理はスズキの生姜しょう...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
知人からおすすめされて初めて来ました。野菜を中心とした定食スタイルのお店。お魚とお肉から選べる定食を選びましたが、連れが食べていたハンバーグもとても美味しそうでした。小鉢でついてきためかぶが物凄く美味...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
初めてお伺いしました!
友達と3人でランチ女子会で利用させていただきました♡
メニューの数は多くない印象ですが、副菜の種類が多く全て美味しかったです!
メインはお肉、お魚から選べて私は鶏肉のジン...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1400円ですよ。めちゃめちゃお得ですよね。
ディナー時間帯でもランチ並みで提供してくれてます。
しかも、ご飯と味噌汁、おかわりできるんです。
驚きです。
なによりお惣菜がとーっても美味し...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本日のお料理系のプレートや、定番のハンバーグ、タンシチュー、カレーなど、ランチでも選べる種類が結構多かったです^^
野菜も美味しくカレーも美味しかったです!
雑穀米は少し柔らかめの炊き方です。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店は「千代田区有楽町1-2-2」から移転しています。 移転前の店舗情報を見る
店名 |
やさいの王様 日比谷シャンテ店
|
---|---|
ジャンル | 野菜料理、イタリアン、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-5603 |
予約可否 |
予約可 全席禁煙となっておりますので、 |
住所 |
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ 本館 B2F
このお店は「千代田区有楽町1-2-2」から移転しています。 |
交通手段 |
東京メトロ日比谷線 日比谷駅 徒歩3分 日比谷駅から140m |
営業時間 |
営業時間 11:00~22:00(L.O21:00) 定休日 日比谷シャンテ休館日に準ずる。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージ料はございません。 |
席数 |
46席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 日比谷シャンテの喫煙スペースをご利用ください。 |
駐車場 |
無 近隣の駐車場をご利用下さい。日比谷駐車場、日比谷ミッドタウン駐車場サービスあります。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 ランチ・ディナー共にお子様のご入店が可能でございます。 |
ドレスコード | 特になし |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年12月7日 |
電話番号 |
03-5501-9881 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
11:00~22:00(L.O21:00)
日比谷シャンテ休館日に準ずる。
アクセス方法を教えてください
東京メトロ日比谷線 日比谷駅 徒歩3分
JR線 有楽町駅 徒歩5分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
日比谷シャンテの地下の飲食店はいつも人気で混みあっている。この日は昼休みを少し早めに取らせてもらって訪問。どこに入ろうか迷っていたときに『やさいの王様』の「スープカレー」が目に入る。よし、ここにしよう。最近お昼はカレーばかリ食べている気がするが、飽きることはない。
入店。
「いらっしゃいませ、お一人様ですか?」
「はい、そうです」
「カウンター席でのご案内になりますがよろしいでしょ...
閉じる
前日より絶食していて、その用事のあとになにか食べたい、でも何が良い?と迷っていてたら、シャンテに吸い寄せられ、3階で楽しいお買い物を済ませ、地下の飲食店フロアに降りるといういつもの流れに入っていました...